口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2022年10月15日)
13件中 1件~13件を表示
前へ 1 次へ
-
二階にある大浴場に案内されて入湯すると主浴槽とスチームサウナが有り両サイドにカランが有りシンプルな造りあ~ァと思って主浴槽に向かうとこの湯は三朝を代表する位の湯ざわりでいい湯でした又珍しいスチームサウナは熱々の気持ちいい感じのサウナに魅了されました!ラジウムの湯気をいっぱい吸って健康的ないい温泉でした。宿泊すると熱波の温浴が出来るみたいでこの次は宿泊しないとと思って やや日帰りの体験に物足りない感じで後にしました!とにかくこの温泉のお湯は三朝の最高レベルだと思います!只!主浴槽のお湯の評価ですから 私は満足致しました❗
8人が参考にしています
-
倉吉市街から三朝温泉方面に進んでいきます。県道にかかる橋の手前を左にそれてしばらく行った左手。次の橋のあたりにあります。町営の国民宿舎ということで、あまり飾り気のないところかもしれません。
お風呂は1階になります。注意点としては、脱衣所は脱衣籠とコインロッカーの併用式ですが、このロッカー、今どき珍しい100円ノーリターン式でした。うーん。
お風呂は内湯のみで浴槽が1つ。サウナと飲泉処もあります。泉質は単純弱放射能泉で38.3℃、50.6L/min、pH7.6、0.227g/kg、92.8×10^(-10)Ci/kgとなっていました。加温、循環、消毒ありです。浴槽内では41℃ほどで一部がバイブラになっています。塩素は少なめで、湯温以上に温まる印象です。アメニティは旅美人の馬油3点セットと高い質のものでした。
三朝温泉は放射能系ということで、あまり特徴と言いますか個性がない湯ではあるのですが、まあこのあたりは仕方ないところではありますね。湯温の割にはしっかりと温まりますので、このあたりが放射能泉らしさと言えばそう言えるかも。湯使いはまずまずですので悪くはないですよ。しっかりと温まりたい方は是非。8人が参考にしています
-
倉吉市側から三朝温泉に入ってきます。中心部にある橋を渡らずに上流側にそれていきますと左手に見えてきます。公共の宿っぽいところです。
脱衣所は蒸し風呂のように水蒸気でモワモワしていました。ロッカーは100円のノーリターン式ですのでご注意を。
お風呂は内湯のみで横長の浴槽が1つ。深風呂、浅風呂、バイブラが配置されていました。単純弱放射能泉で0.227g/kg、50.6L/min、38.3℃、92.8×10^(-10)Ci/kgという線量らしいです。浴槽内では43℃と熱めの設定で、微土類臭あり。循環、消毒ありとのことですが、消毒臭はさほど気になりませんでした。
湯は個性的とはいいかねますが、まずまずのところかなぁと思います。強烈な個性が出るタイプの泉質ではないですので、まあ近くに来た時の汗流しとして楽しめればいいかなあといったところ。アメニティは旅美人の馬油3点セットということでこちらは極上ですね。3人が参考にしています
-
三朝温泉の中心部にある橋から少し上流に上って行ったところにあります。町営のお宿のようで、国民宿舎となっていました。脱衣所は籠と鍵付きロッカーのセットでして、鍵付きロッカーは100円ノーリターン式です。
浴室は幅広い感じで、浴槽は長めのが1つ。深風呂と浅風呂とバイブラになっています。41℃ほどで消毒臭は弱め。浴感は特にありません。泉質は単純弱放射能泉で0.227g/kg、50.6L/min、38.3℃、pH7.6の湯です。三朝温泉らしい泉質ですね。浴室内に飲泉処がありまして、ちょっと飲んでみましたがうっすらと塩味がしていました。0.227g/kgにしては塩気を感じるような・・・。湯使いは加温、循環、消毒あり。スチームサウナあり。アメニティは旅美人の馬油3点セットです。
個性的な湯という感じではありませんが、まずまずの湯使いということもあり、不満は特にありませんでした。日帰りの立ち寄り湯として利用しましたが、結構お客さんが多く、賑わっていました。地元の方が多いと思います。ロッカーだけはちょっと頂けなかったですが、それ以外はぼちぼちといったところですね。0人が参考にしています
-
倉吉市街方面からですと、県道21号線から三朝温泉方面(県道273号線)に入り、橋を渡らずに左折します。2軒目に見えてくるホテルです。町営の国民宿舎とのことですが、いい意味で公共事業っぽさはなく、ちょっと洒落た感じになっていました。脱衣所は脱衣箱と100円非返却式のロッカーの併用となっています。
浴室は内湯のみでして、スチームサウナと大浴槽が1つという構成。大浴槽は深浴槽と一部が浅バイブラになっていました。源泉は湧出地が「三朝温泉会館」になっていまして、単純弱放射能温泉。0.227g/kg、pH7.6、50.6L/min、38.8℃となっています。ラドン含有量は92.8×{10の-10乗}Ci/kgでした。湯使いは一部加温あり。循環・消毒ありです。入ってみますと無味無臭の湯でして浴感は特にありません。浴槽内は42℃ほどになっていまして、消毒は普通レベル。宿泊施設にしては多い方かもしれません。アメニティーは旅美人の馬油3点セットで、これはなかなかのポテンシャルでした。
放射能系の湯によくありがちな「特徴のない」ところがこちらにも当てはまるかなぁといったところ。もちろん、三朝の湯の実力の高さは承知していますが、それが前面に出てこないといいますか。もう少し湯の鮮度が感じられたり、消毒が控え目だったりすれば、印象は変わるかなぁと思います。0人が参考にしています
-
無料観光駐車場の隣、依山楼岩崎のすぐ近くにある町営国民宿舎でリゾートホテルの様な外観。
金土日限定の日帰り温泉&ランチバイキング(11:30~13:30)がおすすめ。
バイキングはデザートにアイスクリームもあるし、循環の温泉に入らなくて食事だけでもコストパフォーマンスは高い。
露天風呂は敷地の入り口で道路に近いところに、とってつけたようにある。
こちらは源泉かけ流しだが、追加料金100円必要のようだ。
三朝町有配湯用混合泉 含弱放射能ーナトリウムー塩化物泉
66度 マグネシウム 4.2 アルミニウム 0.2 マンガン 0.1 フェロイオン 0.1 メタケイ酸 60.6 メタホウ酸 11.5 (2008.7.25)5人が参考にしています
-
7月吉日に宿泊しました。ここは、町営の国民宿舎です。午後6時前にはバイトの男子2名が、お布団敷きにやってきました、ちょうど、お風呂へ行こうと浴衣に着替えているときに・・・。スパーウーマンは、あわててタオルで胸を押さえていました。
お料理は品数は多く、量もお隣の依山楼岩崎に負けないくらい出てくるのですが、いかんせん味が・・・。私は依山楼岩崎にも泊まったことはあるのですが、違いに呆然というか失望してしまいました。まあ、料金の差と言ってしまえば、そうなのかも知れませんが、一般的に三朝温泉の旅館の料理の質といえば、ここの他のクチコミにあるように、良くないのかもしれません。
でも、温泉の泉質は三朝らしく、肌に柔らかく効能もありそうでしたので良いと思います。
町営の国民宿舎であり、フロント係の方の応対も、公務員の仕事というレベルで見れば、比較的高いものといえるでしょう。しかし、料金も一般的な国民宿舎よりも高いのです。おまけに、温泉地の例にもれず、入湯税を取られます。
要は、利用するに際し、国民宿舎なんだからと割り切れるかどうかだと思います。1人が参考にしています
13件中 1件~13件を表示
前へ 1 次へ