本文へジャンプします。

蓬泉館(閉館しました)の口コミ情報混雑を避けて

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鹿児島県 蓬泉館(閉館しました)

日帰り 宿泊

評価 4 4.0点 / 1件

場所鹿児島県/霧島

お湯 4 4.0点

施設 3 3.0点

サービス 0  - 点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ詳細

  • 混雑を避けて

    投稿日:2016年9月26日

    混雑を避けて 蓬泉館(閉館しました)

    きくりんさん [入浴日: 2016年1月31日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR日豊本線の霧島神宮駅から、車で約15分。霧島神宮の程近くに佇む、昭和初期創業の鄙びた湯治宿。老舗の風格ながら、ちょっと老朽化も目立ちます。日曜日の午後、日帰り入浴して来ました。

    母屋の玄関にて、「すいませーん」と叫んでみても全く反応なし。仕方なく敷地の奥に進んで、入浴料200円は湯治棟の調理場で払いました。その調理場の前が湯小屋です。棚だけの脱衣場には、ドライヤーなし。掃除があまり行き届いてない様子がして、そこは少し残念。浴室に入ると、洗い場にはカラン等なし。石鹸等のアメニティも、ありません。壁際に、6人サイズの石造り内湯があり、うっすら白濁した単純硫黄泉(源泉名:湯之野1号,2号10号,13号)が、かけ流しにされています。源泉61.0℃を加水して、43℃位で供給。PH5.5ながら、やや肌がスベスベする浴感です。口に含むと、無味で硫黄臭。歩くと、白い湯の花がふわっと舞い上がります。先客が上がられた後、貸切状態でまったりできました。

    「女湯も空いていれば、窓を開けて入っていいですよ」と、後で来た宿の方が言われてました。ご一緒した先客の方は常連さんでしたが、そもそも普段混むことは無さそうな静かな雰囲気でした。

    主な成分: ナトリウムイオン5.8mg、アンモニウムイオン6.3mg、マグネシウムイオン1.6mg、カルシウムイオン6.2mg、アルミニウムイオン0.2mg、塩化物イオン1.8mg、硫酸イオン8.3mg、炭酸水素イオン59.9mg、メタケイ酸43.2mg、メタホウ酸0.3mg、遊離硫化水素12.0mg、遊離二酸化炭素122.5mg、成分総計269.9mg

    参考になった!

    15人が参考にしています

「 蓬泉館(閉館しました) 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • みょうばんの湯(旧 みょうばん温泉)

    みょうばんの湯(旧 みょうばん温泉)

    鹿児島県 / 鹿児島市 / 鹿児島市内温泉

    日帰り
  • 霧島国際ホテル

    霧島国際ホテル

    鹿児島県 / 霧島市牧園町

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 霧島美人の湯 You湯(優湯庵内)

    霧島美人の湯 You湯(優湯庵内)

    鹿児島県 / 霧島市 / 日当山温泉

    クーポン 宿泊 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる