本文へジャンプします。

国民宿舎紀州路みなべの口コミ情報一覧

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

和歌山県 国民宿舎紀州路みなべ

日帰り 宿泊

評価 2 2.9点 / 12件

場所和歌山県/御坊

お湯 3 3.0点

施設 0  - 点

サービス 0  - 点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2020年1月9日

12件中 1件~12件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 施設外観

    投稿日:2020年1月9日

    施設外観国民宿舎紀州路みなべ

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    施設外観

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • つるつるしっかり

    投稿日:2020年1月4日

    つるつるしっかり国民宿舎紀州路みなべ

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星3つ3.0点

    国道42号線から少しだけ海側に入ったところにある宿泊施設のお風呂です。海に面していまして、モダンな感じの建物でした。
    お風呂は階段を下って地階になります。内湯はタイルの浴槽で41℃くらい。消毒臭は少な目でした。一部バイブラになっています。また、露天風呂は長居渡り廊下を歩いた先になりますが、ここの廊下ね海からの風が強くて寒かった(笑)。浴槽は海に面しています。木の浴槽で42℃くらい。消毒臭は少な目でした。また、アメニティは旅美人の馬油3点セットでした。
    泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で30.4℃。加水・加温・循環・消毒あり。つるつる感がしっかりと感じられる湯でして、うっすらと白濁しているような感じです。個性のしっかりとした値打ちあるお風呂ですね。また来たいと思います。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • もう少し源泉の質を活かしてほしい

    投稿日:2009年6月26日

    もう少し源泉の質を活かしてほしい国民宿舎紀州路みなべ

    Jelenk U-718さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    みなべの南側、海に面したところにあります国民宿舎です。国道沿いに源泉の井戸がありまして、あたりは別荘地なのかな、あちこちに配湯されているみたいです。分析表によりますと、炭酸イオンの濃度が高いのでつるつる感が強いはずですが、ちょっと期待はずれになりました。あまり肌がつるつるすることなく、少々塩素臭がする程度でした。宿泊施設ならではの清潔感と露天風呂からの海の眺めのよさは格別ですが、あまりお湯目当てとはいかないみたいです。
    循環などで変質する部分もあるのでしょうが、できれば源泉そのままで入ってみたいと感じました。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 肌がぬるぬるします

    投稿日:2009年1月18日

    肌がぬるぬるします国民宿舎紀州路みなべ

    jun42jpさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉、アルカリ性のため少し肌がぬるぬるします。消毒が強めに施されています。内湯は半分がバイブラでして、循環ですがあふれる湯量は多いとお見受けしました。備長炭が湯船に入れてあります。泉質としてはインパクトが少し弱かったというのが正直な感想です。
    ただし、施設は清潔感がありましたし、オーシャンビューの眺望は抜群でした。露天が増設されていまして、そちらからも海が見渡せます。それらに付加価値を見出せるなら満足度は高いでしょう。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 南部梅林見学のついでに来訪

    投稿日:2008年2月15日

    南部梅林見学のついでに来訪国民宿舎紀州路みなべ

    zuramasaさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

     眼下に太平洋が見渡せるロケーションは抜群といえる。内湯のみだが窓が奇麗に掃除されているので障害なく眺望を楽しむことができる。湯は炭酸水素ナトリウムを中心としたもので、肌のツルヌル感が強い。また、循環されているのだが気泡が体にまとわりついてくる。白っぽい湯の華っぽいものが多く浮遊している。浴槽は大きいのが1つだけであるが、片サイドは気泡風呂、もう一方は普通の風呂という感じ。美人の湯の肌感覚は好きなのだが、塩素臭がやたら強く、湯上がり後も体から臭いがしていたのが残念といえる。
     温泉分析表を見て思ったのだが、「加水」の項目に、「温泉供給量の不足を補うため、《週1回》一時加水しています」とある。新湯の投入率と湯の入れかえの頻度はどうなっているのだろうか。
     ちなみに南部梅林は当温泉から車で15分ほどのところにある。来週あたりに満開になるかな。機会があればそちらも是非。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • クーポンあり

    投稿日:2006年6月25日

    クーポンあり国民宿舎紀州路みなべ

    ブドリさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    紀州路みなべのHPにアクセスすると、日帰り入浴が100円引きになるクーポンをゲットすることができます。その他、インターネット予約の特典あり。利用される場合は事前にチェックされることをお勧めします。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 海の眺めが良い温泉

    投稿日:2006年5月6日

    海の眺めが良い温泉国民宿舎紀州路みなべ

    温 泉座衛門さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    湯はまずまず!眺めも良い!あとは露天風呂があればもう1ランク上げたい!せっかく海際の温泉だから潮風をあたりながら露天風呂に入りたい

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • ☆☆☆

    投稿日:2005年12月29日

    ☆☆☆国民宿舎紀州路みなべ

    kuuさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    浴場が地階にもかかわらず、崖の上に立地しているため
    浴室からの海の眺めはいい。
    内湯たけで露天がないのが残念だが、お湯は少しぬめりがありいい。
    ただ、書き込みにあるように塩素臭が少しする。
    基本的に宿泊施設のため、更衣室にはロッカーなんかはないが
    入り口にコイン式のコッカーがあったような気が…

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 今日行きました

    投稿日:2005年11月15日

    今日行きました国民宿舎紀州路みなべ

    マコさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    立ち寄りで行きました。500円の入浴料でした。入るとカルキのきつい匂い。ものすごくきつくて気分が悪くなりました。湯上りも体からずっとカルキ臭。もう行きません。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 立ち寄りでもリーズナブル

    投稿日:2005年6月27日

    立ち寄りでもリーズナブル国民宿舎紀州路みなべ

    こかやんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    立ち寄りでもリーズナブルに入れ良かったです。
    湯はすべすべの美人湯で湯上りもさっぱりです。
    大きな浴槽から見える海の眺めも最高でした。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 美人の湯は心地よかった

    投稿日:2005年3月15日

    美人の湯は心地よかった国民宿舎紀州路みなべ

    あびびびさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    穏やかな町並みの岬の突端にあり、宿の下には海水浴場や磯浜が広がり、夕暮れになると西の彼方に沈む夕日が郷愁を誘います。公共の宿なので、お決まりの料理に(別注料理もある)ホテル並みの応対ですが、美人の湯はなかなか良かった。近くに源泉があり、しっとりとして湯上がり感は心地良し。6.7千円の料金ならこれで大満足でしょう。夏休みに家族で行くと子供が喜びそうです。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 海の眺めがご馳走です

    投稿日:2004年12月1日

    海の眺めがご馳走です国民宿舎紀州路みなべ

    ブドリさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    部屋からもお風呂からも海を見ることができます。岬の崖の上に立つ宿なので、そこから見る海は絶景です。お湯はあまり特徴のあるものではなかったように記憶しています。泊まりの場合、リーズナブルです。

    参考になった!

    0人が参考にしています

12件中 1件~12件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • かつらぎ温泉 八風の湯

    かつらぎ温泉 八風の湯

    和歌山県 / 伊都郡かつらぎ町

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 和歌の浦温泉 萬波 MANPA RESORT(マンパリゾート)

    和歌の浦温泉 萬波 MANPA RESORT(マンパリゾート)

    和歌山県 / 和歌山市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 花山温泉 薬師の湯

    花山温泉 薬師の湯

    和歌山県 / 和歌山市 / 花山温泉

    宿泊 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる