本文へジャンプします。

たてしな藍の口コミ情報蓼科高原温泉2

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

長野県 たてしな藍

宿泊

評価 4 4.2点 / 6件

場所長野県/蓼科

お湯 0  - 点

施設 0  - 点

サービス 0  - 点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ詳細

  • 蓼科高原温泉2

    投稿日:2006年9月16日

    蓼科高原温泉2たてしな藍

    彩夢さん ゲスト [入浴日:  -  /  - ]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    早くも3度目の宿泊である。大自然と見事に調和している閑静な佇まい。木々を横目に玄関へといざなうアプローチは風情があり何度訪れても素晴らしい。相変わらずセンスの良さを感じる館内は、和的要素と小洒落た雰囲気とが映え、醸しだされる空間は見事である。今回通された客室は「本館」10畳+4畳の間取りで上品かつ小綺麗な室内からは、自然と調和している庭が望められ何とも落ち着ける。温泉はアルカリ単純泉、無色透明な湯である。掛け流しの湯が(循環併用)開放感に清潔感ある内湯に露天へと注がれ、肌触りもよく快適に入浴できた。また自然石と庭を眺めての露天も風情がある。2つの貸し切り風呂もなかなかのもの。その一つ檜風呂の「水長の湯」へ。デッキに椅子など寛げるスペースもあり広い浴室内。こちらも自然の庭を眺めながらの入浴だ。食事だが、今回は本館ということもあり夕食のみ客室で戴いた。いつもながらに旬の素材を巧みにあしらった内容は、どれも美味。「見た目美しく、食して美味しく」存分に地の物、山の幸を堪能した。やはり憩、湯、食の「温泉旅館」はいい。のんびりと癒され、何度でも訪れたい良宿を後にし草津へと向かった。(06,9月中旬宿泊)

    参考になった!

    0人が参考にしています

「 たてしな藍 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • 林檎の湯屋おぶ~

    林檎の湯屋おぶ~

    長野県 / 松本市

    クーポン 日帰り
  • クア・アンド・ホテル 信州健康ランド

    クア・アンド・ホテル 信州健康ランド

    長野県 / 塩尻市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 地蔵温泉 十福の湯

    地蔵温泉 十福の湯

    長野県 / 上田市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる