本文へジャンプします。

縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)の口コミ情報一覧(5ページ目)

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
3.9点 / 300件

こだわり評価ポイント

お湯
4.4点
施設
4.1点
サービス
4.0点
飲食
4.3点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2024年4月20日)

297件中 161件~200件を表示

何か足りない? [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

五右衛門 さん [投稿日: 2008年6月10日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

のんびりゆっくり時間が過ぎるなぁという感じで、
落ち着いて、良い温泉だと思いますが、
何かが足りない気もする・・・
今流行の炭酸風呂とかがないからかな?
そこがここの特徴なんだろうけど

参考になった!

0人が参考にしています

変わってますね [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

てつを さん [投稿日: 2008年5月31日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

俗に言うスーパー銭湯(温泉のとこもですが)は
施設自体は綺麗にというのが一般的だとは思いますが、
ここは逆行する様なコンセプトでやっていますね。

ハマる人はハマるのでしょうが、自分には少し合わなかった
です。

特に露天風呂は足元がわかりにくく、転びそうになりました。

お湯の質は良いと感じたのですが、もう1回は行くかどうか
は考えてしまいます。

良くも悪くもオンリーワンといったとこです。

参考になった!

0人が参考にしています

そーなんです! [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

みかの さん [投稿日: 2008年5月13日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

主人に聞いたら男湯にはサウナがあるらしく、ここが大好きで行きたがるのですが、女湯にはサウナが無いのです。
なので他のスーパー銭湯に行かざるおえません。
サウナ好きにはどうしてもあの蒸気の部屋では物足りません。
あれはあれでいいのですが、塩などおいて塩サウナにしてほしい。
というよりやっぱり普通のサウナが女湯に欲しいです。
それ以外はお湯も良し、露天も良し、ゆったりできて、土日は休み処が増えて4点です。

参考になった!

0人が参考にしています

最高 [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

えり さん [投稿日: 2008年5月5日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

お湯が大好きです。本当にあの露天はゆっくりできるし腰痛、肩こりに聞きますね。
東北の温泉に来たような錯覚があります。
でも回りは住宅地でマンションがたくさん建っており、もう川崎だなんてしんじられません。
ただ、最近川崎にもいろんな天然温泉の温浴施設が出来ており、ここもどこにも負けてはないのですが、ただ、女湯にサウナがないのでつい、他の温浴施設へ足が向いてしまいますね。
サウナさえあれば毎日通いたいし、友人に紹介してもやっぱりサウナがないのではちょっと。。。
といわれます。
お願い!サウナを作ってください。

参考になった!

0人が参考にしています

川崎市内とは思えない、くつろぎがある [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

どみなー さん [投稿日: 2008年4月28日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

朝10時過ぎに行きました。
まだ空いていて、昔ながらの温泉旅館のような佇まいのなか、
広いお風呂でゆっくりとくつろげました。
大きい味噌樽風呂も一人で入って、とても幸せな気分でした。
お休み処が利用しづらいのが残念なところ。

参考になった!

0人が参考にしています

都会の中にひっそりとした佇まいがいい [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

湘南うっしい さん [投稿日: 2008年3月17日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

2008年3月17日入湯。ナトリウム-塩化物強塩温泉。月曜の昼頃に訪問。工場とマンションが立ち並ぶ中、その一角だけが別世界のように静かな佇まいを見せている。平日の昼間のせいかお客も少なくひっそりとして、広々とした洗い場などはむしろ寒々とさえ感じた。内風呂は4~5人は入れる味噌樽風呂と20~30人は入れる大きな御柱風呂。露天は枯れ木立の中に東屋という趣ある佇まい。椿の花が咲いていた。お湯は茶褐色で舐めるとかなり塩辛い。露天の温度は40~41℃ぐらいと少しぬる目で静かにゆっくりと長湯が愉しめた。

参考になった!

0人が参考にしています

五感が満足してこそ「癒し」です。 [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

ユミ さん [投稿日: 2008年3月14日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

広告が良さそうに見えたので行ってみました。
場所は静かな住宅街、癒される露天風呂を期待していました。
外観から見るより、内装は天然石がほとんど使われてなくてコンクリートを塗装した浴槽などチープさが目立ちました。それも全体が暗いので、さわやかな清潔感が感じられません。

露天風呂は一つだけ、ベンチなど休むスペースも無いので、年齢層の高いオバさん達と輪になって見合うように入るしかないのです。
植栽などあまりきれいな庭ではないので、心地良い目のやり場を探しましたが最後まで落ち着きませんでした。

参考になった!

0人が参考にしています

露天が最高 [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

ニックる さん [投稿日: 2008年3月9日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

ここの露天は素晴らしいと思います!
こんなに味わいがあって渋い温泉はこの辺じゃ他には入れないです。露天に限ればダントツだと思います。
ただ、個人的にはサウナが好きなのでサウナにテレビが付いていれば満点です(贅沢ですかね・・。)

参考になった!

0人が参考にしています

のんび~り [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

はな さん [投稿日: 2008年2月27日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

都心に近く、駅からも近いところで、こんないい泉質を持った温泉があったなんて~!!嬉しい♪
雰囲気も落ち着いていて、洗い場も広く、本当にのんびり入れて満足です(平日行ったのがよかったかな)。
併設のレストランでマイクロビオテックが意識された玄米定食をいただきました。温泉入って、ここの食事を食べて・・。
健康になれそうな感じがします!
値段が1000円位すると気軽に行くって感じではないかと思いスタンプカードを作らなかったけれど、また行きそうだしカード作ってもよかったかも・・。
次回行った時はにんじんジュースを飲んでみようっと。

参考になった!

0人が参考にしています

変わった? [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

NEX さん [投稿日: 2008年2月24日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

先日行って気付いた点
・露天の入口に丸太の手摺り
・夜の露天が明い(湯の中の石が見える)
・洗い場が寒くない

やはり苦情殺到で改善したのかな?
よいことだと思います。

参考になった!

0人が参考にしています

スーパー銭湯ではないのです [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

まっちぃ さん [投稿日: 2008年2月11日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

6歳未満の子が入れないので、スーパー銭湯のように走り回る子供は原則いません。それでもそれらしき子供はいますが、来たら拒まずという感じですかね、周りの大人がやんわりと注意すればいいのはスーパー銭湯も一緒だし、それよりタオル手ぬぐいを湯船に入れる大人が多いのには閉口する。ここの露天は入ってほど真ん中に大きな石がありこれにつまづく方が多く注意されたし。冬は洗い場がとても寒いのですが、それもまたここの特徴で、露天しかないと思えばそれはそれで情緒、むしろストーブは不要かと(笑)。内湯の御柱風呂は、循環湯の出口が近い為、右奥のほうが温度が高い。味噌ダル風呂は白湯なので、あまり人が入っていないので、これだけ源泉かけ流しにしてはどうか?白湯なら普通の銭湯でもいいし。あと、男女のお風呂を定期的に入れ替えして欲しい気がする。女湯の海底蒸し風呂洞窟は気になる。土日祝日の夕方が込み合うが第二駐車場の存在を知らない人が多く、順番待ちするくらいなら第二駐車場から歩いたほうがはるかに早い。足裏、全身マッサージは入館時に予約、休憩所はドリンクくらいしかなく、別棟の志楽亭を利用する。ぶっかけ縄文そばとごぼうのてんぷらがオススメ。スーパー銭湯のつもりで来ると高く感じるのであくまで熱海や、草津、箱根まで行かないで楽しめる温泉だと思えばこれほどすばらしい施設はない。近所に住んでいる私としてはとてもありがたい。少し前値上がりしてしまったが足しげくかよっています。タオル、バスタオルは付いてくるがこれを別料金にして値下げして欲しい。ボディーソープ、シャンプーも洗い場に備え付けあり。平日970円土日祝日1150円

参考になった!

0人が参考にしています

露天風呂 [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

ひろりん さん [投稿日: 2008年2月2日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

露天風呂に入る時が危ないという声が多かったせいでしょうか、
入る場所に「丸太」が設置されていました。
これで文句を言う人も減るのでは?

以前の方が僕は好きでしたが・・・

参考になった!

0人が参考にしています

リピーターです [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

湯屋番 さん [投稿日: 2008年1月1日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

落ち着いた感じが好きですね、何処かの遊園地の様な施設ではないので、ユックリ落ち着いて入れます。 初めは床や湯底の石が嫌でしょうが無かったのですが、もしかすると子供が走ったり遊んだりしなくて良いのかな?って勝手に解釈するとこれも良いかな?なんて思ったりしてます。 私としてはピカピカよりも若干の不便さや汚れがあった方が逆に人に優しい様な気がします。

参考になった!

0人が参考にしています

泉質はGOOD [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

humiやん さん [投稿日: 2007年12月16日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

念願の志楽の湯へ行ってきました。平日の昼ということでガラガラでしたがこの銭湯のスタイルにはカルチャーショックを受けましたよ。泉質はナトリウム塩化物強塩温泉というらしいですが塩からくとにかくここ近郊では珍しい種類です。身体にジンジン効いている感じはしますし風呂に入っても塩水なので身体もプカプカ浮かびます。又、縄文時代をモチーフとしデザインされた設備はここまでかとおかしくなるほど独特のこだわりを感じます。明らかに近郊のスーパー銭湯とは違います。いろいろ不便な点は皆さんのコメント通りだと思いますがこんな銭湯があってもいいのではないでしょうか?当日は客数がかなり少ないので(近郊のスー銭と比べても)又、週末も混雑していないという噂を聞きますが経営的に大丈夫なのかな?と思うのは私だけでしょうか?このような銭湯は行き続けてほしいものです。

参考になった!

1人が参考にしています

施設は良い。でもお湯が・・・。 [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

momi さん [投稿日: 2007年11月18日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

 露天が危ないとか、洗い場が寒いとか…論外。だったら行かなければ良い。それが原因で施設が潰れればそれは仕方がないこと。私はこの施設の造りは大好きです。
 ただ残念で仕方がないのがお湯の質。循環なのは分かって行っているからいいんだけど、露天は髪の毛が漂い過ぎ…。気付いたら掬って岩場に捨てていたんだけど、露天に浸かっていた約15分で掬った髪の毛20本以上…。ここには3回ほど行ったが毎回目の前に漂う他人の髪の毛が嫌で、掬っては捨てている。お湯の清潔さを守る為に循環にしているのならば、髪の毛も無くして欲しい。他の循環温泉の施設でも多々同様の事があった。循環ってどうなの?見た目凄く不潔な感じ。
拘って造ったであろう施設だけに、循環でもいいから、この点は改善して欲しい。

参考になった!

3人が参考にしています

大変満足できました。 [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

くるいいぬ さん [投稿日: 2007年11月3日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

本日2007.11.03、14:30-16:00くらいまで滞在しました。

脱衣所が狭かったのに対して、
洗い場の広い(カランが多い)の(と寒いの)には
ビックリしました。

駐車場は8割がた埋まっていましたが、
浴槽は、内風呂も露天も5-8名程度の入りでした。

お湯は、黒湯というほど黒くなく、
黄色(東京染井温泉 Sakuraと同じくらい)と感じました。
露天では、若干の湯の花もあり、投入口の下では
僅かですが、水泡のはじけるしぶき(3-5cmくらい)があります。

露天の中に低い岩が3つ、4つ、
昼間は足元を見て歩けば、転ぶことはないでしょう。

超・高張性とのことですが、浴後の感じ(脱水感)は、
都内の黒湯とさほど変わらない印象でした。

露天と内湯の雰囲気は、とてもゆったりしていて
大変満足できました。

参考になった!

0人が参考にしています

二度行ったけど [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

フロネコ さん [投稿日: 2007年10月27日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

外風呂好きなんで二度ほど行きました。

スチームサウナが臭いのがイタダケナイです。
縄文風で野生の香り?(苦笑)

蕎麦はとても美味しいです。
建物は和風でいい感じです。

参考になった!

0人が参考にしています

いい泉質! [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

mimi さん [投稿日: 2007年10月23日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

いゃあ、いい泉質でした。
あれで循環なの~とびっくりでした。
久しぶりにパンチの効いた泉質でした。タラソテラピーという感じですね。濃い塩水が身体にまとわりつきます。
裸で横になって寝れる場所が欲しかったなぁ~なんせ、とってもヘロヘロになってしまって休みなしには入り続けられませんでした。
今回は仕事で近くに行ったのでちょっとしか楽しめませんでしたが、必ずや近いうちに心から心底堪能したいと思います。
素晴らしい温泉をありがとうございました。
これからもこのままいい泉質で沸いてくる事を祈っています。

参考になった!

0人が参考にしています

個性強すぎて癒されませんでした [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

bauhaus さん [投稿日: 2007年9月22日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

クチコミにあるようにコンセプトというか思想性が強すぎます。ちょっと宗教臭さえ感じます。入店の時に貰った説明にもバリアフリーの考えを否定するような言葉があり・・・。世の中健康な人ばかりではないし、お風呂には癒しを求めて来る訳ですから、説教じみたコンセプトを押し付けられると、引いてしまいます。でも、それに共感する人ならば満足できるでしょう。皆さんが問題にしている露天の足場の悪さは、それほど気になりませんでした。地方の温泉を考えればありがちです。

参考になった!

3人が参考にしています

いまいち [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

とおりすがり さん [投稿日: 2007年9月2日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
1.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

建物の雰囲気だけはよいがどこも狭い。
露天のお湯の中、石場かなり悪い
すべって怪我しそうになった。
客のこと考えて作ってんのか?
同じ湯質ならほかにも安いところある。
内湯は何か臭かった。
場所柄のせいか従業員の対応もいまいち。
休日で駅に近いのに空いてたのもわかる気がした。

参考になった!

2人が参考にしています

雰囲気が良い [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

kujira さん [投稿日: 2007年8月30日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

スーパー銭湯と違い、落ち着いた雰囲気です。
私が行けるのは土日ですがそんなに込み合っていません。
特に露天風呂はいつも静かでとてもリラックスできます。
ただ足場が悪いので気をつけないと滑ります。
お気に入りの場所は風呂あがりの開放された渡り廊下です
そこで風に当たりながら涼むととても気持ちが良いしなんか懐かしい気分になりますよ。

参考になった!

0人が参考にしています

縄文時代にタイムスリップ [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

縄文人 さん [投稿日: 2007年7月10日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

クチコミにあるように、ここを気に入る人は、好きになるべくして好きになるし、好みでない人には、なんともつまらない施設なのだと思いました。ここをプロデュースされた後藤氏も、個性、特徴があるがゆえに、好きな人もいれば、個性が強すぎて嫌われる。万人受けしなくて当たり前と言われているようです。そのあたり、折り込み済みだったというのが、驚きました。

縄文時代にタイムスリップして山奥に温泉をみつけた。そしたら、どんな危険があるかわからないから、人は恐る恐る入っていく。そんなコンセプトだそうですが、本来、人は危険を察知したしたり回避したりする力を持っていたはずなのに、今は、安全が第一優先。人が元々、持ちあわせていた、能力を呼び覚まそうという思いがあるとのことです。

危険を察知する本能的な感とか、危険を前にしたら、その場所を記憶して次ぎは避けるように注意したり、あるいは、危険を回避するするために自分で工夫して考えたり・・・・そして、そんな危険の中から、安住できるスポットを見つけた時の喜び・・・ そんな人の五感に刺激を与えてくれる場所なんだと思いました。

顰蹙を買っている、お風呂の中の岩場。危険を避けるために私がみつけた工夫は、お湯に浸って座りながら移動すること。重心を低くして、足から動けば岩につまずかずにすみます。ゴツゴツ、ザラザラした露天の回りの岩も、ところどころに、体がすっぽりはまるスポットがいくつかあります。こんな小さな発見(?)が面白いと思いました。

こんな自分の五感を駆使して、楽しみをみつけていくことが面白いと思える人には、他の温泉にはないオリジナリティーがある場所として、評価が高くなるのではないでしょうか?

日本においてただ一つすぐれた芸術性と独創力を発揮したと言われる岡本太郎の縄文土器が、さりげなく置かれています。岩がゴツゴツして危険、って文句を言ってないで、独創力を持って、ここを利用してねとユーモラスなフォルムの土器が、笑って語っているように思えました。

参考になった!

0人が参考にしています

近ければ [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

ゆーとぴあ さん [投稿日: 2007年6月22日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

こないだ平日夜に行ってきました。結構期待していってしまったんですが、雰囲気は期待どうり。ただ露天が男性は一箇所しか風呂なかったのにがっかりしました。個人的に種類豊富な方が好きなので、、。でも施設の雰囲気はいいし、家が近くならたまには行きたいなって感じでした!確かに田舎の温泉にきた感じします!

参考になった!

0人が参考にしています

静かで良かったです [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

七梨 さん [投稿日: 2007年6月3日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

友達と会社帰りの金曜の夜に行きました。
空いてて良かったです。
6歳以下は入場出来ないようで、有難いと思った。
どうみても6歳以下っぽい子が1人2人いましたが・・
お風呂で泳いだり大声出したりしいていなかったので
落ち着けました。
都会で源泉掛け流しは別に希望してないので(反って汚い)
(希望してる人は蒲田の和(なごみ)にでも行けば??)
濃い海水のお湯の浸透圧でとても温まりました。

お風呂の底が岩で見えにくいですが、そこは事故管理責任
能力を高めて、一人ひとりが気をつけて入ったらいいんじゃないの~~
なんでもかんでも人任せで、脳みそが退化してるニッポン人が
増えてるのが嘆かわしい。

参考になった!

0人が参考にしています

ここは、これで良いのでは? [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

ふぁいん さん [投稿日: 2007年5月19日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

ここはスーパー銭湯を求めてくる人にはご不満かも知れませんが、
都会で自然な温泉を味わうのには最高だと思います。

風呂場が寒い、露天の足場が危ない、、、自然界では普通では?
私も何度も露天でこけてますよ。
でも、河原で遊んでてもこける時はこけます。
そんな感覚で入れるお風呂でしょう。

夜の露天は、明かりも少なく本当に暗いです。
でも、この温泉らしいと思いますよ。
明るい温泉、いろいろ楽しめる温泉を求めるなら、
近場にいろいろあるので、そちらをおすすめ。

1日のほほんと過ごすには、最高の温泉です。

参考になった!

0人が参考にしています

源泉掛け流しではないのが残念です [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

風と水 さん [投稿日: 2007年5月5日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

住宅地の中にあって閑静な温泉だった。
2日の午後行ったのですが、意外と人は少なかったのに驚きました。
源泉掛け流しではないのが残念です。そのわりに1000円では入れないのは高いかなと思います。

露天風呂は濁り湯にも係わらず岩がゴツゴツしていて危ないですね。何人もこけていました。受け付けカウンターで配られたチラシによると意図的に危ない造りにしたと書いてありました。大事故があった場合にどう責任をとるつもりなのでしょうか。理解に苦しみます。

内湯の平湯は無意味に広いと思います。
源泉風呂がないのだから、風呂の種類を増やすとか工夫がほしいと思います。

注意書きが無かったので店員さんに確認しましたが、カランの水は飲料水ではないとのこと。こういう事もきちんと表示してほしいですね。
風呂場内には水飲み場はありません。ペットボトルを持って入りましたが、棚等の置く場所は無いし、見た目の芸術性ばかりを重要視し、利用者の利便性は考慮されてない印象です。
GWでも空いている理由はこういうところにもあるのではないでしょうか。

参考になった!

0人が参考にしています

人が少なければ・・・・ [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

マック さん [投稿日: 2007年5月1日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

川崎市内とは思えないような雰囲気があります。
お風呂の種類は多くないですが、温泉気分は味わえると思います。
洗い場が、タイルじゃないのも他にはなくてよかったかも。

参考になった!

0人が参考にしています

2周年記念キャンペーン中 [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

fmart さん [投稿日: 2007年4月14日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

3ヶ月ぶりの来湯です
金曜日の夜10時でしたが駐車場もほぼ満車
しかし、浴場の方は以外にもそれほど混雑はありませんでした
4月末で2周年とのことで
黒川温泉の宿泊券他が当たる記念キャンペーン中です
(受付後のカウンターに投票用紙があります)

なお、来週水曜日(4月18日)は
定期メンテナンス日で午後6時からの営業とのことでした

(写真は先週前を通りかかった時に撮ったものです)

参考になった!

0人が参考にしています

露天はやっぱりつまづいた [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

げんげん さん [投稿日: 2007年3月31日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

横浜から電車を乗り継ぎ初めて行きました。事前に、露天風呂の岩が危ないという口コミを見ていたのですが、不覚にも二度、つまづきました。入る時は注意するのですが、出る時は気が抜けているせいか、つまづきやすいのでは。あれはやはり改善したほうがいいです。私が行ったのは土曜日の午後1時過ぎですが、混雑を予想していた反面、客は全部で10人しかおらず、驚愕でした。比較的すいてた時間帯でもあるでしょうが、土曜日でこれだと経営的に厳しいのではと思います。また、ひとり客がほとんどで、ゆえに話し声もなく、非常に静かで落ち着けましたが、ちょうど選挙シーズンであり、選挙カーが近くを通ったのは少し興ざめでしたが(笑)。あと、こういう場所には付き物のご老人の方が全く見当たらず、やはり「危険」な露天風呂が敬遠されているのだと思いました。設計した人は、バリアフリーを考えていないようです。

参考になった!

0人が参考にしています

努力は感じます [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

はやにえ さん [投稿日: 2007年3月22日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

皆さんがコメントされた通り、周囲とのギャップには戸惑いますが、決して悪趣味な感じは無いので結構気に入りました。値段も妥当でしょう。当初問題となっていた行き方も、駅のそばに大きな看板があったり、途中の電柱に広告が付いていたりと改善の努力が感じられました。

入って左手奥の休憩所が一杯の時は、マッサージ等やっている場所の横を通り抜け、別棟まで行くともう少し静かに横になれる休憩室があるのでそちらをどうぞ。食べ物は無かったようですが。

女性用ミストサウナ、個人的にドライは鼻の中が切れそうで苦手なので蒸気が上がっているのが好きなものの、部屋の上部と足元の温度が違いすぎるし、面積の割に座る場所が少なく思ったので階段式になっていてもよろしいのでは。

露天風呂の岩については、私も怪我した人から訴えられた、なんてことになる前にせめて手摺をつけるとか、入り口で渡された案内の紙に示されているような岩のありかが分かる図を目に付く場所に提示するとか、何かしないと危険だと思います。率直に、あの案内を入浴前に読む人って殆どいないのでは?私も帰ってから読みました。もし読んでほしいなら受付でその旨徹底が必要ですよ。書いてあることについて、確かに一理あるとは思ったけれど、何故それをあのような透明でない、足元が見にくい色のお湯でするのかには疑問が残りました。実際自分もそろそろ入って行っても滑って危うく岩で足の指を切りそうになったし、足に限らず入浴時は体が衣服等で覆われていない、怪我をしやすい状態なのだから安全性は確保されているべきでしょう。

次回は行く前にきちんと岩の場所を復習するつもりですが、特に年配の方々のために、露天風呂に何らかの補修がされればと思います。

参考になった!

0人が参考にしています

なかなかでした。 [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

なかなかでした。 さん [投稿日: 2007年3月19日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

どこか田舎の温泉場の雰囲気満点。普通のスーパー銭湯とは完全に一線を画する感じ。内湯の縁はノミで削ったような自然石で露天風呂の造作と合わせて良い感じ。脱衣所の扇風機や椅子までレトロ風の物を置いてあり色々気を使っている様子。
反面、今風の物も当然のことながら混在しているが、「まあいいか」と思える。実際に田舎の方でこんな雰囲気の所を探しても多分なかなか無いと思う、有ってもなんか汚いような雰囲気が同居していそうで、こういった「きれいでレトロ風」と言うのは存在意義が大いに有ると思う(一種テーマパークの様なコンセプトか?)。ジェットバス等の類は全く無いがここには必要無いと思わせるだけの風情がある。
料金休日1,150円は高くないと思う。色々凝った造りになっている割には安いかも?泉質も良いらしい。
但し、露天風呂はなんか能書きが付いていてわざと足場を悪くしてあり、コケている人を3人見かけた。怪我人が出る前に露天風呂の前に能書きを掲示する等考えた方が良い。パンフレットにはその旨書いてあるが、そんなものを読んでから入る人がどれほど居るものか?
お湯が黒いので底の石も見え難いし、特に縁の部分が斜めになっていたりして、滑って転び易く危険。能書きは良いがその旨を周知する配慮が無い。御一考願いたい所。
何故か屋内はちょっと寒い、洗い場の脇になんと石油ストーブ(笑)。
サウナは男湯はドライサウナのみで狭くてテレビ等は無い。女湯はスチームサウナのみらしいが私としては両方欲しいところ。
サウナから出て休む所が小さなベンチ1つしか無い、所詮サウナが目当てで来るところではないと言うことか?でも十分魅力有り。
この辺りは他に何件も風呂屋があり特色を出すにはむしろ良いのかも・・・、日曜の午後で結構混んでいたが、遠くから来る人も多いような感じだった。温泉好きの方、特にお湯と風情にこだわる人には良さそう、逆に一般的なスーパー銭湯を期待して来るところではない。
「喜楽里」にでも行けばスチームサウナ、ドライサウナ、ジェットバス等々有る上に真黒い源泉掛け流しに入れるので、風情に拘らなければそっちの方が良いかも。私が好きな寝る所(表面をお湯が流れている)も有るし、少し安いし・・・。

参考になった!

0人が参考にしています

川崎? [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

active さん [投稿日: 2007年3月14日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

東北の作並温泉にでも行ったようでした?
ですが女湯にはなぜサウナがなくてわけの分からない蒸気の蒸し風呂があるのでしょう?
あの変な洞窟は絶対無くしてサウナに改築してください!
お願いです!!

参考になった!

0人が参考にしています

疲れたときには [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

太郎 さん [投稿日: 2007年3月4日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

値段の書込みが多いですが、決して高いとは思いませんね。
普通に銭湯行っても4百円ちょっと。あの雰囲気であの内容には
とても満足しています。サウナのマットは確かに早めの交換を希望しますが、欲張ってもきりなし。疲れたときにふっと行きたくなる場所ですね。

参考になった!

0人が参考にしています

温泉地に来た気分になりました [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

温泉の旅人 さん [投稿日: 2007年2月15日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

ここは都会のオアシス的な存在。入湯料を支払い温泉に向かいました。内湯と露天風呂、そしてサウナがあります。内湯の浴槽は石を並べて造ってあり、男風呂なら一度に20~30人が入れるほどの広さ。ゆったりとくつろぐことができます。

露天風呂のほうは、温泉地の雰囲気が出るよう足場や壁に工夫が凝らしてあります。

熊本・黒川温泉の後藤哲也氏の協力を得て、温泉の配置・形・模様など設計されたという。なるほど、他のスーパー銭湯とは雰囲気が異なり、昔からここに温泉がある感じがして、しかも片田舎の、のんびりとした温泉につかっている気持ちになりました。

ジャグジーがないため、比較的静かです。
露天風呂と内湯ともに、源泉を掛け流しています。ただし、浴槽の底からも湯が湧き出ているようでしたので、あくまで推測ですが一部循環式かもしれません。でも湯質は上等と感じました。

泉質は、ナトリウム塩化物泉(強食塩泉)であるから、とてもしょっぱいのが特徴で、温泉から出た後も体がぽかぽかします。温泉の色は黄褐色をしている。これは化石海水(大昔の海)であることに起因するとのこと。海の潮の香りはあまりしなかった。

ここの温泉に入ったとき、大阪市港区にある「テルメ龍宮」に似た泉質だと感じました。

参考になった!

0人が参考にしています

点数ダウン [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

fep さん [投稿日: 2007年2月12日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

桶や椅子がプラスチックになってしまいました
あれはコンセプトに全然合ってないので点数ダウンとしました
あんなことをするとパンフなどの説明が
単なる能書きにしか見えなくなるな~

変色を理由にしてるようですが
高くてコスト的に買い替えが難しいならヤスリ掛けするとか
他に方法無かったのかな?^^;

参考になった!

0人が参考にしています

ひさしぶりにこのサイトを覗いてみました。 [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

足り助 さん [投稿日: 2007年2月11日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

車で5分ぐらいの所なので20回ぐらいは行ったかな?

去年の前半は評判が良かったけど、最近は訪れる人が多くなったせいか、辛口のコメントが多いですね。

私の感想。

こちらの温泉のコンセプトとして以下を想定していると感じています。
1.落ち着いた都会(?)の温泉(子供は入れない)
2.スパみたいな長居は考えていない、ひとときの安らぎ
3.風情を重視。
4.エコ(?)

で、上を前提に。。。

良いところ。
1. 小さい子供禁止のせいか、雰囲気が落ち着いたただ住まいで良い。
   夏の夜は(本当は座って居ちゃ行けないんだけど)廊下の踊り場に居ると風が気持ちいい。

2. お湯がこの辺の黒湯の中では効きが良い。
3. スタッフの感じが良い。
4. 駐車場がたくさんあってよい。
5. 風呂場は大きなのが露天と内湯の二つだがゆったりと入れる。ぐっと!
6. 休憩所でソフトクリームまたはビールがうまい!
 値段も手頃だよ。

悪いところ。
1. これにつきると思うけど、値段が高い。
 前の値段じゃないと毎週は行く気にならない。
2. 確かに洗い場は冬、寒い。けど、大して気にならない。
 そんなの気にしてたら、露天風呂入れない。
3. サウナの敷タオルはいつ変えてるの?
 他人の汗すったのに座りたくないよ~
4. 隣の食堂は、値段が高い。一割安くしないと気軽に入る気にはならない。
 ただし、味はいいよ。

参考になった!

0人が参考にしています

洗い場が寒いです。 [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

準常連ぐらい? さん [投稿日: 2007年2月6日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

兎も角、洗い場が寒いです、風が吹いているんです。
 おそらく、湯船の天井に強力なファンでもあるのでは、風はその方向に流れています。
 高血圧の自分には辛いです、何時もサウナで温まっています。
 
 それと、ビールのツマミがほとんど無い。
 かつては有ったんですよ、モロキュウとか冷奴とか・・・。
 
 でも、チョクチョク行ってますけど・・・。

参考になった!

1人が参考にしています

街中にしてはなかなか [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

チョップマン さん [投稿日: 2007年2月2日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

家からわりと近く、会社帰りに行ってみました。
・洗い場が寒い
・露天風呂のお湯の下(床)がところどころ出っ張っていて、夜は危ない
というのはみなさんのご指摘のとおりで、直せるのであれば直して欲しいところですが、
内湯、露天ともそれなりによく、街中にある施設としては評価できると思います。
(遠くからわざわざ来る程ではないかもしれません)

\970はちょっと高めかな。

参考になった!

0人が参考にしています

温泉がこんなに至近に! [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

温泉好き さん [投稿日: 2007年1月29日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

今まで厚木や山梨のほうまで温泉に入りにいっていたのですが、
帰る途中で温まった体が冷めてしまうのがつらかったのですが
こんなに近くに天然温泉があるということでこの悩みは解消されました。
純粋に疲れを取りたいと考えている人にはおススメです。

周りのマンションが見えないように囲いを作っており、
山の中の温泉に来たかのように錯覚してしまいます。
雰囲気作りにすごく気を使っているのが分かります。
(といっても、やはり住宅地のど真ん中にあるため
自然の中にある温泉と比べると・・・という点もありますが。)

参考になった!

0人が参考にしています

タイムスリップ [縄文天然温泉 志楽の湯(しらくのゆ)]

姫 さん [投稿日: 2007年1月16日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

昨年、一度伺いました。土曜の夜でしたが、とても空いていて、のんびり出来ました。一人で湯船に浸かっていると、タイムスリップして江戸時代にでも来たかのように感じました。気持ちがゆっくりして、とても癒されました。

参考になった!

1人が参考にしています

297件中 161件~200件を表示

TOPへもどる