電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!
ニフティ温泉ニュース
人気エリア
東京
関東
神奈川
埼玉
北海道
大分
関西(近畿)
千葉
大阪
愛知
作成日:2023年05月31日

徳島県のスーパー銭湯おすすめ15選 【2023年5月最新版】 徳島

四国地方の東側に位置する徳島県は、面積の8割を山地が占める山の多い県です。世界三大潮流のひとつ「鳴門の渦潮」、阿波踊りで盛り上がる徳島市、かずら橋に代表される吉野川上流域の秘境・祖谷渓、アカウミガメの産卵地として知られる太平洋岸の大浜海岸など、同じ徳島県内でも、山に隔てられた地域ごとに異なる風情を楽しめます。

徳島県は、淡路島経由での京阪神エリアへのアクセスの良さも魅力です。大阪や神戸など大都市への高速バス路線も充実していて、神戸へは約2時間、大阪へは2時間30分程度で到着できます。ここでは、そんな徳島県でおすすめのスーパー銭湯をまとめてご紹介します。

徳島県でおすすめのスーパー銭湯、最新15選!

①徳島天然温泉 あらたえの湯

徳島天然温泉 あらたえの湯
「徳島天然温泉 あらたえの湯」は、ニフティ温泉 年間ランキング2022で「徳島県総合 第1位」と「ユーザー投票部門 徳島県 第1位」をダブル受賞した、徳島県を代表する日帰り温泉です。JR徳島駅から2kmほどの徳島市内にあり、市営バス「中吉野4丁目」停留所から徒歩3分の立地です。

加水なしの源泉かけ流しで楽しめる天然温泉は、古代の海水が長い時を経て濃縮されたと考えられる成分の濃い温泉。露天風呂には天然温泉のお風呂や高濃度炭酸泉、リクライナー風呂、かわり湯風呂など多彩な浴槽が並びます。「玄」と「白」の2つの浴室の両方にドライサウナがあり、「白」にはさらにソルトサウナも備えられています。

建物の2階は、7つの部屋で岩盤浴を楽しめる大岩盤房。大きなうちわで熱波が送られる「ロウリュサービス」を1日5回実施しています。毎週土曜日には、通常よりも約10℃温度アップの「超灼熱ロウリュ」で、さらなる発汗効果と爽快感を体感できます。

湯上がりは、館内レストラン「蕎麦処 あらたえ」の自家製そばや定食を。ざるそばが特に人気です。

四国初のロウリュと店内のポスターに書いてあったので受けたことがなかったので初挑戦。男女同じ部屋でちょっと緊張しましたが、店員さんの面白いトークで楽しめました。

ゆーりさんの口コミ

②鳴門天然温泉 あらたえの湯

鳴門天然温泉 あらたえの湯
渦潮で知られる鳴門市の日帰り温泉施設、「鳴門天然温泉 あらたえの湯」。JR鳴門駅から徒歩約20分、神戸淡路鳴門自動車道 鳴門北ICまたは鳴門ICから車で約10分の場所にあります。ニフティ温泉 年間ランキング2022で「徳島県総合 第2位」を受賞しました。

2つある源泉風呂のうち「玄」の露天は、隣接の鳴門ボートレース場と海が見える景観の良さが魅力。もう1つの「白」では、ローマ風の湯船にグリーンが伝うゆったりとした雰囲気を満喫できます。「玄」「白」両方に、赤外線のぬくもりを感じられる信楽焼のつぼ風呂や高濃度の炭酸が溶け込んだ炭酸風呂、ジェット風呂、電気風呂、水風呂を完備。サウナではロウリュウも楽しめます。

湯上がりの休息には畳敷きの休憩コーナーのほか、ボートレース場を一望できる有料のロイヤルラウンジがあり、迫力のレースを観戦できることも。ニフティ温泉 年間ランキング2022で「食事がおいしい部門 徳島県 第1位」を獲得したお食事処では、とれたての海の幸やこだわりの自家製そばを味わえます。

炭酸泉がぬるめで長く入っていられて疲れがとれそう、気泡風呂もお肌がキレイになりそうでよかった。

きりまるさんの口コミ

③天然温泉 えびすの湯

天然温泉 えびすの湯
「天然温泉 えびすの湯」は、徳島市南部の勝浦川河口近くにある日帰り温泉です。徳島自動車道 徳島ICから小松島方面へ10kmほどの場所にあり、徳島南部自動車道 徳島津田ICからは7分ほどです。JR徳島駅からの路線バスでもアクセスが可能です。

洞窟風呂にもなっている露天の岩風呂で堪能できるのは、少し赤く濁りのある温泉。有馬温泉と同じ泉質という含鉄ーナトリウム・マグネシウム-塩化物温泉です。ほかにもジェットバスや美泡風呂、五右衛門風呂、つぼ湯など、多彩なお風呂を楽しめます。上下5段あるタワーサウナや塩サウナ、室温48℃に保たれた蒸気風呂「太陽のかま風呂」、そして水風呂も完備。麦飯石の岩盤浴は、ニフティ温泉 年間ランキング2022で「岩盤浴部門 徳島県 第1位」を受賞しました。

純和風の門構えと日本庭園の先に広がる館内には、随所にマイナスイオンと遠赤外線を発生させる特殊タイルが用いられ、心身両面から癒される空間となっています。ニフティ温泉 年間ランキング2022では、「コスパがいい部門 徳島県 第1位」と「徳島県総合 第3位」も獲得しました。

塩サウナやツボ風呂、洞窟風な所?もあり、テレビもあるのでゆっくりのんびり入浴出来ます。

たかなさんの口コミ

④松尾川温泉

徳島県西部の三好市にある「松尾川温泉」は、曲がりくねった山道の先にある大自然の中の天然温泉施設です。徳島自動車道 井川池田ICから車で30分ほどの立地で、JR阿波池田駅からはタクシーで約25分です。

源泉かけ流しで楽しめる温泉の泉質は、アルカリ性の単純硫黄泉。毛細血管拡張、解毒作用、血圧降下、炎症抑制などのほか、美肌効果もあるトロトロの温泉で、お肌がしっとりツルツルになると評判です。湯船からは、眼下を流れる清流と、四季折々の自然の景観を眺めることができます。

温泉の隣には、炊事設備のある湯治客向けの宿泊施設「しらさぎ荘」を併設。施設へ至る道路には対向車とのすれ違いが困難なほど細い場所もありますが、アクセス面でのハードルの高さを差し引いても訪れる価値あり、と評判の施設です。

お湯がトロトロで最高です。硫黄の匂いがして露天はないですが、窓が大きく浴槽から絶景が覗けます。

コトラさんの口コミ

⑤スーパー銭湯 湯遊び広場 大和の郷

阿南市の「スーパー銭湯 湯遊び広場 大和の郷」は、ニフティ温泉 年間ランキング2022で「徳島県総合 第4位」に入賞した日帰り温浴施設です。JR阿南駅から徒歩10分の市内中心部に立地してあり、徳島空港からは車で1時間10分ほどのアクセスです。

「きららの湯」「うららの湯」という2種類のお風呂場があり、男女が日替わりで入れ替わります。通常入浴料金では月替わりお楽しみ風呂、高温風呂、ヘルツバスなど4~5種類のお風呂を利用でき、追加で870円(2023年5月現在)の「手ぶらセット」を購入すると、さらに「ロイヤルコース」のお風呂にも入れるようになります。ロイヤルコースで楽しめるお風呂は、露天岩風呂や冷水風呂、サウナバス、ソルティーサウナなど全部で20種類です。

隣接のロイヤルガーデンホテルに宿泊しての利用も可能で、宿泊者は入浴料が無料になります。15時以降はマッサージの営業もあり、人気を集めています。

湯船のお湯が勢いよく流れて循環(掛け流し?)しており、お湯もきれい。露天風呂が2種類あるし、露天風呂のジェットがめちゃくちゃ強くて気持ちいい。

アツシさんの口コミ

⑥ホテル祖谷温泉

三好市にある「ホテル祖谷温泉」は、ニフティ温泉 年間ランキング2022で「宿泊部門 徳島県 第1位」を獲得した温泉旅館。日本三大秘境「祖谷渓」にあり、徳島自動車道 井川池田ICから約55分、高知自動車道 大豊ICからは約70分の道のりです。JR大歩危駅から1日3便運行されている路線バスでも、施設前のバス停までアクセスできます。

建物から約170m下の谷底にある露天風呂まで、傾斜角42度の断崖をケーブルカーで降りていく体験はここならでは。祖谷川にせり出すように造られた露天風呂は源泉かけ流しで、男女が日替わりで入れ替わる「渓谷の湯」「せせらぎの湯」と、貸切露天風呂「やまぎりの湯」があります。泉質はpH値9.1のアルカリ性単純硫黄温泉で、肌の汚れを落としすべすべになる温泉です。露天風呂を満喫したあとは、祖谷川の畔に設えられたくつろぎスペースで川音を聞きながらリラックスできます。

ホテル本館2階にも源泉を引く展望風呂「雲遊天空の湯」があり、祖谷渓を借景にした絵画のような眺望を楽しめます。食事は、渓谷に面した展望レストランで。日帰り温泉としても利用可能で、温泉と食事がセットになった日帰りプランも用意されています。

ケーブルカーで湯舟に行くテーマパーク感といい、露天風呂のすぐ前が清流のせせらぎ、紅葉が綺麗な大自然。まさに夢の世界です。

ぱぴさんの口コミ

⑦ふいご温泉

出典:https://fuigo-onsen.com/room.html

「ふいご温泉」は、県中部の吉野川市にある天然温泉施設です。徳島自動車道 脇町ICから約10kmの川田川沿いに立地し、JR阿波山川駅からはタクシーで5分の道のりです。

岩風呂とタイル風呂の2種類がある大浴場からは、大きな窓越しに四季折々の渓谷美を堪能できます。温泉はかつて徳島県最大の銅山だった上流の鉱山跡から自然に湧き出ている鉱泉水を利用したもので、無色透明無臭の緑ばん鉄泉。温泉浴槽のほかに、サウナや打たせ風呂も備えられています。

宿泊用の客室は、和室と和洋室から選べます。館内のお食事処では、地元の瞬の素材を使った素朴な郷土料理を楽しめます。

窓の外には、赤い大きな橋ときれいな水が流れる渓流。露天風呂はありませんが、温まったらクールダウンに最適なベランダが心地いいです。しばらくして再び内湯に戻り、素晴らしい景色を眺めながら、まったりできました。

きくりんさんの口コミ

⑧美濃田の湯

東みよし町の「美濃田の湯」は、徳島自動車道 吉野川SAに隣接する「吉野川ハイウェイオアシス」内の日帰り温浴施設です。JR阿波加茂駅・阿波辻駅から車で5分ほどの、吉野川沿いに立地しています。

吉野川水源の川床地下200mの深層地下水を汲み上げた、まろやかなお湯が特徴。和風・洋風をイメージした浴場は男女週替わりで、大小さまざまなお風呂を楽しめます。吉野川を眺められる露天風呂や、展望サウナも完備されています。

吉野川ハイウェイオアシス内には「地産地消」をうたったメニューが揃うお食事処やカフェ、カレーや弁当店などのほか、エシカル目線でセレクトした「四国のいいもの」が揃うショップがあります。芝生広場ではアスレチックやディスクゴルフで遊ぶこともでき、子どもから大人まで、幅広い年代が楽しめる施設です。

露天風呂からは、目隠しの壁越しに吉野川の雄大な流れと美濃田淵を見下ろすことが出来ます。1人サイズの壺湯のような薬湯が3つ埋め込まれていて、それぞれ異なる色が目を引きました。

くに~さんの口コミ

⑨祖谷渓温泉 ホテル秘境の湯

三好市の「祖谷渓温泉 ホテル秘境の湯」は、日帰り温泉としても利用可能な宿泊施設です。徳島自動車道 井川池田ICまたは高知自動車道 大豊ICからいずれも30kmほどで、JR大歩危駅からの路線バスでも施設前までアクセスできます。予約すれば、施設の無料送迎バスも利用可能です。

「阿波の青石」がふんだんに使われた露天風呂と一面ガラス張りの大浴場では、どちらからも祖谷渓谷の眺望を楽しめます。天然温泉の泉質はフッ素やメタホウ酸などを含んだ炭酸水素塩泉で、入ると肌がツルツルすると評判です。新陳代謝効果抜群の塩サウナと、保温作用が強く肌トラブルに効果がある薬湯よもぎの湯も楽しめます。

宿泊用の客室は、コンパクトでリーズナブルな和室からベッドのある和洋室、おひとりさま向けのシングルルームなどがあり、人数や旅のスタイルに応じて選べます。電動ベッドや自動入浴装置のあるバリアフリールームも用意されています。

寝風呂から見える緑一色の山々も素晴しいですが、ドアを開けて裸で山を降りていく離れたところに露天風呂があり、見上げても見下ろしても迫力のある山々を眺められるのは日本中でここだけではないでしょうか。

ユミさんの口コミ

⑩月ヶ谷温泉

「月ヶ谷温泉」は、剣山スーパー林道の起点・上勝町にある天然温泉施設です。JR徳島駅から路線バスを乗り継いで約1時間25分、徳島自動車道 徳島ICからは国道11号線・55号線・県道16号線を約37kmの道のりです。

清流・勝浦川を眺めながら入れる温泉は、檜風呂と石風呂のある1階と、青石を配した岩風呂の2階があり、隔日で男女が入れ替わります。どちらの浴場にも、気泡湯とジェット付きの主浴槽、サウナ、水風呂が完備されています。

源泉は約1.5km離れた霊山月ヶ谷にあり、岩の亀裂から自然湧出する冷泉です。その昔、この地で薬師如来のお告げを聞いた修業中の弘法大師が、万病を駆除する霊水として民に伝えたという由緒ある源泉です。

宿泊の場合は、地元の杉材をふんだんに使った「月の宿」の客室のほか、バンガローも利用できます。上勝町特産の椎茸や山菜入りのそばなど山の幸と川の幸を味わえるレストランのほか、対岸のキャンプ場ではバーベキューも楽しめます。

勝浦川添いにあるので露天からは勝浦川が眺められる。男女階数別に温泉が分かれており、無色透明の綺麗な湯が特徴。自然を感じる温泉。

としくんさんの口コミ

⑪道の駅 もみじ川温泉

道の駅 もみじ川温泉
出典:http://momijigawa-spa.com/spa

「道の駅 もみじ川温泉」は、県南部の那賀町にある天然温泉施設です。徳島市から車で約70分の国道195号線沿いにあり、JR徳島駅からは路線バスを乗り継いで約2時間でアクセスが可能です。JR桑野駅からの路線バスでもアクセスが可能です。

施設の横を流れる那珂川や周囲の山々の眺望を楽しみながら、源泉100%の温泉をゆったり堪能できるのが魅力。泉質は単純硫黄冷鉱泉で、疲労回復、老人病、女性の美容に効果があります。温泉の内風呂のほか、露天風呂、泡風呂、サウナが備えられています。

道の駅内には温泉のほかに、宿泊施設やレストランがあります。レストランでは、名物のあめご寿司をはじめ、あめごの天ぷらや塩焼、猪・鹿のジビエ料理など、ここならではのメニューを味わえます。

温泉質はよい。肌はツルツルになる。このあたりでは、一番いい温泉。

温泉保護委員さんの口コミ

⑫かもだ岬温泉保養センター(旧 船瀬温泉保養施設)

阿南市の「かもだ岬温泉保養センター」は、四国最東端の蒲生田岬にある日帰り温泉施設です。徳島自動車道 徳島ICからは50kmほどの距離で、古くは紀貫之の土佐日記にも登場する港町・椿泊を望む立地です。遠くは紀伊水道をはさんで淡路島まで、さらに秋の良く晴れた日には大鳴門橋までの眺望を楽しめます。

地下1,600mから湧き出す温泉は、無臭で肌ざわりがやわらかい弱アルカリ性の天然温泉。お風呂は半月ごとに男女が入れ替わる「うみがめの湯」「さざなみの湯」があり、それぞれに大浴場と露天風呂、打たせ湯、サウナ、水風呂が備えられています。このほかに、健康福祉風呂「ふれあいの湯」があります。予約制で貸切にでき、車いすのまま浴場まで移動でき、隣接する8畳の和室も使えます。

館内には湯上がりにくつろげる広々とした畳敷きの大研修室や、絶景を眺められるロビー、マッサージチェアも備えられています。併設の「かもだカフェ」では、はも天丼や地元の沿岸でとれた釜あげしらす丼、地元の海と山の食材の天ぷら定食などを味わえます。

肌がスベスベする浴感で、口に含むとまろやかな味。浴槽の縁は、茶色い析出物でコーティングされています。ジャグジーの出ているスペースもあり。窓ガラス越しに見える、海の景色が素晴らしいです。

きくりんさんの口コミ

⑬土柱ランド新温泉

阿波市の「土柱ランド新温泉」は、「世界三大奇勝」と称される観光名所「阿波の土柱」のすぐ近くにある温泉宿泊施設です。徳島自動車道 脇町ICから10分ほど、JR阿波山川駅または穴吹駅からは車で約15分の場所にあります。

日帰り温泉としても利用可能な温泉は、美容と健康にすぐれた効果を発揮するというラドン温泉。自律神経失調症や湿疹、三叉神経痛など、さまざまな疾患に効果があります。ジェットバスや遠赤外線サウナのほか、四季折々の庭園を望む信楽焼の露天風呂があります。露天風呂は夜はライトアップされ、幻想的な雰囲気を味わえます。

お食事処では名物たらいうどんをはじめ、阿波牛、阿波尾鶏、鳴門鯛、鮎やあめごなどの川魚、山くじらなど、徳島・阿波の味覚がふんだんに使われた料理を楽しめます。昼食と客室貸切、温泉がセットになった日帰りプランも充実。宿泊用の客室はゆったりくつろげる和室が中心で、信楽焼の半露天風呂が付いた部屋も用意されています。

ラドン温泉。
いい温泉ですよ!
自然と融合し落ち着いたいい温泉です。

徳島人さん の口コミ

⑭天然温泉御所の郷

出典:https://goshonosato.com/spa/

「天然温泉御所の郷」は、阿波市土成町にある日帰り温泉施設です。徳島自動車道 土成ICからすぐの場所にあり、JR鴨島駅から車で15分ほどでアクセスできます。

天然温泉を楽しめるお風呂は、華やかな洋風の「ローマの湯」と落ち着いた「和の湯」があり、毎日男女が入れ替わります。どちらも露天風呂や大浴場、寝湯、打たせ湯、高温サウナがあるほか、「ローマの湯」では2000年前のカラカラ浴を再現したローマ直輸入の低温サウナ「ラコニウム」やスチームサウナ「カルダリウム」を、「和の湯」では低温サウナとミストサウナを楽しめます。女性専用の岩盤浴や、整体・エステなどのリラクゼーションサービスもあります。

郷土料理や麺類、丼物、定食、一品料理など豊富なメニューが揃う和風レストランでは、靴を脱いでリラックスして食事を楽しめます。売店「日々食彩」は、地元農家産直野菜に四季折々の果物、郷土土産から無添加アイスクリーム・ジェラートやコーヒーまで充実の品揃えが魅力です。

いかにも体によさそうなヌルヌル感があり、湯上り後は体サッパリ感でサラサラ状態。
すばらしい!

温泉す~き!さん の口コミ

⑮鴨島温泉・鴨の湯

吉野川市にある「鴨島温泉・鴨の湯」は、JR鴨島駅から車で5分ほどの県道240号線沿いにある日帰り温泉です。徳島自動車道 土成ICからは、吉野川を渡って約8kmほどの道のりです。

泉質の良さで知られる温泉は、神経痛や筋肉痛、関節痛、五十肩などに効能があるナトリウム・塩化物泉。少しぬめりがあり湯冷めしにくい温泉で、ニフティ温泉 年間ランキング2022で「お湯がいい部門 徳島県 第1位」を獲得しました。お風呂は四国山地が一望できる露天風呂と内湯、サウナ、水風呂が完備されています。

四国八十八カ所の十番札所「切幡寺」と十一番札所「藤井寺」の間の立地で、歩き遍路のための宿泊施設が併設されています。お遍路さんもしばしば立ち寄る、四国ならではの光景を見かけられる施設です。

とにかく泉質が良いと思います。最近家内も1回/週位通っていますが、お湯が良いねと言っています。

匿名さんの口コミ

徳島県でお気に入りのスーパー銭湯を見つけよう!

徳島県のスーパー銭湯には、美しい渓谷や山並みといった眺望を楽しめる施設が多くありました。お風呂に入りながら眺める徳島ならではの景観を、ぜひ楽しんでくださいね。
関連タグ
この記事を読んだ方におすすめの関連記事
この記事を書いたライター
タツエダコ
タツエダコ

関東在住ライター。万年コリコリの首と肩をほぐしてくれる温泉でのひととき(と、その後の一杯)を楽しみに、日々を過ごしています。真冬の寒い夜に、露天風呂で長湯するのが好きです。

編集部おすすめの温泉・スパコラム
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ
TOPへもどる