本文へジャンプします。

広小路温泉(閉館しました)の口コミ情報一覧

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

大阪府 広小路温泉(閉館しました)

日帰り

評価 3 3.2点 / 8件

場所大阪府/東大阪

お湯 3 3.5点

施設 5 5.0点

サービス 4 4.5点

飲食 4 4.5点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年7月8日

8件中 1件~8件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 自宅リフォーム中で利用しました。敷地が…

    投稿日:2023年7月8日

    自宅リフォーム中で利用しました。敷地が…広小路温泉(閉館しました)

    dbさん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    自宅リフォーム中で利用しました。敷地が更地になっていたので、ビックリして検索して書いてます。見慣れない私に話しかけて、背中を流して下さった初見のおばあちゃんを思いだしました。庶民の銭湯が無くなるのは、自分の時代が終わっていく気がして、とても寂しいです。永年営業下さり、ありがとうございました。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 廃業したよ

    投稿日:2018年12月15日

    廃業したよ広小路温泉(閉館しました)

    XXさん ゲスト 、性別:男性 、年代:20代


    評価 星5つ5.0点

    廃業したよ

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2017年7月8日

    画像提供広小路温泉(閉館しました)

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    施設外観

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • めりはりある温度でいろいろ楽しめる

    投稿日:2016年12月25日

    めりはりある温度でいろいろ楽しめる広小路温泉(閉館しました)

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星2つ2.0点

    近鉄の布施駅から南へ。大通りの東側の歩道を南下して、3つ目の信号の手前を左に入りますとあります。大通りから1つ入っただけですが、細い路地に面した銭湯さんです。ひっそりと建っている2階建てで上は住宅になっているようです。
    番台式で脱衣所は普通サイズ。ドリンク冷蔵庫がありました。
    浴室は手前に40℃の浅風呂と42℃の深風呂が階段風呂のようになっています。最後は専用の回収口にあふれ出す形で消えていきますのでごみ抜けは良好。塩素臭弱めで快適そのものです。奥には超音波、気泡風呂、寝風呂のアイテムバス群があります。あとは密室の漢方薬風呂で、半分が電気風呂になっています。それなりに香りがする白い湯です。奥にはサウナと、かなり冷たい水風呂、そして露天は塩風呂とあります。塩風呂はうっすら塩味がしていました。
    なかなか機能的にできていまして、十分なラインアップとなっていますね。湯の質もいいですし、温度もいろいろありますので、好みのところで楽しめます。水風呂がしっかり冷たいので、夏場もよし、ぬる湯でじっくり入るもよし、塩風呂を楽しむもよし、熱めの湯でガツンと温まるもよしといったところかと。布施界隈の人には特におすすめ。ここらあたりは実力派の銭湯さんが多いエリアなので、いろいろと楽しんでもらいたいところですね。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 参考情報

    投稿日:2016年10月27日

    参考情報広小路温泉(閉館しました)

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    木曜休み
    料金・大人440円・中学生300円・小学生150円・幼児60円

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2014年12月7日

    画像提供広小路温泉(閉館しました) 施設情報

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星0つ - 点

    施設外観

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 露天塩風呂

    投稿日:2014年12月1日

    露天塩風呂広小路温泉(閉館しました) 感想

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星2つ2.0点

    近鉄布施駅から南に行きまして、商店街の脇の道を左に入ったところにあります。細い路地裏のお風呂屋さんで2階建て。上は住宅になっているようです。煙突は先が細い金属製です。
    番台式で脱衣所は普通サイズ。ドリンク冷蔵庫以外は特筆すべき備品はありません。
    お風呂は43℃の深風呂。40℃の浅風呂がセットになっています。「ラドン」と書いてありましたが詳細は不明。消毒臭は控え目です。奥にはジェットバスと超音波風呂のセット。漢方薬入りの電気風呂。ここの漢方薬風呂はガラス張りの密室でして、白っぽい湯でした。水風呂はかなり冷たかったです。最奥の露天には塩風呂がありまして、塩辛さはそれほどでもないのですが、ヒマラヤ岩塩風呂に似たいい香りがしていました。こちらは38℃のぬる風呂でした。
    普通のお風呂屋さんといったところですが、やはりこちらは塩風呂が一番の特徴かと思います。水が冷たいこととあわせて、夏場に入るといいかなと。駅から近いですし、布施で一杯ひっかけたついでに再訪したいと思います。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 参考情報

    投稿日:2014年6月29日

    参考情報広小路温泉(閉館しました) 施設情報

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星0つ - 点

    料金・大人440円・中学生300円・小学生150円・幼児60円
    営業時間・14:30~23:30
    木曜休み

    参考になった!

    0人が参考にしています

8件中 1件~8件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 天然温泉 なにわの湯

    天然温泉 なにわの湯

    大阪府 / 大阪市北区

    日帰り
  • 天然温泉 ひなたの湯

    天然温泉 ひなたの湯

    大阪府 / 大阪市

    クーポン 日帰り
  • 天然露天温泉スパスミノエ

    天然露天温泉スパスミノエ

    大阪府 / 大阪市住之江区

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる