本文へジャンプします。

塩入温泉の口コミ情報香川県内なら優秀な施設かな

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

香川県 塩入温泉

日帰り

評価 3 3.9点 / 27件

場所香川県/観音寺

お湯 4 4.3点

施設 3 3.7点

サービス 3 3.4点

飲食 4 4.0点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ詳細

  • 香川県内なら優秀な施設かな

    投稿日:2012年8月19日

    香川県内なら優秀な施設かな 塩入温泉 感想

    たこさん [入浴日: 2012年8月19日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    33.0点

    飲食

    44.0点

    香川県まんのう町にある恐らく公営?の日帰り施設です。本日金刀比羅宮の1368段の石段登りで足が棒になった後に訪問、そういう経緯もあり普段以上の心地よさでした。
    香川県№2の良泉ともいわれるこちらの施設ですが(№1はやっぱり仏生山でしょうか)、かなりの山奥の施設。にもかかわらず駐車スペースが無いほどの混雑でした。
    湯は同町内の『エビアみかど』と非常に似ており、恐らく気泡によるうっすら白濁&かなりのツルヌル度を誇る心地よい湯でした。また消毒もかなり控えめに感じました。
    20人程度の主浴槽と水風呂・サウナのみの簡易なラインナップで、露天風呂が無くかわりに露天には休憩スペースのみ。自然豊かな場所でアブが多かったですが、ぜひ露天風呂を作ってほしいところかなと思いました。

    余談2つあり、1つは、昔の口コミに書かれている喫煙についてですが、現在は館内は完全禁煙で、玄関での喫煙所のみです。

    2つめは、ここの食堂、見た目はあんまりですが食事がかなり地元食が強く旨かった。定番メニューはうどん。 しかしなぜかクジラのカツがトッピングとして置いてあったり、おでんの味噌が手作りで旨い。甘酒もかやくご飯も全部近所の手作りでした。

    参考になった!

    21人が参考にしています

「 塩入温泉 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • 仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)

    仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)

    香川県 / 高松市

    日帰り
  • 瀬戸大橋四国健康村

    瀬戸大橋四国健康村

    香川県 / 綾歌郡宇多津町

    クーポン 宿泊 日帰り
  • こんぴら温泉湯元八千代

    こんぴら温泉湯元八千代

    香川県 / 仲多度郡琴平町 / こんぴら温泉郷

    宿泊 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる