あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 6:00~22:00
■入浴料 200円~
3.9 点 / 9件
小屋原温泉 熊谷旅館(くまがいりょかん)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
熊谷旅館に対しての口コミを読ませて頂き、私の主観と違い、書かせて頂きます。私達夫婦は、源泉掛け流しの温泉が大好きで、熊谷旅館を知りました。家族で運営されてて、温泉は最高にいいですし、素朴な対応も気に入…
5.0 点
あえて、
日頃の雑音と都会から離れて熊谷旅館へ。
ポツンと一軒家的な夜は真っ暗静かな旅館です。
たまたま他のキャンセル出て貸し切りでしたので、
ゆーっくり昼夕夜朝と温泉楽しませてもらいました!…
5.0 点
三瓶山北西麓の緑に囲まれた渓畔に佇む、小屋原温泉の客室数わずか5室の小さな湯宿。電話予約のみの受付で、一人泊なら金曜日不可とのこと。日帰り入浴もやっていますが、一時間以内で浴室の移動もできない為、平…
5.0 点
楽しみにしていたが九日未明の地震で宿泊中止となった
サンライズ出雲乗車中に一番最初に電話を貰った。誠意に感謝
再建したら是非行きたいところです
- 点
最初はナビ通りに県道56号から286号に入ろうとしましたが、通行止めとの非常な看板がありました。かなり挫けそうになりましたが、なんとか迂回路を探し南側からたどり着く事が出来ました。かなり整備された農道…
5.0 点
45年前近くに仕事できたときにこの旅館を探して宿泊しました。
今回昔を思い出し地図で探して、電話で昔この旅館に泊まった者ですと話予約しましたが、若い声で大変対応が良く、喜んでいただきどんな女将かなと楽…
4.0 点
ここまで絵になる浴室はなかなか日本全国探しても存在しないと思います。温泉好事家様方々のHPなんかをのぞかせていただくと、こちらの浴室と湯船が良くトップページや挿入写真等に利用されていますが、本当にアー…
5.0 点
昼ごろ行ったら先客は誰もいなく、すんなりと入れました。
全て空いていたので、どれにしようか迷ったんですが、一番人気がある手前から2番目のとこに入りました。
もうね、湯舟にへばり付いている温泉の付着…
5.0 点
温泉施設の雰囲気が良かったし
湯の方は柔らかみのある炭酸泉ですごく良かった。
5.0 点
今回の島根旅行のメインがこちらの施設への立ち寄りでした。三瓶温泉は山麓の南側ですが、そこを後にして山の北側へと向かいます。途中の西の原から三瓶山の眺望が素晴らしいのですが、生憎の曇り空。幹線道路から脇…
5.0 点
島根の温泉の素晴らしさは今回初めて行ってよくわかったのだが、その良さは全国区で伝わっていないような気がする。
これは私の勝手な思い込みだが、東北や信越、北関東の温泉は、ストレート勝負というかわかりや…
5.0 点
ここは九州のラムネ温泉(長湯温泉)に負けてない温泉だと思った。ここは中国地方で一番の湯だ。きっと…
5.0 点
島根・鳥取の温泉巡り最終日、宿泊先の温泉津温泉を旅立って最初に立ち寄りました。
ナビ任せで着いてみますと、かなりの山の中でして少々ビックリ!一軒宿がど~ん建っていまして大当たりバリバリの予感です。
…
5.0 点
森の一本道を抜けると人家から隔絶された宿が現れた。静かな山あいにひっそりとある風情が好ましい。早くも西に傾いた夕日が山の斜面に深い影をつくっていた。深まる秋を改めて感じる。宿の方が愛想無しという情報も…
4.0 点
出雲大社でお参りをした後、国道9号を経由して県道286号で
こちらへ向かいましたが、この県道286号、相当にヤバイ道でした。
国道9号を富山入口交差点で曲がると、しばらく行ったところから
県道56号に…
5.0 点
「うちは温泉以外何もありませんよ」この電話の応対に、覚悟していった。ところが結構愛想のいい応対。「4つ湯船がありますが、どれも同じ温泉です。ただ、今の時期、注意しないとガスにやられるので長湯はしない…
4.0 点
ここには何もありません。
ただ最高のお湯があるだけです。
たしかに、宿の方はあまりあいそよくないです。
私達夫婦が8時30分くらいに「日帰り入浴今からだいじょうぶですか?」と事前連絡した上で9時に訪れ…
5.0 点
彼女と行ってみた。
山村留学施設みたいな建物です。
素朴な感じで良心的な入湯料金ですので5点は当然でしょう。。
一番奥の木枠風呂が利用可能となっていました。
そこへ入湯。
とても静かな空間で
とて…
- 点
今回の島根温泉旅行の目的の一つであった小屋原旅館に行くことができました。立寄り湯で訪れたため、混みあう時間は避け、午前10時に行ったところ先客は無し。受付で1時間貸切で途中の移動はできない旨の説明を受…
5.0 点
島根・湯治の旅を思い立ったのが2週間前で、ここは人気があるからさして間がないのに果たして宿泊の予約が取れるかと案じていたのですが、幸いにも空いていたので宿泊することができました。
ここのクチコミで何…
5.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。