本文へジャンプします。

鹿児島サンロイヤルホテルの口コミ情報一覧

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鹿児島県 鹿児島サンロイヤルホテル

日帰り 宿泊

評価 4 4.1点 / 16件

場所鹿児島県/鹿児島

お湯 4 4.0点

施設 3 3.9点

サービス 4 4.5点

飲食 4 4.4点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年10月20日

16件中 1件~16件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • ミストサウナを楽しみにして行きましたが…

    投稿日:2023年10月20日

    ミストサウナを楽しみにして行きましたが…鹿児島サンロイヤルホテル

    風呂活さん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星3つ3.0点

    ミストサウナを楽しみにして行きましたが、
    残念ながら、当日、故障して、入ることができませんでした。お風呂からの桜島はとても綺麗でしたが、
    その日にしか入れないのに、ちゃんとメンテナンスして、そういう事がないようにしていて欲しいと思いました。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 鹿児島ベイエリアにある桜島が拝めるホテ…

    投稿日:2020年9月4日

    鹿児島ベイエリアにある桜島が拝めるホテ…鹿児島サンロイヤルホテル

    たこさん 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    鹿児島ベイエリアにある桜島が拝めるホテル            
    鹿児島県鹿児島市、天文館等の繁華街からは離れていますが、ベイエリアはかなり開発されている感があり、なんでも揃うショッピングモールが多数ある賑やかな場所に佇む高層ホテルです。
    GOTOの恩恵を受け、上層階の結構良い部屋を朝食付きで利用しました。
    景色が売りのホテルなだけに、部屋からはドーンと桜島が見えます(シングル等だと見えない可能性あり)、ただし残念な事に台風の影響もあってか常に雲の帽子をかぶってる状態でした。
    13Fには展望浴場があり、こちらにて加温有・加水有・循環無・消毒ありの掛け流しでオロナミンCを薄めたような色のしょっぱい源泉を楽しむことが出来ます。化石海水の類かなとは思いますが、裏にBr由来?の枕木臭が若干あり、またこの色の源泉は結構独特な感じがしました。
    こちらからも天候が良ければ桜島が拝める感じではありますが、残念なのは露天風呂が無い事。古い施設なのでドーミーインみたいに改造してくれとは言えませんが、外気に触れながらの入浴をしてみたかったです。 またこの浴槽以外に水風呂・サウナのみ、結構シンプルなラインナップでした。

    朝食に関しては、バイキングですが、ビニール手袋必須で結構コロナ対策はしっかりしています。また、終始挨拶がすさまじく、気持ちの良い接客だなと感じました。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 鹿児島に2泊した折に桜島からの日の出が…

    投稿日:2019年12月2日

    鹿児島に2泊した折に桜島からの日の出が…鹿児島サンロイヤルホテル

    そらんさん ゲスト 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星5つ5.0点

    鹿児島に2泊した折に桜島からの日の出がみえるからとオススメされました。朝は630に日の出を拝み良いスタートが切れました。スーパーや100均も歩いてすぐのところにあり便利な立地で1人8000円ほどでした。小タオルが使い放題です、湯量たっぷり

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 桜島が目の前

    投稿日:2011年11月24日

    桜島が目の前鹿児島サンロイヤルホテル 感想

    嵐さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    大浴場があるホテルを希望して宿泊しました。

    大浴場からは目の前に桜島が望めます。天気が良ければご来光も!

    朝食バイキングは品数が豊富で郷土色も豊か。
    宿泊するなら是非朝食付きで。

    従業員の優しさ、気配りもよかったです。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2010年9月25日

    画像提供鹿児島サンロイヤルホテル 感想

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    鴨池公園野球場近くの、錦江湾に面したホテル。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 繁華街から離れていますが

    投稿日:2010年9月4日

    繁華街から離れていますが鹿児島サンロイヤルホテル 感想

    めいさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    鹿児島市内では城山さんが一番ですが、リーズナブルで損はさせないのがコチラだと思います。部屋もこじんまりしてますが清潔で可愛いし、なんてったって部屋からも風呂からも桜島ドーンと見えます。お湯もいいですよ。スタッフも何かと声をかけてくれますし、鹿児島弁なまりのイケメン外人にはびっくり。繁華街や天文館通には歩いては行けませんが、雄大なパノラマには変えられません。市内ではお勧めです。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • とにかく桜島!料理もお勧め

    投稿日:2010年8月3日

    とにかく桜島!料理もお勧め鹿児島サンロイヤルホテル 感想

    kayamorinakoさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    高台の地域No.1ホテルか大いに迷った末の選択、大正解でした。ゆったりスペースの「デラックスツイン」でも、ずっとお手頃価格。高級な格式や周囲の静寂はありませんが、大きな窓真正面の桜島はこのうえない贅沢。展望風呂からも満喫できます。
     食事も大変結構でした。2泊目の夕食は市内有名活魚店へ出向きましたが、初日と同じくホテル内でとれば良かったと家族一同後悔しきり。
     サービスにも施設にも全く不足はないのですが、あまりに桜島に圧倒され冷静な判断に自信が持てないこと、全部5点なのもウソ臭いことからとりあえず4点ずつ。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 雄大な桜島を眺めながら

    投稿日:2008年11月11日

    雄大な桜島を眺めながら鹿児島サンロイヤルホテル

    ぽんむらさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    昨年、母と九州旅行に行った際、宿泊しました。
    シティホテルの大浴場だし・・・と
    あまり期待していませんでしたが、眼下に広がる鹿児島湾と
    どんと聳える桜島に圧巻!!

    また、脱衣所に供えられていた「霧島の名水」がとっても
    おいしかったです。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 細かい改善点

    投稿日:2008年2月10日

    細かい改善点鹿児島サンロイヤルホテル

    温泉三郎さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    誰もクチコミに書いていないので,お知らせします。
    2007年11月に行きましたが,新たに脱衣場に給水器が設置されていました。鹿児島(場所を忘れました)のおいしい水と書いてあるものを給水しています。給水器の外観はホテルの風格とかけ離れて安っぽいと感じました。でも,あることが重要です。
    それから「かけ流し」を強調する表示が追加されました。その日は,湯の花が普段より多かったです。
    温泉と直接関係ありませんが,温泉から間近に見える桜島からは,継続的に水蒸気が噴出していました。ここ数回は,静かな桜島しか見られなかったので,感激でした。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 展望温泉からの眺めが良い

    投稿日:2008年1月16日

    展望温泉からの眺めが良い鹿児島サンロイヤルホテル

    たろすけさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    毎年家族で帰省する度に利用しています。
    いつも和室を使用していますが、広いので親類が集まっても大丈夫。
    みんなで楽しい時間を過ごさせてもらってます。
    市街地からは外れていますが、空港からのシャトルバスは目前に停まり、他のホテルより勝手がいいのです。ホテルで夕食を取らない場合、食事を気にされる方もいると思いますが、飲みに行くなら別ですが、良い食事処が天文館にあるとも限らないので、中心地にあるホテルと条件は変わりません。
    埋立地一号の老舗?ホテルですが、その割にはきれい。特に展望風呂一杯に見える桜島は圧巻です。
    ホテルの方にもいろいろ気を使って戴いているので、個人的には☆5つなのですが、一つ減らしてあります。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 桜島山がドーンと

    投稿日:2006年6月23日

    桜島山がドーンと鹿児島サンロイヤルホテル

    ぴんきーさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    鹿児島市街地から若干離れていますが、その分いいロケーションから桜島を眺められます。ココの大浴場は正にそのための施設。景色だけであれば城山観光ホテルより良いかも知れません。お湯は意外と普通でした。また機会が有れば行きたいですね。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 期待以上に満足しました

    投稿日:2006年3月1日

    期待以上に満足しました鹿児島サンロイヤルホテル

    よしさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    良かったです。
    お風呂がもう少し広ければ、露天が在れば、満点なのですが。
    うるさい私が、気持ちよく帰ることが出来ました。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 最新情報

    投稿日:2006年1月29日

    最新情報鹿児島サンロイヤルホテル

    温泉三郎さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    2006-1-28に宿泊しました。
    男子大浴場に,ようやくシェービングフォームが用意されるようになりました。お湯の色は,心持ち褐色が濃くなったようです。
    今は日没が早く日の出が遅いため,1泊だと温泉から桜島を見られる時間帯がかなり限定されるのは残念です。
    温泉と関係ないですが,部屋では,専用モデム(フロントにて貸し出し・無料)を介したLAN接続が可能になりました。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 抜群のロケーション

    投稿日:2005年12月5日

    抜群のロケーション鹿児島サンロイヤルホテル

    あびびびさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    鹿児島市内のホテルですが、港のすぐ傍という立地。曲線形のホテルが南国ムードを満喫させてくれます。しかも目の前がドーンと鎮座した桜島。これ以上のロケーションは望めない設定です。
    12階の展望風呂はこの桜島を真正面に見ての入浴。全員がその方面を見て長湯しています。お湯は塩化物泉でこれといった特徴はないものの、掛け流し風で塩素臭はほとんどしません。温泉としては3点も、ホテルのロケーション、スタッフの応対の良さを加味しての4点評価。どうせ泊るなら「温泉付き」と思いませんか?

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 追加情報

    投稿日:2005年5月24日

    追加情報鹿児島サンロイヤルホテル

    温泉三郎さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    5/22に行ってきました。温泉について詳細情報が掲示されていました。概要です。
    加水: 源泉が高温なため,加水冷却しています
    加温: 温度によっては,加温しています。
    循環: 循環式ではなくかけ流しです
    消毒: 銭湯に対する鹿児島県の条例に基づいた塩素消毒

    温泉の色は,今回,褐色がかった色に変わっていました。また,今回を含め,塩素臭を感じたことはありません。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 桜島の正面

    投稿日:2005年5月16日

    桜島の正面鹿児島サンロイヤルホテル

    温泉三郎さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    ホテル最上階に温泉があり,湯船やサウナから,間近に錦江湾と桜島を見ることができます。本格的な温泉宿ではありませんから,湯船もそれほど大きくはないですし,広い湯上がりラウンジはありません。それでも,シティホテルにあるスパのどこか上流の気取ったところはなく,かと言って銭湯のように俗化していない,適度にカジュアルな雰囲気があります。
    シティホテルですが,部屋から浴衣・スリッパのまま温泉に行けます。
    ホテル内レストランは,味とサービスが一流です。一方で,意外と料金が安いです。
    私は,年3回程度,バーゲンフェアの時期に訪問しています。5点をつけたいですが,温泉宿の設備でないので,クチコミをご覧になった方に過剰な期待を抱かせないよう,4点としました。

    参考になった!

    1人が参考にしています

16件中 1件~16件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • みょうばんの湯(旧 みょうばん温泉)

    みょうばんの湯(旧 みょうばん温泉)

    鹿児島県 / 鹿児島市 / 鹿児島市内温泉

    日帰り
  • 霧島美人の湯 You湯(優湯庵内)

    霧島美人の湯 You湯(優湯庵内)

    鹿児島県 / 霧島市 / 日当山温泉

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 中山温泉

    中山温泉

    鹿児島県 / 鹿児島市 / 鹿児島市内温泉

    日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる