本文へジャンプします。

温泉口コミランキング(2009年10月)

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

【毎月更新】温泉ランキング

温泉口コミランキング(2009年10月)

いま話題の温泉や隠れた人気の温泉を、クチコミ件数や評価をもとに独自の指標でランキングして、ご紹介しています。人気の温泉をお見逃しなく!(毎月月初に更新。前月分(1カ月間)のデータを元に順位を決定しています。)

  1. 第1位

    天然温泉 花咲の湯 HANASAKI SPA(ハナサキスパ)

    源泉かけ流しはもちろんのこと、高濃度炭酸泉、替わり湯など12種類のお風呂とサウナが楽しめます。露天風呂は周りに高い建物が無い為、開放感バツグンです!リニューアルした岩盤房は、3部屋7種類を時間無制限でご利用頂けます。さらにサウナ、岩盤房では毎日ロウリュサービスを開催中です!レストラン、リラクゼーションも完備していますので、一日ゆっくりおくつろぎください。





    天然温泉 花咲の湯 HANASAKI SPA ご入浴+岩盤浴+タオルセット 100円割引!

    クーポン
    お得な特別クーポンあります!!
    クーポン詳細はこちらから!

  2. 第2位

    つかしん天然温泉 湯の華廊(ゆのかろう)

    つかしん天然温泉「湯の華廊」の露天風呂は、地下1,001メートルよりこんこんと湧き出た源泉をそのまま掛け流しで味わう露天源泉岩風呂・源泉壷湯をはじめ、白湯、高温風呂などスタイルのことなるお風呂をお楽しみ頂けます。広い空の下、ゆったりとした気分で自然の恵みをご堪能下さい。

  3. 第3位

    有馬温泉 銀の湯

    有馬温泉 銀の湯

    兵庫県/有馬

    評価 32.9点 / 45件

    日帰り

    有馬温泉 銀の湯は神戸市北区にある共同湯です。神社やお寺が集まる寺町界隈の雰囲気に合わせた和風のたたずまいの中で、ゆったりとおくつろぎください。

  4. 第4位

    乳頭温泉郷 妙乃湯(たえのゆ)

    乳頭温泉郷 妙乃湯(たえのゆ)

    秋田県/角館

    評価 44.4点 / 57件

    宿泊 日帰り

    秘湯情緒と快適な寛ぎ ~非日常を楽しむモダンジャパニーズの空間~
    渓流と滝に面し、ブナの森に抱かれた一軒宿ならではの解放的な露天風呂。
    湯治文化の名残、混浴露天風呂。
    女性のお客様にも秘湯情緒をご満喫頂ける快適な秘湯の温泉宿です。

  5. 第5位

    双葉温泉

    双葉温泉

    兵庫県/西宮

    評価 43.6点 / 43件

    日帰り

    開業してすでに36年、2001年6月に天然温泉の銭湯として

    リニューアルオープンし今や近隣の名物浴場に。

    高級旅館を思わせる豪華露天岩風呂、家族そろって大きなお風呂でリフレッシュ!

    お手軽に天然温泉をお楽しみ下さい。健康にも、とってもいいですよ!

  6. 第6位

    クア武庫川(むこがわ)

    クア武庫川(むこがわ)

    兵庫県/西宮

    評価 44.1点 / 72件

    日帰り

    クア武庫川は西宮市にある銭湯です。

    阪神電気鉄道 東鳴尾駅より徒歩3分、街中にあり利用しやすい立地です。

  7. 第7位

    松原天然温泉You・ゆ~

    松原天然温泉You・ゆ~

    大阪府/河内

    評価 44.1点 / 76件

    日帰り

    You,ゆ~の露天風呂は壮大で思わず深呼吸したくなるような、癒しの秘湯スポットです。
    大昔3万年前のマグマ起源の温泉を、地下1500mから一度も空気にふれることなく、1分間に230Lもの量を噴き出させています。その泉温は51.2℃の熱さ、そして1L中32gもの豊富なミネラルを含むので、海水と同じ辛さです。湧き出す温泉を、加水・加湿することなく、そのままの生きた状態で、浴そうへ流し続けます
    しだいに茶褐色に変わってゆく神秘的なお湯を、常に新鮮で安心・安全な温泉としてご提供します

  8. 第8位

    足温泉館

    足温泉館

    岡山県/奥津

    評価 33.2点 / 31件

    日帰り

    足温泉周辺の河原には長い年月の間に川の水と砂利によって穴の開いた甌穴群があります。

    足温泉の湯はこの大小無数の岩が転がる旭川の川床に湧き出ています。


    足温泉は、旅館4件が立ち並ぶほぼ中央に温泉館があり現在各旅館に内湯はなく

    この温泉館を利用しています。平成11年に改善した新しい温泉館です。

    女子マラソンランナー有森裕子さんの足型をおいています。

    皆さん自分の足と比べてみてはいかがでしょう。

  9. 第9位

    大滝乃湯

    大滝乃湯

    群馬県/草津 (群馬)

    評価 44.3点 / 136件

    日帰り

    大滝乃湯は吾妻郡草津町にある日帰り温泉施設です。古くから草津に伝わる合わせ湯。温泉の豊かな成分を水で薄めることなく、自然冷却して適温になるよう源泉が浴槽を順々に巡っています。一番湯から順に熱くなっていますので、ぬる湯から入って少しずつ体をならしましょう。一番温度の低い浴槽は38℃~40℃、一番温度の高い浴槽は45℃~46℃。季節によって温度は変わります。

  10. 第10位

    道後温泉本館

    道後温泉本館

    愛媛県/道後

    評価 44.0点 / 116件

    日帰り

    道後温泉は、「日本書紀」にも登場するわが国最古の温泉です。道後温泉のシンボル「道後温泉本館」は、どっしりとした構えの本館上の振鷺閣(しんろかく)には伝説の白鷺を据え、また毎朝6時に太鼓の音で開館を告げるなど、歴史ある温泉情緒をかもしだしています。


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる