本文へジャンプします。

スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯の口コミ情報一覧

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

群馬県 スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

日帰り

評価 4 4.0点 / 30件

場所群馬県/桐生

お湯 4 4.0点

施設 3 3.6点

サービス 4 4.0点

飲食 4 4.4点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年8月25日

30件中 1件~30件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • いつもサウナ目的で利用しています。…

    投稿日:2023年8月25日

    いつもサウナ目的で利用しています。…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    _ShiGeKi_さん 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星3つ3.0点

    いつもサウナ目的で利用しています。
    サウナは広くてとても利用しやすいと思います。
    種類は、3種類あります。
    サウナの後の水風呂も気持ち良いです。
    そして、食事の石焼ビビンバがお気に入りです。
    長風呂セットもおすすめです。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 風呂種類は比較的充実しているがとにかく…

    投稿日:2022年6月25日

    風呂種類は比較的充実しているがとにかく…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    キングさん ゲスト 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星3つ3.0点

    風呂種類は比較的充実しているがとにかく客がうるさい事、身体を洗わないまま湯に入る常連。夜11時30分になると足拭きマットを撤収します。業務優先型スーパー銭湯ってとこかな。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • こちらの施設ははじめての利用でしたが久…

    投稿日:2022年3月28日

    こちらの施設ははじめての利用でしたが久…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    匿名さん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星3つ3.0点

    こちらの施設ははじめての利用でしたが久しぶりの銭湯ということで楽しみにしていました
    。サウナで汗をかき心身の疲れを癒したいと思っていました。女湯サウナ、常連さんが陣取っておりいなくなった利用客のグチを言い始めたり、霧吹きのようなものを持ちしきりにシュッシュッとしている。コロナ禍で「黙浴」と大きく張り紙がしている中、サウナ内で悪口言うだけ言って「私たち常連はルールを守っているのにね」と話している。まるで入ってはいけないような雰囲気をかもしだしており気分悪く、そのあとはまったくゆっくりできませんでした。
    スタッフさんの対応もよく、お値段も良心的なだけに残念でなりませんでした。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • ほんと久々に伺いましたが…クーポンを…

    投稿日:2020年1月6日

    ほんと久々に伺いましたが…クーポンを…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    ミポリンさん ゲスト 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    ほんと久々に伺いましたが…クーポンを
    使ってお風呂も入れて、食事も出来て
    1000円は凄くいい!!
    多分、他には無いリーズナブル…
    ただ、人で溢れてる時期の女子脱衣場は
    悲惨💧
    しかも、鏡、ドライヤーが人の数に
    対して全然足りない!!
    いい場所だけに解消して欲しい!!
    食事スペースも少しだけテーブル&イス
    席が有り少しだけ改善されたようす
    で居心地が良くなりました。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • ゆっくり長い時間いられます。平日は静か…

    投稿日:2020年1月4日

    ゆっくり長い時間いられます。平日は静か…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    はるぼんぬさん ゲスト 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星5つ5.0点

    ゆっくり長い時間いられます。平日は静かでいいです

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 女性三人で利用させてもらいました。…

    投稿日:2019年12月2日

    女性三人で利用させてもらいました。…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    おゆこさん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星2つ2.0点

    女性三人で利用させてもらいました。
    地元では無いのでたまたま看板を見て
    立ち寄りました。
    長風呂セットでお値打ちかと思いましたが
    残念ながらイマイチですかね。施設も古く
    サービスも古くお値段の割には食事は〇かな?

    施設が古くても奇麗ならゆるせるけど入り口
    受付、フロア、お風呂、食堂ともに掃除に
    当たり前の労力を使っている感じがしないし
    スタッフさんの接客も統一感はないです。
    てもみの女性受付さんは従業員同士おしゃべり中で
    食堂の若い男の子は背中向けて腕組みしていて
    私たちにすぐに気づきませんでした。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 普段から利用させてもらってます。先…

    投稿日:2019年11月1日

    普段から利用させてもらってます。先…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    匿名さん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星5つ5.0点

    普段から利用させてもらってます。
    先日の休館日にやったのか、シャワーカランや鏡が新しくなってます。
    ミストサウナのドアも直ってましたし、奥の電気も明るくなってました。(少々明るすぎ?笑)
    全体的には古い施設ながら、こういった一個一個を順番に改善、新しくしていく感じが好印象でした。
    長風呂のオムライスもおいしかったです。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 長風呂セットで利用しました。この施設が…

    投稿日:2019年10月23日

    長風呂セットで利用しました。この施設が…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    魔裟斗さん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    長風呂セットで利用しました。この施設ができて以来利用しています。施設はだいぶ年季が入っていますが、広くて使用しやすい施設。ここの味噌ラーメン680円はとっても美味しい❗1度ご賞味あれ❗

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 毎週1回利用させていただいています。…

    投稿日:2019年9月2日

    毎週1回利用させていただいています。…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    サムさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星3つ3.0点

    毎週1回利用させていただいています。
    中のホワイトボードの告知などを読み社員教育の行き届いた会社と
    思いますが マニアルが優先してお客の声を聴いていない様子が
    見られます。
    炭酸温泉の温度38温度が最適とボードに明記してありますが毎回
    40度近い設定になっています 他の方も高い温度では効果が無い
    テレビでやっていたので38度へのお願いしても直りませんと
    仕方ないですねと 諦めていました 確かに私も幾つか気が付いた
    事をお願いしましたが同じ様な事がありました。
    あと一歩元気よく接客して欲しいと思います



    参考になった!

    3人が参考にしています

  • ゆっくりできて大満足

    投稿日:2019年8月21日

    ゆっくりできて大満足スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    富山さん ゲスト 、性別:男性 、年代:20代


    評価 星5つ5.0点

    ゆっくりできて大満足

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • いつの間にか経営媒体?が変わっていて、…

    投稿日:2019年6月23日

    いつの間にか経営媒体?が変わっていて、…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    敦士さん ゲスト 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    いつの間にか経営媒体?が変わっていて、那須の天然温泉ではなく、炭酸風呂が売りのお風呂屋さんに変わっていた。最近はサウナメインで入ってます。

    食事処の石焼ビビンバは、昔から変わらず美味しいままで良かった!でも禁煙と喫煙の境界がオープン過ぎてタバコ嫌いな人には辛い。

    下駄箱が壊れたままの箇所がいくつも有り印象は良くない。

    券売機がまた最近変わってタッチパネル式になっていた。

    でも近場で安く入れるお風呂では最適ではないでしょうか。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 今回、初めての利用です。平日だったので…

    投稿日:2019年2月14日

    今回、初めての利用です。平日だったので…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    ひーこさん ゲスト 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星5つ5.0点

    今回、初めての利用です。平日だったので、空いていました。お風呂の種類もあり、お食事処も良心的で石焼ビビンバが美味しかった。スタッフの方もとても感じが良かったです。ただ、休憩室が手狭だったのが残念。
    夫婦で良く関東近郊の日帰り温泉施設を利用しますが、また来たいと思います。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 炭酸泉の説明通り入浴した結果、肩のしび…

    投稿日:2019年2月2日

    炭酸泉の説明通り入浴した結果、肩のしび…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    匿名さん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    炭酸泉の説明通り入浴した結果、肩のしびれがとれた。
    昼食で賞味した「タンメン」太麺、肉が多く入り大変美味しです。
    また、近日中に入浴します。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 仕事で疲れた時に良く利用させて貰ってま…

    投稿日:2018年12月2日

    仕事で疲れた時に良く利用させて貰ってま…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    ぬくぬく~ぽんさん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星3つ3.0点

    仕事で疲れた時に良く利用させて貰ってます。
    長風呂セットなら平日900円で手ぶらでお風呂&お食事が利用できるので
    手軽に行ける事もありまして週3~4回ぐらい利用してしてます!
    更衣室の手前にあるせきぐちさんのポップも必ず読んでいますW
    最近はちっとお風呂に飽きてしまいました。
    週毎に男女浴場を交換とかあったら気分的に違うのかなって思ってます。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • お気に入り手頃な価格で庶民向け…

    投稿日:2018年4月28日

    お気に入り手頃な価格で庶民向け…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    takaさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    お気に入り
    手頃な価格で庶民向け
    ちょくちょく出掛けてます

    参考になった!

    10人が参考にしています

  • 長風呂セット、平日900円で食事付。し…

    投稿日:2018年3月1日

    長風呂セット、平日900円で食事付。し…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    パパートさん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    長風呂セット、平日900円で食事付。しかもドリンクも飲めてお得です。

    休み処が少ないので増やしてほしいなぁ。

    タバコ臭いのは不快なので改善してもらえると大満足かな。


    参考になった!

    14人が参考にしています

  • 休憩場の狭さには、驚いた。長居には、不…

    投稿日:2017年8月21日

    休憩場の狭さには、驚いた。長居には、不…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    ゲストさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    休憩場の狭さには、驚いた。長居には、不向きな温泉です。土地柄、在留外国人が、多い土地柄なのでそれなりのマナーです。安さが売りの日帰り温泉⁈客層は、•••••かもしれません。プランによってはかなりお徳です!

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • ゆっくり寛げました。

    投稿日:2017年8月12日

    ゆっくり寛げました。スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    まあー829さん ゲスト 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星5つ5.0点

    ゆっくり寛げました。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 高速を使い都内から初めて行きました。お…

    投稿日:2017年7月17日

    高速を使い都内から初めて行きました。お…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    田口愛理さん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星4つ4.0点

    高速を使い都内から初めて行きました。お湯はとても良かったですし滞在中に掃除のかたが何度も更衣室の床を掃除してくれていたり、気さくに話しかけてくれたりたと好印象でした。お昼を館内のお食事処でとりましたが ビックリしたのが食事をとるスペースで平気で寝てる年よりの多いこと!皆さん一様に茶色い上着に黄色い大きなバスタオルにくるまって半分口をあけて寝てる人で席が埋まっていて奥の席しか空いていなかったので お盆をもっての往復はきつい。お店のかたはいつものことなのでしょうが、もうビックリです。これが田舎特有の温泉なのでしょうか。休憩スペースは別にあるとよいですね。ご飯はとても美味しく、調理場の方はとても元気がよく花丸でした!

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 埼玉在住、仕事で伊勢崎に行く時に月に2…

    投稿日:2017年6月17日

    埼玉在住、仕事で伊勢崎に行く時に月に2…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    chyさん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    埼玉在住、仕事で伊勢崎に行く時に月に2・3度、こちらを利用しております。地元にあるスパー銭湯は良い噂を聞かないので(従業員の対応や、料金、食事の質)、こちらの良心的な料金や働く皆さんの様子、食事の内容など大変満足できるもので気に入り、銭湯に対する認識が変わりました。
    しかし先日の利用時に、あまりにも残念な家族に出くわし、がっかりしました。

    関係性はわかりませんが、子供4・5人と女性3人。
    食事処の座敷で必要以上の卓を占拠し、子供に歯磨きをさせていました。母親らしき女性も、立膝をつきながら歯ブラシをくわえスマホ操作、寝そべってテレビを見ている子供に注意もせず、食事をしながら目の前でその風景を見せられ、気分がいいはずがありません。

    食堂で歯ブラシ……お風呂でトイレと同レベル。
    店側は堂々と注意すべきなのでは?


    食事も美味しく、料金も◎、従業員さんも感じがよいですので、運悪くマナーの悪いお客に出くわさなければ、とてもオススメできる施設です。

    でも もう行かないと思います。
    あの子供たちが、「あれでいいのだ」と思って育って行くのかと思うと、かわいそうな気持ちになりました。

    オアシス?
    なにをしてもいい、という意味ではないのでは?



    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 初めてお邪魔しました。ペヤング工場…

    投稿日:2016年7月16日

    初めてお邪魔しました。ペヤング工場…スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    たびすけさん ゲスト 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    初めてお邪魔しました。
    ペヤング工場の隣、50号線沿いでわかりやすい場所にあります。

    地元の方々に長年愛されているスーパー銭湯。

    中に入るとロッカールームで入り口は自動ドア。
    ロッカールーム内は清潔で広々していて快適でした。
    また、ドレッサーはちゃんとドライヤースペースとメイクアップスペースが分かれていました。

    お風呂は解放的な露天風呂と内風呂は高濃度酸素泉はもちろん、電気風呂!(懐かしい感じがよい)ジャグジーの他にサウナ、岩盤サウナ、と女性に嬉しい設備が充実していました。

    この入館料でこの全てが堪能できてしまうのはコストパフォーマンス高いと思います。

    地元の方々に愛されているお風呂という感じもとても良かったです。

    タオルなど自分で用意していけば、平日520円、土日祝日なら620円と激安。
    施設は昔ながらのザ•スーパー銭湯という感じですが、ここのお湯と入館料は私のお財布にとても優しかったです。

    またリピートしたいです!

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • 北投石・鍾乳石の湯

    投稿日:2012年2月6日

    北投石・鍾乳石の湯スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯 感想

    温泉ドライブさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    旧赤堀町、現伊勢崎市に在るのだが、前橋市の境界線までは目と鼻の先。
    近くの県立ふれあいスポーツプラザプールで泳いだあと立ち寄りました。大室公園(古墳公園)も近い。隣はカップ焼きそばで有名なペヤングがある。

    やすらぎの湯は佐野、小山、前橋と全てまわった。
    靴箱100円戻り式:鍵自己保持→
    券売機→フロント→
    右手ロッカー:100円戻り式:テレビあり→
    浴室:白基調のパステルカラータイルの壁が懐かしい感じ。

    カランはタイルの固定椅子付で、各店舗共通だ。少し座りにくいかな。一部にガラス仕切り壁あり。

    サウナは3種あり、遠赤外線室は広い、腰掛け配置も変わっている造りだ。
    岩盤塩サウナは塩が品切れであった。
    漢方ミストサウナには次回の漢方予定が表示してある。

    浴槽:奥に高濃度炭酸泉、日替わり、電気、木曽石(ラドン・トロン効果)の水風呂、露天には鍾乳石風呂に白い半身大の鍾乳石がある、隣は運び湯の馬頭温泉郷・南平台温泉が注がれる。湯力は疑問だが…、さらに北投石の湯が身体の免疫力を高めてくれる。他、湯腰掛けの足湯もある。全て岩風呂、石畳である。

    とにかくタレント性の高い風呂が目白押しである。

    休み処は狭いながら モニター付の寝椅子が置かれている。

    土休600円 平日500円受付10~23

    12H24.204土入浴

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 炭酸泉

    投稿日:2011年2月18日

    炭酸泉スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯 感想

    パピヨンさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    本日炭酸泉がオープンしました。2月28日までは390円で入浴できます。
    さすがに炭酸泉の浴槽は常にびっしり人がいて、なかなか入れませんでした。
    ようやく入りましたが、38度設定なので、ぬるいわ、おばちゃん達でいっぱいで、何とも…
    落ち着いたら、また行きたいと思います。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • サウナが3つあるぞ!

    投稿日:2008年9月30日

    サウナが3つあるぞ!スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    続、呼塚の男さん


    評価 星5つ5.0点

     原付で草津から柏まで帰る途中、国道沿いにあったので入りました。9月だというのに寒くて…凍えてしまいそうだったので。

     ぺヤングの工場がお隣にあり、犬の声がうるさい不思議な場所に建物がありました。

     湯殿のラインナップ
     内湯:洗い場、電気風呂、バイブラバス、水風呂、イベント風呂、座り湯、ジェットバス、高温サウナ、ミストサウナ、ソルトサウナ

     露天:露天岩風呂(馬頭温泉、薬草風呂、北投石の湯)

     サウナがなんと3つ!更に露天風呂も充実していて、馬頭温泉から送られてきた温泉もついているという、もう至れり尽くせり、スーパー銭湯としても最高クラスの設備です。

     今回入ったときは、サウナの温度が高くならなかったとかで、100円引き券を貰いました。ならば、次回是非行かなければ!柏からだと原付で2時間半はかかりますが、それでもまたいきたいと思うような湯でした。 

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 生姜のミストサウナ

    投稿日:2008年3月9日

    生姜のミストサウナスーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    なるさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    休日の午後早い時間に利用しましたが、思ったより空いていました。浴槽の種類がとても多いですね。内湯は沸かし湯のジャグジーやバブルバスが多く、露天は、薬湯、温泉など小ぶりの湯船が3つと座湯が一つ。座湯は冬はちょっときついかもしれません。すっかり風邪をひきました。(ーー;) サウナも3種類もありました。特に塩サウナとアジアンミストサウナ(この日は生姜)が横になってとてもリラックスできました。温泉としては評価できませんが、いろいろあって半日ゆっくり過ごすにはいいのではないでしょうか。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • なかなか良かったです!

    投稿日:2006年12月3日

    なかなか良かったです!スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    黒田(温泉)さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    「前橋やすらぎの湯」、なかなかよかったです!
    1 熱すぎない湯の温度が良かったです。
    2 料金も平日500円、土休祝日600円とお安い。
    3 人工温泉ながら、露天風呂のつくりなどなかなかよい。
    4 朝8時から24時まで営業(最終入場23:30)と頑張っている!
    5 男性の塩サウナ、女性の岩盤浴が追加料金なしは凄い!
     ※本物の温泉でないので、-1点で「評価=4点」

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • はしご湯☆

    投稿日:2005年10月10日

    はしご湯☆スーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    キャンディさん


    評価 星4つ4.0点

    ここも、いつか行きたいと思っていました。そして昨日積善館の帰りに立ち寄りました。歴史のある古い場所に行って、次にスーパー銭湯というのもまたおもしろかったりして。人もいっぱいでしたが結構楽しめました。バイブラバスの柔らかい気泡が気持ちよかったです。もちろん那須の天然温泉にもゆっくりつかってきました。一つ残念だったのは、ハーブミストサウナに行くのをどういうわけか忘れてしまったことです。普通のサウナより好きなのに…
    昨日って雨も降っていたし寒かったですか?気持ちのいいお風呂に二回も入っていたので体も心もあたたかったです。四万温泉に行く道路には15℃の表示が出ていました。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 露天風呂はなかなか良いですよ

    投稿日:2005年3月5日

    露天風呂はなかなか良いですよスーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    Xさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    お湯が熱すぎず ゆっくり入れて良いと思います。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • バランスを取るため

    投稿日:2004年12月27日

    バランスを取るためスーパー銭湯 前橋やすらぎの湯

    ロカビリーさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    書き込みが1件しかなく、それも5点満点なので、バランスを取るために敢えて、2点にしました。
    平均すると3.5になるので、そんなものかと思います。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 低価格でいろいろなお風呂を楽しめる!!

    前橋やすらぎの湯は、いろいろなお風呂があり、サウナにテレビもあるので行くと長~く楽しめます。
    低価格なところがおすすめです。
    電気風呂とジェットバスがかなり強力なのが印象的です。

    参考になった!

    0人が参考にしています

30件中 1件~30件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)

    高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)

    群馬県 / 高崎市

    日帰り
  • 天然温泉湯楽部 太田店

    天然温泉湯楽部 太田店

    群馬県 / 太田市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 湯楽の里 伊勢崎店(ゆらのさと)

    湯楽の里 伊勢崎店(ゆらのさと)

    群馬県 / 伊勢崎市韮塚町

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる