

ビアスパーク しもつまの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×天然温泉・レストラン・地ビール・ホテル・体験農園・農産物直売所、すべてそろって楽しさ満載!
通常700円 → 600円(100円お得!)
宿泊予約ができるようになりました
この施設の宿泊プランを見る
地下 1500mより湧き出るアルカリ性の天然温泉。
露天風呂や薬湯風呂をはじめ 7つのお風呂を楽しむことができる。日替わりで男女の浴室が変わります。
露天風呂、全身浴(ジェット・気泡・寝湯)、サウナ、水風呂、薬湯風呂、壷湯、寝ころび湯、打たせ湯があります。
家族風呂
利用時間:11時~20時(最終受付19時)
受付けはフロントへ
芝生の広場
芝生の広場で、お子様達と楽しくお過ごし下さい。
ホール・ロビー
【営業時間】10:00~22:00
ロビー売店 9:00~19:00
毎月第2火曜日休館
会議室
お気軽にご利用ください。
研修や講習の会場としてご利用ください。
最大 60 名様まで、ご利用いただけます。
【ご利用時間】
9:00 ~ 21:00
ご家族やグループ向けの和室が7室。小家族やカップル向けのツイン主体の洋室が12室。どちらも落葉樹の林に囲まれた静かで落ち着いた雰囲気です。また、車椅子での使用にも便利な部屋もご用意しております。
ご宿泊のお客様は無料で入浴施設をご利用いただけます。
お問い合わせ窓口: ビアスパークしもつま TEL:0296-30-5121
施設名 | ビアスパーク しもつま |
---|---|
ヨミガナ | ビアスパークシモツマ |
住所 | 茨城県下妻市長塚乙70-3 |
TEL | 0296-30-5121 |
営業時間 | 10:00~21:00 家族風呂 11:00~20:00(最終受付19時) <お食事処> 地ビールレストラン 昼の部 11:30~15:00 (LO.14:30) 夜の部 17:00~21:00 (LO.20:00) 大広間 軽食コーナー 11:30~21:00 (LO.20:00 ) <リラクゼーション> マッサージ 12:00~21:00 |
定休日 | 第 2火曜 (祝日の場合は翌日) |
公式HP | https://beerspark.com/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
リンスインシャンプー | ○ | ボディシャンプー | ○ | 無料Wi-Fi | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 脱衣所ロッカー | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駐車場あり | ○ | 売店・お土産処 | ○ |
混雑予測の表示は、実際の状況とは異なる場合があります。
Internet Explorerでは混雑予測が表示されない場合があります。Edge、ChromeまたはSafariでご覧ください。
地ビールレストラン
地ビールによく合う和食料理をご用意しております。
ガラス越しに地ビール工房をご覧いただきながら、地ビールとお料理をご堪能下さい。
大広間 軽食コーナー
テレビをみて、ゆったりとくつろげる場所を提供しています。 マッサージコーナーなどご用意しております。
大広間 軽食コーナー
総席数 130席
温泉に浸かって温まったあとはマッサージで身体をほぐしましょう。
※ご予約は直接オアシスまでお越し下さい(電話可)
ユキエ さん [投稿日: 2021年9月11日 / 入浴日: 2021年9月11日 / 5時間以内 ]
館内は清潔。のんびりとすごせます。6歳の孫と利用しましたが、樽や岩の露天風呂に大喜びでした。
卓球、ゲーム台(3機)が無料で楽しめました。
まにまに さん [投稿日: 2020年9月10日 / 入浴日: 2020年8月14日 / 2時間以内 ]
午後2時過ぎで殆どの方が帰られ、3人ほどの入浴客。広々とした浴槽にゆったり入れました。屋上をみてしまうと、古さは否めないですが全体的に綺麗に清掃されていました。薬湯やコラーゲン風呂ジャグジー壺湯や打たせ湯、貸切で何周もしました。日差しが強すぎて、日陰のあるところで露天を。葉っぱがハラハラと飛んできて、風情がありました。お湯はお肌がスベスベ。食事処がなかにあるとよいかな??お野菜を買ってきたのですが、安くて美味しかったです。また伺う予定です。
lb さん [投稿日: 2019年10月24日 / 入浴日: 2019年10月24日 / 5時間以内 ]
木々に囲まれた露天風呂はリラックスできて気に入っている。
施設は最新のものではないが、頑張って清掃しており清潔感はある。
2019年4月から、運営会社が第三セクターから民間に変わったそう。
民間にかわってからの方が、明らかにサービスが良くなった。
飲食メニューもこれから増えるとのこと。
たかたか さん [投稿日: 2019年4月22日 / 入浴日: 2019年4月22日 / 2時間以内 ]
平日の昼頃は人は余りいなかったので、のんびり入ることが出来ました。
斎藤 さん [投稿日: 2018年2月16日 / 入浴日: 2018年2月10日 / 5時間以内 ]
温泉は混んでおり、あまりゆっくりできませんでしたが、露天風呂の温泉の質がスベスベですっきりした感じがしました。また、温泉外には野菜がびっくりするほどお安く売っており、たくさん買ってしまいました。そこにいた店員さん10代位の女の子がにこにこ愛想が良くてまた是非行きたいと思う印象になりました。とても可愛いかったです。帰りにレストランに寄り地ビールを賞味させていただき、料理もボリュームが少ない気がしましたが味は満足でした。近いうちにまた行きたいと思います。
お気に入りに追加しました。