おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!
ニフティ温泉ニュース
人気エリア
東京
関東
神奈川
埼玉
北海道
大分
関西(近畿)
千葉
大阪
愛知
作成日:2024年03月07日

サウナでつるつる美肌へ!サウナで肌が綺麗になる理由とおすすめサウナ3選! 全国

サウナに美肌効果は期待できるのでしょうか?近年のブームによって幅広い層から愛される温浴法のひとつであるサウナは美容効果も期待できることから、定期的に利用する人が増えています。そんなサウナには、どのような美容効果があるのか、イマイチわからない方もいるでしょう。
そこで今回は、サウナの魅力を徹底解説。具体的な美容効果から入浴方法、利用時の注意点までご紹介します。サウナを美容の一環として取り入れたい方はもちろん、サ活を始めたいと思っている方も必見です。

サウナの美肌・美容効果

サウナの美肌・美容効果
サウナには、さまざまな美容効果が期待できます。まずは、サウナで得られる具体的な効果からみていきましょう。

ターンオーバーの促進

サウナには、肌細胞のサイクルを表すターンオーバーを促進させる作用があります。ターンオーバーが乱れてしまうと、肌表面に古い角質が蓄積して、肌がくすんで見える可能性が高いです。また、肌のゴワつきを感じたり顔色が悪く見えたりすることもあるでしょう。
サウナを利用すれば、ターンオーバーの正常化につながりやすくなるため、古い角質の除去や肌のトーンアップも目指せます。肌がくすんで見える方は、サウナで代謝を上げると良いでしょう。

血行促進

サウナは、体を温めることによって血行が良くなるのも期待できる効果のひとつです。体は温まると、血管が拡張されるため、全身に酸素や栄養が行き届きやすくなります。
また血流改善は、冷え性の改善や肩こりによる頭痛の解消、腰痛の緩和などさまざまな効果が期待できます。さらに内臓機能の活性化にもつながるため、便秘解消やダイエット効果を求める方にもおすすめです。

自律神経を整える

サウナには、心拍数や血圧の上昇によって交感神経の働きを優先させる作用もあります。サウナで交感神経が優先された体は、水風呂や外気浴で血圧を下げることによって、自律神経が整いやすくなります。
さらに急激な体温の変化は、細胞の回復や修復を促すため、肌荒れ改善の効果が期待できるのもポイント。自律神経を整えることで、動悸やイライラの軽減にもつなげられます。

また自律神経の正常化は、サウナ特有の「ととのう」状態をもたらしてくれるため、リフレッシュ感やリラックス効果が得られるのも魅力です。

肌のくすみ改善

サウナでの血行促進は、顔色の変化にも大きく影響します。顔のくすみは、古い角質の蓄積だけでなく、血行不良の場合もあるでしょう。血の巡りが良くなることは、顔色改善にもつながるため、肌に透明感をもたらしてくれます。
また、くすみの原因になる毛穴に詰まった汚れや皮脂も、汗が流れることで一緒に除去できるのも魅力。サウナは、疲労物質を一緒に排出できるともされているため、疲れ顔の改善効果も期待できます。

アンチエイジング効果

サウナは、アンチエイジング効果が期待できるのもポイントのひとつです。その理由は、長寿遺伝子である「サーチュイン遺伝子」にあります。サーチュイン遺伝子とは、生物の寿命に関わる遺伝子のこと。通常、空腹時に発生すると言われていますが、サウナと水風呂の温冷交互入浴でも活性化が期待できるとされています。
サーチュイン遺伝子の活性化は、肌の老化を防ぐ働きのほかに、肥満や高血圧、動脈硬化といった生活習慣病の改善に役立つとも言われています。

さらに肌のたるみやシミ、しわ予防などの加齢による肌の症状にもアプローチしてくれるため、アンチエイジング効果が期待しやすいです。

サウナ効果を最大化する入浴方法

サウナ効果を最大化する入浴方法
サウナによる効果を実感するには、正しい入浴方法を心得ておくことも大切です。ここからは、サウナの効果を最大限に発揮するための入浴方法をみていきましょう。

体を清潔にする

サウナは、体を洗って清潔にしてから利用するのが公共マナーです。また毛穴に詰まった余分な汚れを落とすことにより、汗がかきやすくなります。それにより、美肌効果も得やすくなるでしょう。
体を洗った後は、水分をしっかり拭き取ることも重要なポイント。また汗をたくさんかくので、入浴前に水分をたっぷりと取っておきましょう。

サウナの時間は8~12分

1回のサウナは、約8〜12分を目安に行いましょう。サウナは、長く入りすぎると脱水症状を起こしやすくなるため、サウナ・水風呂・外気浴をワンセットにして行います。適度な時間を繰り返すことにより、リラックス効果が得られたり自律神経が整えられたりする温浴法です。
逆に入浴時間が短すぎると、サウナの効果が満足に得られないケースもあるでしょう。50度程度のスチームサウナの場合なら10分間を目安に、温度・湿度によって入浴時間を調整するのがポイントです。

またサウナ室によっては、座る位置が階段状になっている場合があります。段が高くなるごとに室内の空気も熱くなるので、初心者の方は下の段から試すのがおすすめです。

汗を流したら水風呂へ

一定時間サウナを利用した後は、水風呂に入って一気に体を冷やしましょう。水風呂には自律神経を整えるだけでなく、サウナの効果で紹介した血行促進やサーチュイン遺伝子の活性化にも大きく影響します。
水風呂の利用時間は、約2分程度がポイント。長く入りすぎると体を冷やしすぎたり負担がかかったりするケースもあるでしょう。水風呂から出たら、水分を拭き取ってから約5分を目安に外気浴で休憩を取るのがおすすめです。

サウナと水風呂を交互の3~5セット

サウナと水風呂は、外気浴で体を休めてから、3〜5回を目安に繰り返すのが理想です。しかし体調によっては、3セット行うのも負担に感じるケースもあるでしょう。また過度な回数を行うと体調を崩す場合もあるので、3~5セットはあくまで目安として、自分にあった回数を行うのが最大のポイントです。
脱水症状や疲労の蓄積を避けるためにも、水分・休憩をしっかり取って適度な回数をこなすようにしましょう。

サウナ後の軽めのストレッチとたっぷりの保湿

サウナの後は、軽いストレッチやヨガで筋肉を緩めてあげるのもポイントです。サウナ後の軽い筋肉への刺激は、呼吸を整えることで自律神経もさらに調整されます。
またサウナ後は汗をたくさんかいて、水分が不足している場合が多いでしょう。水分をたっぷり取り、フェイシャルクリームやボディークリームを使って全身をしっかり保湿するのもポイント。汗によって皮脂も流れているので、スキンケアは、普段よりも入念に行うのがコツです。

サウナ入浴時の注意点

サウナ入浴時の注意点
サウナの利用は、正しい入浴方法を理解するだけでなく、注意点を知っておくこともポイントです。次に、サウナの利用前にチェックしておきたい注意点をご紹介します。

入浴前の飲酒

サウナ前は、アルコールの摂取を控えましょう。アルコールをサウナ前に摂取すると、脱水症状の危険性を高めたり、血圧が下がりすぎてしまう危険性があるとされています。
またアルコールは、血管を拡張させる働きもあるため、サウナを利用することで過剰に血管が広がり、意識を失ってしまう可能性も考えられます。サウナを安全に楽しむには、飲酒をしていない状態で利用しましょう。

水分補給を忘れずに

サウナは、たっぷりの汗をかいてリフレッシュするのが醍醐味です。そのためには、サウナ前、休憩中、サウナ後の全ての段階で、しっかりと水分補給を行いましょう
水分をたっぷり飲むことにより、体を流れていた毒素や老廃物が汗になって排出しやすくなります。脱水症状を避けるだけでなく、美肌効果も得やすくなるので、こまめに水分を取ることがポイントです。

無理せず休憩をとる

サウナを利用するにあたって目安時間を記載しましたが、体調に異変があれば無理をせず、速やかに休息を取るようにしましょう。特にサウナ初心者は、目安時間まで耐えられないケースもあります。
サウナに慣れていない方は、1度のサウナ時間を短くして徐々に時間や回数を調整して体に慣れさせるのがおすすめです。

体調が悪い時は入浴を避ける

サウナは基本的に、体に良い効果をもたらす温浴方法ですが、体調が悪いと逆効果になる場合があります。疲労回復を目的にサウナを利用する場合は、無理をせずにこなせる範囲で行うようにしましょう。
また体調が悪い時は、サウナよりも適切な休息を取ることが重要なケースもあります。少しでも体調が優れないと感じた場合は、サウナを利用しないという選択を取ることも大切です。

サウナ入浴後の肌の赤いまだらは心配ない

体質によっては、サウナと水風呂を交互に利用すると、体に赤いまだら模様ができる場合があるでしょう。このまだら模様は、「あまみ」と呼ばれており、毛細血管が拡張することで皮膚が赤く見えるものです。
あまみは、体に害のある現象ではないので、そのままサウナや水風呂を利用できます。温度差が大きい時に起こる現象なので、深く考える必要はありません。
サウナの「あまみ」って何?まだら模様の正体は?

美肌作りに向いているサウナの種類は?

美肌作りに向いているサウナの種類は?
サウナには、さまざまな種類があります。その中でも、美肌効果が高いとされるおすすめのサウナの種類をみていきましょう。

サウナの種類

美肌効果が期待できるサウナは、主に以下の3つが挙げられます。

  • 乾式サウナ(ドライサウナ)
  • 湿式サウナ(ウェットサウナ)
  • フィンランド式サウナ

乾式サウナ(ドライサウナ)は、銭湯や岩盤浴、スパなどで楽しめる日本でも一般的に知られるサウナ。室温は80~100℃が一般的で、湿度は10~15%と乾燥しているのが特徴です。疲労回復や肩こり・腰痛の改善、免疫力アップなどが期待できます。

湿式サウナ(ウェットサウナ)は、ミストサウナやスチームサウナなど、室内の湿度が高いサウナのことです。室温は40~60℃で、高温に弱い方や初めての方でも利用しやすい特徴があります。潤いを肌で感じながらサウナが楽しめるので、美肌や快眠、保湿効果が高いのが魅力です。

フィンランド式サウナは、サウナストーンに水やアロマ水をかけて蒸気を発生させて楽しむサウナのこと。サウナ発祥のフィンランド の伝統的な温浴方法で、サウナ好きからの評判が高いです。室温は80℃前後、乾式サウナと湿式サウナの中間くらいの湿度が感じられます。

肌の保湿や疲労回復、代謝アップ、自律神経の調整などの期待できる効果が豊富なのも人気の理由です。

また他にも、遠赤外線を利用した「遠赤外線サウナ」や塩を全身に塗って入る「塩サウナ」などさまざまな種類があります。施設によっても異なるサウナ体験ができるので、気になるサウナを目的にサウナ旅を楽しむのもおすすめです。

美肌目的なら湿式サウナかフィンランド式サウナ!

数あるサウナの中でも、美容目的に利用するなら、湿式サウナやフィンランド式サウナのどちらかがおすすめです。
サウナは通常、体を温めるこもで血液の流れを高めたり発汗させたりすることで、美容や健康効果が期待できると言われています。しかし、日本でも馴染み深い乾式サウナは、高温の乾燥した空気の中に入るため、肌や髪にダメージを与える可能性もあるでしょう。

それに引き換え湿式サウナやフィンランド式サウナは、室内の湿度が保たれているので、肌や髪に潤いを与えながらサウナの効果が得られます。美容目的でサウナを利用する場合は、サウナの種類も事前に確認しておきましょう。

美肌におすすめのサウナ3選!

最後に、美肌効果が期待できるサウナ施設を3つご紹介します。それぞれの施設の特徴をみていきましょう。

宮前平源泉 湯けむりの庄(神奈川県川崎市)

出典:https://www.yukemurinosato.com/miyamaedaira/hotspring/

渋谷駅を通る田園都市線沿いにある「宮前平源泉 湯けむりの庄」では、塩と低温塩サウナの相乗効果を利用した「スチーム塩サウナ」が体験できます。

疲労回復やリラックス効果はもちろんのこと、塩とスチームの力で高い美肌効果も期待できるのもポイントです。

また、関東初となるナノクラを使用した「潤い美肌湯」も人気なので、サウナと温泉の両方で美肌効果を得ましょう。

温泉旅館に来たような清潔な店内でいつも気持ちよく過ごさせていただいています。 黒湯やスチームつぼ湯等もさることながら、美しい拵えのお料理がとっても美味しいです!あん肝サイコーでした!ごちそうさまでした!またよろしくお願いします。 (キャプテンさんの口コミ

「宮前平源泉 湯けむりの庄」のお得なクーポン

 

檎の湯屋おぶ~(長野県松本市)

出典:http://www.orchard.co.jp/obu/huro/index.html

3つのサウナと6つの露天風呂、そして9つの湯が楽しめる「林檎の湯屋おぶ~」。15分に1回のペースで熱風が感じられる「オートロウリュサウナ」や美容効果が高いとされる「ナノ水スチーム塩サウナ」などが体験できる老舗のスーパー銭湯です。

特に注目は、デトックス効果が高いと利用者からも人気の「ナノ水スチーム塩サウナ」。体に塩を塗ることで余分な水分を吸い上げて、毒素や老廃物の排出を助けてくれます。むくみが気になる方は、ぜひ一度体験して頂きたい塩サウナです。

郊外にあるサウナ好きにはたまらない施設です。 自動ロウリュウと塩サウナを交互に楽しんだ後、外の外気浴がまた気持ちいい! 個人的には炭酸泉のお風呂も疲れた身体に染み込んで身体が軽くなる感じがして好きです。 湯上がりに、おぶ〜オリジナルのジェラートが渇いた喉にやさしい甘さでこれまたいい! 最高です(ちゃっぴー さんの口コミ

「林檎の湯屋おぶ~」のお得なクーポン

楽温泉 SPA-HERBS(埼玉県さいたま市)

出典:https://spa-herbs.jp/spa/stone-spa.html

天然温泉を使った露天風呂や本格サウナが体験できる「美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)」は、フィンランド 式のサウナを好む方におすすめの温泉施設です。
室内に設置された「炉」からは、遠赤外線が発生。デトックス効果やアンチエイジング効果を全身で感じることができます。

また「熱波マシーン」が高速回転することで、蒸気をふんだんに浴びられるのもポイント。強い発汗を好む方におすすめです。さらに熱波師ロウリュウも定期的に行われているので、より強い熱波を感じたい方は熱波師のイベントに参加してみると良いでしょう。

リピート利用です 土曜日のロウリュイベントに参加しました 全部で3部でしたが内容が都度異なるようで楽しめました(^^)ロウリュブラザーズさん良かったです 岩盤浴とリラックスルームは人気なので空き待ちになることがあるみたいです(Lilykoさんの口コミ

「美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)」のお得なクーポン

サウナで肌も体も整えよう!

サウナは、美容と健康の効果を同時に得られる人気の温浴法です。特に湿度の高い種類のサウナは、顔や髪にも嬉しい効果も得られるので、美容目的にサウナを利用したい方におすすめのサウナと言えます。
具体的な美肌効果の他に、正しい入浴方法や注意点もご紹介しましたので、サウナで美と健康を手に入れましょう。
関連タグ
この記事を読んだ方におすすめの関連記事

この記事を書いたライターの記事

この記事を書いたライター
北崎早希
北崎早希

国内外問わず駆け巡るフリーライター。旅行や美容、グルメなど、多岐にわたる記事を執筆中。日本にいる時は、温泉に癒しを求めて旅しています。

編集部おすすめの温泉・スパコラム
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ
TOPへもどる