【年間ランキング2023】ついに発表!
ニフティ温泉ニュース
人気エリア
東京
関東
神奈川
埼玉
北海道
大分
関西(近畿)
千葉
大阪
愛知
作成日:2024年02月28日

サ旅とは?サウナ旅におすすめのスポット6選!流行の背景も解説 全国

「サ旅」つまりサウナ旅で、「整いたい」と思っても、計画するのが大変でなかなか行けていないという方も多いはず。

「自分にはどこのサウナが合うのか」
「どんな準備をしておくべきか」
「サ旅を満喫するためにすべきことは」

このように、サ旅で健康効果やリラクゼーション効果を得ようにも、考えることが多くて大変です。

そこでこの記事では、サ旅の計画のコツやサウナ愛好家に人気のおすすめスポットをまとめて紹介します。定期的なサウナ利用で健康維持したい方は、ぜひこの記事を最後までお読みください。

サ旅とは?

サ旅とは?
サ旅とは「サウナ旅」の略称で、サウナを主軸とした旅行を指す言葉です。

「サ旅」という言葉は、2019年頃から始まった第3次サウナブームの中でサウナ愛好家たちの間で使われるようになり、徐々に広がっていきました。

さらに2020年には大手航空会社のJALが「サ旅」をテーマにした宣伝キャンペーンを展開し、メディアに取り扱われる機会が増えたことで、サ旅の知名度は大きく高まりました。

サウナ人気が高まる中で、「サ旅」のほかにもサウナに関する言葉はたくさん生まれています。サウナ活動を意味する「サ活」、サウナ飯を意味する「サ飯」など、どれも今では一般的な用語としてSNSなどでも日常的に使用されるようになりました。

サ旅はエンタメでも注目!

サ旅の注目度は瞬く間に広まり、漫画やドラマにも取り上げられています。

「マンガ サ旅」では、「サウナ大使」の肩書を持つ作者のタナカカツキ氏が、自身のサ旅の経験を元に、海外のサ旅の魅力を繊細な絵とともに伝えてくれます。

さらにタナカカツキ氏原作の「サ道」は、2019年にドラマで実写化され、サウナブームの火付け役となりました。

ちなみに、タナカカツキ氏の漫画ネタのほとんどはサウナ内で生まれるそうです。

サ旅のプランニング

サ旅のプランニング
ここではサ旅のプランニングのコツを順を追って紹介します。こちらを参考に、素敵なサ旅を計画してくださいね。

目的地のサウナを決めよう

サ旅を計画する際は、行きたいサウナ施設から決めるのが一般的です。

そこで役立つサイトがニフティ温泉のサウナ検索ニフティ温泉 サウナランキングです。

ニフティ温泉では各施設の営業時間や設備の詳細をまとめており、訪問者の口コミから施設の雰囲気をイメージできます。

行ってみたいエリアのサウナ施設を調べたり、ランキング結果を参考にしたりすることで新しいサウナに出会えるかもしれません。

また、行きたい施設を複数ピックアップしておけば、メンテナンス休業など万一の場合にも代わりのサウナ施設に訪れ、計画が大きく崩れるのを防げます。

交通手段を決めよう

サ旅に限らず、旅行で重要となる選択の一つが交通手段です。

予算や目的地に合わせて自家用車やレンタカー、公共交通機関などから選びましょう。

複数の施設や、サウナ以外の観光スポットを巡るのであれば自家用車やレンタカー、またタクシーなどの利用が便利です。

旅費を抑えたい場合や合間にお酒を楽しみたい場合、駅の近くなど1ヶ所に施設が集合している場合などは公共交通機関が便利です。

サ旅のコースと宿を決めよう

サ旅の計画で重視しておきたいのが、宿泊先の施設でサウナに入れるかどうかです。

宿泊先にサウナがあれば、朝食前にサウナを利用することもできます。そのため、宿泊先自体が目的のサウナ施設であるのが理想です。これにより好きなタイミングで何度でもサウナを利用でき、満足度が格段に上がります。

何泊かで複数のサウナ施設を巡る場合は、各宿泊先を事前に予約して移動します。

また、サウナ施設が集中しているエリアでは、1ヶ所の宿泊先を拠点に連泊し、荷物を預けて軽快に移動するのがおすすめです。

サ旅 おすすめサウナ6選!

サ旅におすすめのサウナスポットを6ヶ所紹介します。こちらで紹介するのはいずれもサウナ愛好家から好評の施設ばかりなので、あなたのサ旅の参考になれば幸いです。

サ旅おすすめサウナ①サウナしきじ(静岡)

サ旅おすすめサウナ①サウナしきじ(静岡)
サウナしきじ」は、全国のサウナ愛好家から絶大な支持を得ており、サウナーの間では「サウナの聖地」と名高い施設です。メディアにも数多く取り上げられています。

サウナは2種類あり、お馴染みのフィンランド式サウナに加え、薬草サウナや薬草風呂も楽しめるのが魅力の一つです。

天然水を使用している水風呂は、水がとにかく柔らかく、こだわりの温度設定で管理されているので、気持ちよく浸かれます。こちらの天然水は飲料水としても利用でき、持ち帰りも自由です。

サウナの聖地に初訪問! 全国屈指の名前に恥じない素晴らしいサウナでした。 関西人さんの口コミ

・営業時間:24時間
・特徴:漢方薬草風呂・サウナ・天然水水風呂
・宿泊:可
・日帰り入浴:可



サ旅おすすめサウナ②北こぶし知床 ホテル&リゾート(北海道)

サ旅おすすめサウナ②北こぶし知床 ホテル&リゾート(北海道)
北こぶし知床 ホテル&リゾート」は、浴室やサウナルームに大きな窓があり、知床の山並みやオホーツク海の風景を見渡しながら入浴できる施設です。

特に、サウナルームからこれほどの絶景を眺められる施設は珍しく、知床の大自然を感じながら体も心も解放したい方におすすめです。

露天風呂スペースに外気浴用の椅子があり、知床の冷たい空気が極上の整いへ誘います。

道東サウナの聖地!知床を望む景観が最高でした。 さなふるさんの口コミ

・営業時間:15時〜24時、翌朝5時〜10時
・特徴:展望大浴場「大海原」・展望大浴場露天スペース「汐音(しおん)」
・宿泊:可
・日帰り入浴:不可



サ旅おすすめサウナ③大磯プリンスホテル(神奈川)

サ旅おすすめサウナ③大磯プリンスホテル(神奈川)
大磯プリンスホテル」は、温度帯の異なる多様なサウナがある施設です。

フィンランド式サウナはもちろん、富士山を眺めながら楽しめるパノラミックサウナや、新雪を用いたアイスルーム、4種類のシャワーとアロマの香りで癒されるエクスペリエンスシャワーなど、たくさんのこだわりが見られます。

温泉やサウナはもちろん、施設内ではプール、ゴルフ、ボウリング、テニスなど、さまざまなアクティビティを体験できるのも嬉しいポイントです。

THERMAL SPA S.WAVEに行きました! インフィニティプールが気持ちよく、太平洋の絶景をみながら楽しめるサウナやしっかり汗が出るフィンランドサウナ、アロマの香りと水音で癒されるサウナなど、ゆったり堪能できました! nimoさんの口コミ

・営業時間:6時~24時(外来最終受付17時 ※宿泊者は23時30分)
・特徴:ガウン・化粧水・洗顔料・クレンジング・乳液・コンディショナーあり
・宿泊:可
・日帰り入浴:可



サ旅おすすめサウナ④おちあいろう(静岡)

サ旅おすすめサウナ④おちあいろう(静岡)
おちあいろう」は、2種類の趣が異なるサウナをメインに有する施設です。2019年にサウナシュランにランクインもしています。

茶室をモチーフにしたサウナは、風情ある造りをしていて目からも癒されます。狩野川を眺望できる天狗サウナは、温泉が流れ込む造りをしていて、保湿効果の高さがポイントです。

さらに狩野川の畔に立つ貸切のテントサウナでは、目の前の川を天然の水風呂として利用できます。

・営業時間
 15時〜24時:茶室サウナ(月の湯)男性 / 天狗サウナ(天狗の湯)女性
 5時〜11時:天狗サウナ(天狗の湯)男性 / 茶室サウナ(月の湯)女性
・特徴:茶室サウナ・天狗サウナ
・宿泊:可
・日帰り入浴:不可



サ旅おすすめサウナ⑤ume, yamazoe(奈良)

サ旅おすすめサウナ⑤ume, yamazoe(奈良)
ume, yamazoe」は、アウトドアフィンランド式サウナが楽しめる施設です。

屋外にあるプライベートサウナなので、カップルで楽しみたい方や人目を気にせずのんびりしたい方におすすめです。

古民家をリノベーションしており、和モダンな内装がとてもスタイリッシュ。景色も美しく、心身ともに癒されます。

・営業時間:日帰り11時30分〜14時
・特徴:屋外サウナ
・宿泊:可
・日帰り入浴:可



サ旅おすすめサウナ⑥御船山楽園ホテル らかんの湯(佐賀)

サ旅おすすめサウナ⑥御船山楽園ホテル(佐賀)
御船山楽園ホテル らかんの湯」は、セルフロウリュが楽しめる施設です。サウナシュラン2019、2020のグランプリも獲得しています。

サウナ内では御船山の森の環境音がLiveで流れており、自然と一体になりながらのサウナが楽しめます。

水風呂はアルカリ性単純温泉の「武雄温泉」の源泉です。

・営業時間:15時(チェックイン)〜24時、6時〜10時30分(チェックアウト)
・特徴:大浴場・露天風呂・天然温泉
・宿泊:可
・日帰り入浴:可

サ旅で心身ともにリフレッシュしよう!

サ旅を趣味に取り入れれば、日常的に心身をリフレッシュし、各地の自然や文化にも触れられます。

日々の疲れを根こそぎ癒すために、ぜひ素敵なサ旅を計画してくださいね。

関連タグ
この記事を読んだ方におすすめの関連記事
この記事を書いたライター
AREC
AREC

Web、紙、動画など、媒体を問わずクリエイティブ精神豊富に活動するフリーライター。運動をする機会が少ないため、サウナや岩盤浴で汗を流し、温泉で体をほぐすのが日々の癒しです。

温泉ソムリエ

編集部おすすめの温泉・スパコラム
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ
TOPへもどる