本文へジャンプします。

天然温泉 畷の里温泉(閉館しました)の口コミ情報お湯に特徴を感じない

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

大阪府 天然温泉 畷の里温泉(閉館しました)

日帰り

評価 3 3.2点 / 87件

場所大阪府/東大阪

お湯 3 3.3点

施設 3 3.5点

サービス 3 3.4点

飲食 3 3.6点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ詳細

  • お湯に特徴を感じない

    投稿日:2011年11月9日

    お湯に特徴を感じない 天然温泉 畷の里温泉(閉館しました) 感想

    くに18号さん ゲスト [入浴日: 2011年11月9日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    15時頃に行きました。

    ここは近くに水春や、ねや寿の湯があり、ある意味日帰り温泉激戦区ではあると思います。

    施設内の入った瞬間、なんだか暗いイメージを持ちました。ほかの二つの温泉と比べて少し古いせいなのでしょうか・・・。

    さて、温泉ですが、お湯自体は特徴を感じない単純泉(低張性・アルカリ性)です。

    内湯に、シルク風呂という超微細炭気泡を人工的に発生させ、お湯が真っ白になっているお風呂があります。 源泉ということで少しぬるめです。
    そのほかにも電気風呂やエステ風呂というお湯が回っているお風呂もあります(入りませんでしたが・・・。)。

    露天風呂ですが、真ん中に大きな岩風呂があります。足の不自由な方でも入りやすいようにスロープ状になっています。
    説明書きには、土日のみ炭酸泉になるようなことが書かれていました。

    横長の檜風呂があり、源泉かけ流しですが、加温してあるとのこと。しかしそれでもぬるめで、これからの時期は寒いかもしれません。

    そのほか、足湯や岩塩風呂、宝石風呂(トルマリン・ヒスイの壺湯)もあります。

    露天の休憩処の壁に、液晶テレビが掛けてありますが、チャンネルを変えることはできなさそうです。

    温泉内は、そこそこキレイに保たれているようですが、なぜか暗く感じました。

    他の2店舗より平日は安いので昼間でもお客さんは多かったように感じました。

    参考になった!

    2人が参考にしています

「 天然温泉 畷の里温泉(閉館しました) 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • 天然露天温泉スパスミノエ

    天然露天温泉スパスミノエ

    大阪府 / 大阪市住之江区

    クーポン 日帰り
  • 天然温泉 なにわの湯

    天然温泉 なにわの湯

    大阪府 / 大阪市北区

    日帰り
  • 八尾温泉 喜多の湯

    八尾温泉 喜多の湯

    大阪府 / 八尾市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる