おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!
ニフティ温泉ニュース
人気エリア
東京
関東
神奈川
埼玉
北海道
大分
関西(近畿)
千葉
大阪
愛知
最終更新日:2021年10月22日

九州在住の方必見!「九州八十八湯めぐり」とは? 九州

全国各地の温泉地では温泉巡りのためにパスポートや、スタンプ帳などの設置している所もありますよね?
その中でも九州には、九州各県の有名な温泉地を巡るための「九州八十八湯めぐり」があるんです。
九州を回って歩くのはなかなか大変ですが、九州で温泉好きな方ならぜひ参加してみたいスタンプラリーでしょう。

九州八十八湯めぐり」とは?

九州は全国を見渡しても温泉大国で、泉質もさまざまです。
お湯の量も豊富ですが、温泉名人が選んだ九州の温泉の中からこだわって選定した温泉をめぐり、
真の温泉通を目指すのが「九州八十八湯めぐり~九州温泉道~」です。

九州の中から選ばれた温泉施設を巡って、そこにあるスタンプを押して回るのが九州八十八湯めぐりの醍醐味です。

参加方法は?

八十八湯を巡るためには「御湯印帳」に、入湯した温泉のスタンプを集めることです。
集めたスタンプの数に応じて、温泉道の修行度が認定される仕組みです。
「御湯印帳」は1冊100円で、九州の主なJRの駅や「九州八十八湯めぐり」対象施設で販売している所もあります。

スタンプを集めて段位認定

「御湯印帳」にスタンプを集めてたまると、スタンプや県の数に応じて、段位認定を受けられます。
認定状やオリジナルの賞品を受け取れます。
郵送や大分県の別府に段位認定窓口で商品と交換できます。

各県のおすすめ温泉を紹介!

福岡県 大川温泉 貴肌美人 緑の湯

福岡県の温泉でおすすめなのが「大川温泉 貴肌美人 緑の湯」です。
温泉の特徴は福岡県では珍しいモール泉で薄い緑色のお湯です。
美肌の湯としての効果も期待でき、フルボ酸という若返りの薬として珍重された成分も含まれています。
様々な成分が含まれるお湯の良さが注目される温泉です。

温泉の他にも源泉使った温泉蒸しの大川市名物・うなぎせいろが大人気です。
うなぎせいろと入浴がセットになった券もあるので、お得に楽しめます。

〈大川温泉 貴肌美人 緑の湯〉
住所:福岡県大川市中八院241-1
電話:0944-88-0026
入浴料:大人 600円 小学生 400円
家族風呂やお得な回数券などもあります
営業時間:10:00~23:00
休業日:毎月第2・第4火曜日
ふらっと立ち寄ってみたのですが、お湯は、独特のかおりがして好きな方には良いと思いました。店内は独特の南国風の雰囲気で手作り感あっていいと思います。
ゆきんこさんの口コミ

長崎県 小地獄温泉館

長崎の温泉といえば雲仙です。
その中でも雲仙一のにごり湯としても知られているのが「小地獄温泉」です。

周囲には風情のある景観が残り、白っぽいにごり湯が人気です。
源泉から直接お湯を引いていない天然温泉を楽しめます。
あつ湯とぬる湯があって、硫黄泉のいい香りが感じられる長崎県だ代表する温泉と言えるでしょう。

行基が経文を埋めたと言われている「一切経の滝」までも近く、観光にもおすすめです。

〈小地獄温泉館〉
住所:長崎県雲仙市小浜町雲仙500-1
電話:0957-73-3273
入浴料:大人400円  子供200円
営業時間:9:00~21:00
湯治場のような雰囲気は今も変わらず、八角形の湯屋がシンメトリーになった木造の建物は雲仙のシンボル的な存在。番台のような受付や、木製の下駄箱にも風情があります。入浴料420円は券売機で。受付の左側、少し階段を上がったところが男湯です。
きくりんさんの口コミ

大分県 塚原温泉火口乃泉

大分県には別府温泉など九州八十八湯めぐりに選ばれている施設が多いです。
その中でも「塚原温泉火口乃泉」は全国2位の酸性度で、日本3大薬湯の1つと言われてます。
立ちのばる硫黄の煙や自然に囲まれた環境で、山麓も広がっている高原にある温泉です。

屋内と屋外に大浴場があり、大分県の中でも素晴らしい泉質を楽しめます。
濃厚な酸性のお湯で、美肌効果もあります。

〈塚原温泉火口乃泉〉
住所:大分県由布市湯布院町塚原1235
電話:0977-85-4101
入浴料:大浴場 大人500円 小人200円
露天風呂:大人600円 小人200円
営業時間・期間
6月~9月:9時~19時
10月~5月:9時~18時
別府に住んでいながら初めていきました。お風呂に入る前に火口跡に登りました。斜面がきつかったけどそれも吹き飛ぶ位大自然を感じました。登って良かったです。それからお風呂500円に入りましたがちょっと熱めでしたが気持ち良かったです。また行こうと思います。
ナマケモノさんの口コミ

熊本県 火の山温泉 どんどこ湯

熊本県の「どんどこ湯」は、阿蘇地方にある温泉で、広大な温泉地として、県内外からも人気スポットです。

敷地面積が西日本最大級で、この九州八十八湯めぐりの施設でも最も広いと言われています。
巨大な溶岩石と自然木を組み合わせた庭園露天風呂で男女あわせて13の湯船と、源泉かけ流しの湯が人気です。
ゆっくり湯船に浸かりたいという方にはおすすめな施設となっています。

〈火の山温泉 どんどこ湯〉
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村下野135-1
電話:0967-35-1726
入浴料:大人620円 小人310円
営業時間:11:00~22:00
お風呂の雰囲気は感動もの。ドアを開けた瞬間に期待出来るぞ!っと、独り言を呟いてました。露天は鳥、虫、風、木々の葉、お湯の音、等で癒されまくりでした。
ちぃママさんの口コミ

鹿児島県 尾之間温泉

尾之間温泉は鹿児島県屋久島になる温泉で、九州から行くのには遠いですが、温泉好きには大人気の施設です。
玉砂利が敷き詰められた浴槽から源泉が湧き出ていて、透明なお湯からほのかな硫黄臭を感じることができます。
地元客も多く、源泉掛け流しの屋久島の良質な温泉を堪能できます。

温泉前になる「サロン湯之峯」では豆乳ソフトクリームが食べられ、このソフトクリームもおすすめです。

<尾之間温泉>
住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間
電話:0997-47-2872
屋久島の温泉の中では一番のお気に入り。建物や浴槽の雰囲気もレトロで好みだし、何よりもお湯がいい!足元自噴なのもマニアには嬉しいところ。
ただし、湯温はかなり高め。温湯好きには少々ハードルが高いかも。休憩スペースがないのは残念だが、受付あたりににゃんこがいるのも、猫好きの私には嬉しかったかも。1週間の屋久島滞在中に複数回立ち寄ってしまいました。

ぴいすけさんの口コミ

ぜひ九州に行ったら「九州八十八湯めぐり」を

九州八十八湯めぐりは、九州に広く点在する温泉地を回るので、一気に集めるのはなかなか難しいでしょう。
ただ、様々なお湯の種類や施設ごとの差があるので、スタンプラリー気分で回ってみるのもいいかもしれません。
九州には良質な温泉も多いので、ぜひ楽しんでください!
関連タグ
この記事を読んだ方におすすめの関連記事
この記事を書いたライター
なおたか
なおたか

千葉県在住の温泉ソムリエ。平日も休日も温泉を楽しんでいます!おんせん県・大分を中心に九州を広く巡りました!関東周辺の温泉やサウナもよく行きます

温泉ソムリエ,温泉ソムリエマスター,サウナ・スパ健康アドバイザー,気象予報士,防災士,北海道観光マスター,温泉観光実践士,別府八湯温泉道 表泉家 名人,九州八十八湯めぐり 泉人

編集部おすすめの温泉・スパコラム
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ
TOPへもどる