本文へジャンプします。

佐野天然温泉 湯処 のぼり雲の口コミ情報一覧(4ページ目)

超個人的ベストサウナ

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

神奈川県 佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

日帰り

評価 3 3.3点 / 74件

場所神奈川県/横須賀

お湯 3 3.5点

施設 3 3.4点

サービス 3 3.3点

飲食 3 3.5点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2022年12月28日

74件中 61件~74件を表示

前へ  1 2 3 4  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 都市型温泉

    投稿日:2006年3月31日

    都市型温泉佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

    必殺介護人さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    ぱっと見は美術館のような外見で綺麗な施設です。
    自由人パスポート利用のタダ入浴にもかかわらず
    受付の方の対応はよく、好感が持てました。

    脱衣場や洗い場は快適で、シャンプー・リンスが
    別々で高級そうなのがおいてあります。女性でも
    抵抗感無く利用できると思います。

    お湯にこれと行って特徴がないですが塩素臭は感じず、
    浴後の保温効果が感じられたのでまずまず。
    でも自腹で1000円払って再訪するかというと微妙、
    そういった感想を持ちました。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • サウナ好きにはうれしいかも?

    投稿日:2006年1月31日

    サウナ好きにはうれしいかも?佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

    あっきーさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    ゴルフ場に併設されているためか、サウナの種類が多い感じ。
    コストパフォーマンスはそこそこです。
    サウナに入らなくても、何種類かのお風呂があり楽しめます。
    新しい施設なのでとてもきれい。気持ちよく過ごせます。

    ごはんも結構おいしいので、お昼や夕方利用もいいと思います。

    ただし、休日は混雑しやすい場所になるので、要注意。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 相変わらずキレイな温泉です♪

    投稿日:2006年1月30日

    相変わらずキレイな温泉です♪佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

    ぐらむさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    自遊人の無料パスポートで利用しました。
    友達の家が近所にあるので意外と良く行く温泉なのですが、
    その温泉が無料で入れると思うと結構嬉しいです。

    自遊人の無料パスポートを結構使ってますが流石に今日は驚きました。
    それは入館時に頂くレシート。
    そこには『自遊人無料パスポート』の記載が!
    ちゃんとPOS?!で無料入館者も管理してるんですね。

    でも無料だからってサービスは全然変わらずフロントの対応は良いですね。

    朝一番に行った為か考えられないほどガラガラでした。
    やっぱり値段と泉質がネックなんでしょうかねぇ?
    以前に比べて塩素臭が増した気がしないでもないです。

    ここの温泉は、シャンプー、リンス、ボディーソープが2種類あります。
    そのうちの1つが檜の香りシリーズ。
    確かに檜の香りが長持ちするみたいです。

    【公式サイト】
    http://www.noborigumo.jp/

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 檜の香りが○

    投稿日:2006年1月10日

    檜の香りが○佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

    NONさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    家に帰宅しても檜の香りがしていい感じ♪
    休憩所がもう少し広ければいいですね。
    また行ってみたいです。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 湯殿は夢殿。マイルドで味が有ります。

    投稿日:2005年12月16日

    湯殿は夢殿。マイルドで味が有ります。佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

    わたさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    和と洋の融合。長屋門に迎えられ鉄筋コンクリート打ち放しのモダンな駐車場からエレベーターでフロントへ1000円取られても高いと思わない出来だ。食事処はおでんに葱焼き2本。レバ焼き2本、だし巻き卵、焼きおにぎり頼んで二人で2000円チョイ。美味しく頂きました。お客に話しかけて来て楽しい会話の出来るお姉さんに感激。
    湯殿はドアを開けた瞬間、八角形の天窓から入る日差しと八角形の大黒柱に感激。この空間に居るだけで体を浄化されるのは風水パワーなのか素晴らしい。大黒柱に両手でタッチ、天井を見上げて瞑想。かけ湯は座って片ひざ上げて謙虚に儀式のようで素晴らしい。古き良き日本の心、思い出します。長湯の出来るマイルドな湯質。
    露天の岩風呂。崖下と言う欠点を見事にクリアーして余りあるのぼり雲。流れる雲を見ながら堪能しました。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • いいとこですよ。

    投稿日:2005年11月15日

    いいとこですよ。佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

    ○よさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    いつも電車+バスで行きますが、バスの本数も多く、足まわりがうれしいです。お風呂も気持ちいい。岩の露天も歩行浴も◎。いままで数回行ったのですが、そんなに混んでる感じはなかったなぁ。食堂はちょっと高めなので、1回しか利用したことがありませんが...。向かいにコンビニがあるので、そこで缶ビール買って、こそっと持ち込んで休憩室で、って「のぼり雲」さん、ごめんなさい。でも、ここは我が家のお手軽リゾートです。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • ちょいと割高感あり。

    投稿日:2005年8月4日

    ちょいと割高感あり。佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

    りょうさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    実家近くに出来たと聞いて、ここ数回行っております。んが、ちと、割高感があります。値段の割に風呂のバリエーションもなく、狭い感じ。料理もうまいのですが、ちと、高い感じが否めません。東京あたり、例えば、足立区の施設と比べると全体に3割以上は高め感があります。つい最近、巣鴨駅のそばにも、このテの施設が出来ましたが、料金、施設の規模など、よく似た感じですが、あそこは都内ですからねぇ。横須賀のこのあたりなら、もっと料金も下げられるのではないでしょうか?

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 最高!いつでも行きたい温泉!

    投稿日:2005年5月23日

    最高!いつでも行きたい温泉!佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

    新婚さんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    いつも土日にいきますが、お風呂はそこまで混んでなくゆっくりできます。(駐車場は満車ですが)
    内湯の赤色の温泉は肌がしっとりなめらかになって気にいってます。
    露天風呂はいつも虫が浮いてるところが凹んでしまいますが、ここのサウナが最高に気持ちイイ!ヒノキの良い香りがする居心地の良いサウナ室は、大体いつも空いているので占領しちゃってる状態です。
    寝サウナはそのまま寝ちゃって死んじゃいそうなのでデンジャラス。どこでも寝れちゃう人は気をつけましょう。
    お風呂は評価5点!
    休憩所はいつも混み混みですねー。おじいさんが寝そべっていて休憩できるスペースがありません。(土日の昼頃は特に)
    なんか居心地悪いので、入浴後はレストランへ直行。
    ここの天ぷら定食は絶品。料亭で出てくる様な上品な天ぷらなので食べる価値あり。
    ただ釜飯定食はオススメしません。釜飯を炊き上げるのに20分以上待たされる挙句、期待してた程の味じゃありませんでした。
    味が薄く、特に美味なわけでもなかったので、てんぷら定食にすればよかったーと主人共々後悔。家で炊き込みご飯作る方が良かったです。
    お風呂は最高なので、また行きたいと思えるスーパー温泉です。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • きれい

    投稿日:2005年3月25日

    きれい佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

    あきさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    なかなかきれいなところでした。
    場所が分かりにくかったのがちょっと残念でしたが、結構、お気に入りです。
    私が行った日は珍しく雪が降っておりましたが、長居できました。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 日曜はPM9時以降がお薦め

    投稿日:2005年2月17日

    日曜はPM9時以降がお薦め佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

    きよじいさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    ●交通:衣笠駅そばの衣笠十字路を北に約1km行き右手にセブンイレブンが見えたら左側に”のぼり湯”案内看板があるので左折するとすぐ。バス停”佐野4丁目”から約20m。
    ●駐車場:2階建て駐車場があるが満車の場合は近くのゴルフセンターの駐車場でもOK。日曜PM8:10頃に着いたが駐車場待ち約5分。
    ●利用方法:鍵付き下足ロッカーに靴を入れてフロントにロッカー鍵を預けて入浴料支払い番号付きリストバンドを受け取る。リストバンドで飲食代の支払いを行い退場時に精算する事が出来る。下足ロッカー、脱衣所ロッカー共に100円リターン式なので後でお金は戻ってくるが100円硬貨が2枚は必要。また貴重品ロッカーが40個ほど受付の横にあるがこれも鍵付きの100円リターン式ロッカー。
    ●脱衣所:12畳ぐらいで普通の正方形の鍵付き100円リターン式ロッカーがある。ほんの10個ぐらい縦長で上着がかけられる大きさのハンガー付きロッカーが中央付近にある。洗面所は5箇所ありそれぞれにハンドソープ、フェイスソープ、スキンウオーター、ヘアウオーター、綿棒、ドライヤーが備わっている。ドライヤーは一般家庭用みたいでTURBO付きで早く乾くタイプ。
    ●客層:休日にくつろぎに来る家族連れがほとんど。日曜PM8:20頃には洗い場の場所取りをしないよう館内放送が流れていた。
    ●洗い場:洗い場は19箇所あり”ひのきシャンプー”と”ひのきボディーソープ”が置いてあった。”ひのき”以外のシャンプーとボディーソープも置いてある。
    ●お風呂:男性浴場は8畳ぐらいの内湯と、約6畳の露天風呂と約6畳の岩風呂、くの字形の歩行浴槽がありこれは途中に2ヶ所入り組んだ所がありそこがジャグジーになっている。ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉、源泉は29.9度の低温泉。わずかに濁りとぬめり感があり少し塩素っぽいような感じの臭いがした。あと露天岩風呂の近くにサウナの入り口があり約8畳で15人ぐらい入れそうだった、サウナ温度計は91℃だった。
    ●その他の設備:食事所があり定食等があるがPM11時過ぎに行った時は閉まっていた。マッサージはよくあるが、ここはなんとカットサロンもある。20畳の畳敷の休憩所があるが座布団は無しでテーブルは4人用ぐらいの小さいのが1個だけ。基本的に室内禁煙で脱衣所と休憩所の屋外のベランダに喫煙所があった。
    ●今回の利用日時:2月上旬日曜のPM8時過ぎと2月中旬の月曜PM11時頃。
    ●感想:設備は新しく今時のスーパー銭湯といった感じで日曜に家族連れで行くにはお薦め。但し休日夜は混雑する日曜PM8時頃は女湯は洗い場に列が出来ていたらしい、男湯はそれほどでもなかったが洗い場はいっぱいだった。月曜PM11時はさすがにガラガラで男湯は4人しかいなかった。個人的に行列嫌いなので休日の混雑はうんざりだが日曜PM9時を過ぎればそこそこすいてきていたので休日はちょっと遅めに行くのがお薦め。のぼり雲のホームページwww.noborigumo.jp

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 物理的入場規制がある温泉です!

    投稿日:2005年2月12日

    物理的入場規制がある温泉です!佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

    ぐらむさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    立体駐車場に止められる車の台数が限られている為、
    休日でもあんまり混んでる感じがしない温泉です。
    出来ればこのまま駐車場の拡張しないで欲しいなぁ。

    まだ出来て年数経っていない為、綺麗で好感が持てます。
    ただ建物等の敷地面積が小さいせいか色々と細々してます。

    ここの温泉の一番のお気に入りは歩行浴が出来る事。
    行けば必ずグルグル回ってます。

    殿湯と姫湯でお風呂の構成が違ってます。
    不定期ですが、たまに期間限定で入れ替えをやってるみたいです。
    公式サイトには2005/2/22(火)~24(木)の3日限定で入れ替えるとの事。
    平日で行けないのが残念・・・。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 近場では綺麗ですが。。

    投稿日:2005年1月23日

    近場では綺麗ですが。。佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

    星音さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    横須賀でこんな綺麗なところが有って、感動!立体駐車場に
    リンスインでなく、ちゃんとしたシャンプー・リンスが別
    になっているのが嬉しいです。
    平日16時くらいから行きましたが、18頃から会社帰りの
    人達で少し混んできました。休憩場所は、15畳くらいの部屋に
    テーブル一つとチト寂しいかな。。
    マッサージもついでに行ないましたが、かなりマイナス!!
    若そうな女性でしたが、自分の知っている知識を客へ行なって
    いるような印象。「本当に、あなた免許持ってるの?」って
    言いたくなる感じでした。もう、あそこでは、マッサージは、
    受けません!今までのマッサージで一番最低!!

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • きれいで好感がもてる

    投稿日:2005年1月16日

    きれいで好感がもてる佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

    ヨイシさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    出来たばかりということもあってか、館内はとてもきれいで好感がもてます。混雑する時間を避けて21時過ぎに行ったこともあり内湯、露天風呂ともに空いていて快適でした。露天は景色を楽しむことはできませんが、開放感があるのでよいのではないでしょうか。
    難点は少し高めの料金設定と、休憩所でしょうか。特に休憩所はお世辞にも広いとはいえず、あまり長居する気にはなりませんでした。
    とはいえ横須賀近辺ではあまりこういう施設はないようなので近くまで来た折に寄っていくのはいいのではないかと思います。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • オープンエアでリフレッシュ

    投稿日:2005年1月12日

    オープンエアでリフレッシュ佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

    たんたんさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    外のお風呂が多いのが特徴です。
    露天好きにはたまりませんが、冬場は寒いかな
    サウナ室(一部ガラス張り)も外にあるのは珍しい。
    時間制限がないのに湯上り処が狭いのは残念!

    参考になった!

    0人が参考にしています

74件中 61件~74件を表示

前へ  1 2 3 4  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯(旧:日帰り天然温泉 竜泉寺の湯 横濱鶴ヶ峰店)

    横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯(旧:日帰り天然温泉 竜泉寺の湯 横濱鶴ヶ峰店)

    神奈川県 / 横浜市旭区

    クーポン 日帰り
  • 横浜天然温泉 SPA EAS(スパイアス)

    横浜天然温泉 SPA EAS(スパイアス)

    神奈川県 / 横浜市西区

    クーポン 日帰り
  • 天然温泉 満天の湯

    天然温泉 満天の湯

    神奈川県 / 横浜市保土ケ谷区

    クーポン 日帰り

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる