口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2024年5月7日)
2件中 1件~2件を表示
前へ 1 次へ
-
三河島駅から約3分。下町情緒あふれるところに、気楽湯はありました。
フロントで520円を払い、のれんを潜ります。
サウナは+200円だそう。
2015年のクチコミでは、「赤富士」が描かれているとの事だったのでワクワクしながら見上げると、「青富士」になっていました。2022年に描きなおされたそうですね。赤富士楽しみだったからちょっと残念。
それはともかく、シャワーをあびてお風呂に浸かります。
各カランに1つシャワーがあり、とっても便利。
シャンプー、リンス、ボディソープは無かったので持ってくるが吉ですね。
お湯は、ジェットバスの浴槽がひとつ、水風呂がひとつ、森林浴ミスト?が楽しめる部屋が1つありました。
森林浴って何?と思ったのですが、四角い部屋の扉をガラガラと滑らすと中には浴槽が。
部屋はミストで充満しており、ちょっとしたサウナのようでした。
入っている間に何人か常連さんがいらっしゃっており、ほぼ毎日来てるのとこと。「この街に欠かせない施設のうちの1つなのだなぁ」ということをしみじみと思いつつ、コーヒー牛乳を買って夜風に当たりながら帰りました。2人が参考にしています
-
三河島駅は常磐線としては乗降客の少ない駅で、私は3度だけ降りたことがあります。
1度目は「帝国湯」、2度目は「雲翠泉」に行ったときで今回が3度め、要するに銭湯に行く目的以外で降りたことがないのですが、それだけでも、ここがレトロ銭湯の宝庫と分かります。
この「喜楽湯」は、前の二つとは線路の反対側、3分ほどの商店街の中にあります。
宮造り建築にロビーの部分を付け足したよくある構造です。
平日4時頃でしたが、自転車がいっぱい停まっていました。
中はフロント式で、ロビーにはステンドグラスがあるなど洒落ており、脱衣所は格子天井の梁が美しい伝統的なものです。
浴槽は、さほど大きくありませんがカラン29、立ちシャワー1を誇り、往時の混雑ぶりが偲ばれます。
シャンプーなどは置いてありません。
壁には、まだ新し目の「赤富士」が男女にまたがって描かれています。
浴槽は、座湯ジェットのある主浴槽があり、その隣の湯船はガラスで囲われていてスチームサウナ風になっています。
温度は42度くらいと入りやすいです。
その他、水風呂と200円のサウナがあります。
想像以上にキレイな銭湯で場所も良いためか、常時7、8人はいて非常に流行っていました。
また、夜1時過ぎまでやっていて、近所では重宝されていると想像されます。8人が参考にしています
2件中 1件~2件を表示
前へ 1 次へ