

横浜天然温泉 SPA EAS(スパイアス)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×横浜駅から徒歩5分。地下1500mから湧き出る琥珀色の天然温泉
【平日】3,270円相当 → 2,500円 【土日祝】3,820円 → 3,050円
【平日】2,770円 → 1,385円【土日祝は+550円】3,320円 → 1,935円
【平日】2,770円 → 2,660円 【土日祝】3,320円 → 3,210円
1名様分:【平日】2,770円 → 2,570円 【土日祝】3,320円 → 3,120円
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、横浜天然温泉 SPA EAS(スパイアス)では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
横浜駅から徒歩5分にある横浜天然温泉。地下1500mから湧き出る琥珀色の天然温泉をこの横浜で是非ご堪能ください。
細微な気泡が体中を包み込む炭酸泉は、肩こり・腰痛・血行障害などに効果があります。その濃度は900ppm~1,000ppmを保っております。 35~36度の微温設定。不感温度帯温泉浴は精神不安定、ノイローゼ、不眠症にも効果があるとして大きな役割を担っています。ゆっくりとおつかりください。
ロウリュウはサウナストーンにアロマオイルをまぜた水をかけて一気に蒸発量を増やし、お客様の発汗を促進させるサービスです。
疲労回復やストレス解消、また美肌やダイエットにも効果が期待でき、1日10回実施している大人気のイベントです。
各(ロウリュウ)パフォーマーの個性豊かなロウリュウパフォーマンスを是非ご堪能ください。
横浜SPA EASのイケメンロウリュウユニット「L-BLO」ってなに!?
女性のお客さまに心ゆくまでリラックスしていただくために、女性専用のスペースを設置しました。 岩盤浴(朱蓮)には、パウダールームも併設。 おひとりで、女性どうしで、人目を気にせず、ゆったりと過ごしたい時に。 思う存分リフレッシュ&リラックスしたい時に、おすすめの贅沢な女性専用のエリアです。
癒しのプロが本気で考えたコワーキングスペースで「仕事を整える」
天然温泉・サウナ・ロウリュウで気分を切り替えながらお仕事をするのはいかがですか?
癒しもお食事も休憩も…すべてを楽しめるスパイアスならではの新しい過ごし方を、是非ご体感ください!
2019年7月3日よりフィンランドの人気デザイナー「Ivana Helsinki(イバナ ヘルシンキ)」コラボ館内着にリニューアル!
ピンクのサロペットタイプとマルチカラー合わせの2タイプがあり、北欧らしさ溢れる色合いとデザインが魅力的です。
国内の温浴施設でははじめてのコラボレーションとなっております。
取材記事:スパイアス館内着が人気デザイナーとコラボでリニューアル!ガールズサウナイベント&撮影会に行ってきました
施設名 | 横浜天然温泉 SPA EAS(スパイアス) |
---|---|
ヨミガナ | ヨコハマテンネンオンセン スパ イアス |
住所 | 神奈川県横浜市西区北幸2-2-1 ハマボールイアス内 4階~7階 |
TEL | 045-290-2080 |
営業時間 | 9:30~23:00 最終受付 21:30 浴室・岩盤浴・6階・7階 22:00 ■九州沖縄旬彩 「うまかもん家」 11:00~22:00 (フード L.O 21:15 ドリンク(アルコール類含む) L.O 21:30) ■「EAS café」 10:00~22:30 (フード L.O 22:00 ドリンク(アルコール類含む) L.O 22:30) ※飲食店では、マスク飲食、4人以下もしくは同居家族でのご利用をお願いいたします。 <リラクゼーション> 岩盤浴「朱蓮」 【ご利用時間】9:30~22:00 岩盤浴「火火」 【ご利用時間】9:30~22:00 |
定休日 | 年中無休(施設点検・設備のため、休館日を設けさせていただく場合がございます。) |
公式HP | http://www.spa-eas.com/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャワーキャップ | ○ | ひげそり | ○ | シャンプー | ○ | 館内着 | ○ | リンス | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
盲人用表示 | ○ | 乳液 | ○ | メイク落とし | ○ | クシ・ブラシ | ○ | ドライヤー | ○ |
フェイスタオル | ○ | ボディシャンプー | ○ | バスタオル | ○ | エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ |
レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 喫煙/分煙フロア | ○ | 脱衣所ロッカー | ○ | 無料Wi-Fi | ○ |
障害者用トイレ | ○ | 駐車場あり | ○ |
2023/02/02(木) 07:48更新
混雑予測の表示は、実際の状況とは異なる場合があります。
■九州沖縄旬菜 「うまかもん家」
個性豊かな食材を活かし、九州・沖縄の伝統的な郷土料理をご用意いたしました。
350種類以上の本格地焼酎と共に『うまかもん家』で『癒し』の時間をお過ごし下さい。
営業時間は変更になっている場合がございます。詳しくは公式サイトをご覧ください。
■軽食喫茶「EAS café」
フルーツや野菜を使った新鮮なフレッシュジュースや入浴後のビタミン補給にスムージーなどリフレッシュにも最適なカフェです。ジュース以外にもビール、カクテル等各種アルコール類に加え、軽食、スウィーツ類も取り揃えております。
営業時間は変更になっている場合がございます。詳しくは公式サイトをご覧ください。
女性専用の岩盤浴。高温に熱せられた桜麦飯石から発せられる遠赤外線が、身体全体を快適に温め、気持ちのいい発汗効果、デトックス効果(体内の毒出し)へ誘います。
【ご利用利用金】無料(入館料に含む)
営業時間は変更になっている場合がございます。詳しくは公式サイトをご覧ください。
男女でご利用可。溶岩石、麦飯石の2種類の石をお楽しみいただけます。
【ご利用利用金】無料(入館料に含む)
営業時間は変更になっている場合がございます。詳しくは公式サイトをご覧ください。
お客様のニーズに合わせられるように、9つの世界の手技を堪能できるトリートメント&マッサージをご用意致しました。時々に合った至福のリラクセーションサービスをご提供させていただきます。
ご予約の確認やご不明点などがございましたら、下記電話番号までご連絡下さい。
TEL:045-290-2080
営業時間は変更になっている場合がございます。詳しくは公式サイトをご覧ください。
真の癒しと導くユーロフュージョンセラピー
ヨーロッパ伝統のトリートメントや天然ハーブなどをベースに独自の技術を融合させたアロマセラピーを提唱する【ユーロフィア】
日々の疲れや身体の悩みに働きかける本格トリートメント。
お肌の本質から考え自然素材にこだわったメソッド、オーガニックボディ・フェイシャル 古代インドの伝承医学『チャクラ』にフォーカスしたボティートリートメント。髪に栄養を与え、目・頭をすっきりさせてリラックス効果のあるクリームバスなど、 癒しだけではなく身体の内側からストレスフリーにすることで、新陳代謝が高まり、心と身体が軽くなっていくことを実感できます。
この度は全国総合5位という栄えある賞をいただくことができました。
コロナ禍により充分なおもてなしが行き届きにくい中、このような賞を頂戴しお客様に感謝申し上げます。
2021年はコワーキングスペースの充実を図り、多くのお客様にご利用いただくことができました。
またロウリュウイベントや水風呂の工夫など、コロナ禍でもお客様に喜んでいただくことを今まで以上に考えた1年でした。
これからもこの賞に恥じぬようチーム一丸となって居心地の良い施設作りに励んで参ります。
この度は誠にありがとうございました。
(支配人 佐々木 渉)
O3M さん [投稿日: 2023年1月31日 / 入浴日: 2023年1月31日 / 5時間以内 ]
温泉成分が肌にすごく良かった。
館内の設備も充実していて、居心地はとても良いです。
日本に帰国した時は必ず来ようと思います。
今度は一日中ゆっくりしようと思います。
nurse さん [投稿日: 2023年1月30日 / 入浴日: 2023年1月29日 / 5~10時間 ]
大人しかいない施設のため、日曜日でもガヤガヤしていない為、大人の癒し空間です。
お風呂もフロアも清潔で、ゆったりしている為、くつろげました。
ロウリュウは、特別なストーリー性のあるイベントに参加して、とても満足感がありました。
ただ、食事処が混雑していて、店員さんの不足を感じてしまったのが、唯一マイナス点でしょうか。
人気の場所なので仕方なしでしょう。
しかしトータル的には、おススメのスパであることは間違いありません。
うりぼうず さん [投稿日: 2023年1月24日 / 入浴日: 2023年1月23日 / 5時間以内 ]
寒い日に暖まりました。
お風呂がいろいろあり、選びながら入ること出来て良かったです。岩盤浴が静かでのんびりできました。ロウリュウは担当者のパフォーマンス楽しかったです。汗もいっぱい出て気持ち良かった。
りーしゃん さん [投稿日: 2023年1月23日 / 入浴日: 2023年1月23日 / 5時間以内 ]
施設もお風呂は充実していますが、炭酸泉とサウナの規模が小さく、いつも混んでいて、平日日中でもなかなか入れなかったのが、残念でした。話題のミラブルシャワーが試せたのは、嬉しかったです。
無料のアロマストレッチに参加でき、読みたい漫画も有り、リラクゼーションスペースも静かで、暗いエリアと明るいエリアがあり、良かったです。
☆シン☆ さん [投稿日: 2023年1月22日 / 入浴日: 2023年1月22日 / 5時間以内 ]
お風呂も気持ちよく、大人向け施設のためゆっくりリラックスも出来て良かったです。
中国式のリンパマッサージ100分のコースも受けたのですが、丁寧でしっかり施術してくださり、こちらもとても気持ち良かったです。
温泉ソムリエ。フリーランスコピーライター。釣りの帰りに立ち寄る温泉に至福を感じる40代。
高濃度炭酸泉からのサウナが最近のお気に入り。
作成日:2022年11月14日
「サウナに興味があるものの、なかなか一歩が踏み出せない」そんな悩みを感じている人も多いのではないでしょうか。
そこでオススメなのが、友人やパートナーを誘って一緒に行ってみること。
なかでも「横浜天然温泉 SPA EAS(スパイアス)」は、サウナ初心者でも安心して楽しめる雰囲気のなか、男女一緒に体験できるサービスが充実。多くのカップルが「サ活」を楽しみに訪れています。
「横浜天然温泉 SPA EAS(スパイアス)」は、多くの路線が乗り入れる横浜駅西口から徒歩約5分というアクセスの良い場所に立地。
利用は18歳以上に限定されており、ホテルのように静かで、落ち着きのある大人の空間となっています。
エントランスは「ハマボールイアス」ビルの4階。白を基調とした上品なしつらえに、気分が高まります。
エントランス途中では、温浴施設らしくバスタブをあしらった「花手水」がお出迎え。季節のデコレーションが施されており、取材時はハロウィーンがテーマとなっていました。
「花手水」に浮かべられているのは、コロナ禍による市場縮小や規格外で廃棄される予定だったお花たち。「フラワーロス」の解決に向けた「スマイルフラワープロジェクト」の一端を担っています。
まずは入館手続き。現在、ロウリュウを体験する場合には予約が必要なので、受付時に申し込んでください。
受付カウンターのすぐ隣には、おしゃれなバスグッズやSPA EASのオリジナル商品が並んだコーナーも。
SPA EASが誇る人気ロウリュウパフォーマーユニット「L-BLO」のネーム入り「MOKUタオル」も販売。クオリティで定評のある今治のタオルです。「We are Sauna!」刺繡入り。お揃いで買おう!
地元の球団「横浜DeNAベイスターズ」とコラボしたサウナハットもありました!
館内着はフィンランドの人気デザイナー「Ivana Helsinki(イバナ ヘルシンキ)」とのコラボ。女性用はピンクのサロペットタイプとマルチカラー合わせの2タイプから選べます。
館内には岩盤浴エリアやロウリュウが体験できる一室「玄蒸(げんじょう)」など、男女一緒に楽しめる空間とサービスが充実。
6階の階段広場グランスカーラでは、毎日ストレッチレッスンも提供されており、カップルで一緒に体をほぐすこともできます。
広々とした男女共用の岩盤浴スペース「火火(ひび)」。
色とりどりの美しい瑪瑙の石が敷き詰められた岩盤浴室「瑪瑙(めのう)」。
「朱蓮(しゅれん)」は女性専用の岩盤浴室。気兼ねなく利用できるのが嬉しいですね。
施設の目玉のひとつ、ロウリュウが開催される「玄蒸(げんじょう)」。
人気を集めるロウリュウユニット「L-BLO」の面々がそれぞれ個性を発揮した熱波パフォーマンスを披露。男女一緒に盛り上がれます!
ロウリュウで思いっきり熱波を浴びたら、隣にある「涼風(すずかぜ)」でクールダウン。低反発ウレタン製のオリジナルチェアが何ともいえない心地よさ。
イタリアのスペイン広場モチーフとした階段広場「グランスカーラ」。屋内とは思えない開放感。
「グランスカーラ」では毎日ストレッチイベントを開催。無料なので気軽に参加できますよ!
3,700冊の雑誌&コミックが揃った「The Comics Corner」。定期的に蔵書の一部が入れ替えられるとのこと。
床暖房が心地よい広々としたリラクセーションスペース「榮貴楼(えいきろう)」。
「榮貴楼(えいきろう)」には「The Comics Corner」の本を持ち込んでもOK。湯上りの待ち合わせにも便利ですよ。
「榮貴楼(えいきろう)」の一角にはハンモックも!
館内はボディトリートメントのサービスも各種あり、カップルで並んで施術を受けられるところもあります。こちらはリフレクソロジーを提供する「Ailes(エール)」。
また、館内には5階と6階の2カ所にコワーキングスペースを用意。
テーブル、カウンター、ブースなど自分好みのスペースで集中して仕事に取り組めます。
平日限定でお得な「ワーケーションEAS!」プランも提供。
ロウリュウやストレッチで小腹がすいたら、5階にある「EAS cafe」へ。
ボタニカルな雰囲気に満ちた居心地のよいスペースで、発汗後のビタミン補給にピッタリなフレッシュジュースやスムージーなどのドリンク類、ホットサンドや野菜たっぷりのヘルシーメニューなどの軽食のほか、見た目にもこだわったスイーツメニューなどを味わうことができます。
広々としたボタニカルラウンジは映えるフォトスポットとして人気です 。
アフターサウナは定番ドリンク「オロポ」とフルーティなデトックスドリンク「スイッチェル」が オススメ。
「7種の野菜とキーマカレー」。サウナデートはサ飯もお洒落に!
「さっぱり!ローストポークの旨塩檸檬ラーメン」。サ飯の女性人気 No,1 MUST EAT!
ハイクオリティなソフトクリーム「クレミア」とフレッシュなイチゴがマリアージュ。見た目も豪華な「クレミアパフェ華苺」。
カラフルな花々があしらわれたテーブルをはさんで、写真撮影など盛り上がること間違いナシな雰囲気です。
お風呂エリアでは、都市部の中心街でありながら本格的な天然温泉を源泉かけ流しで提供。
「痩身の湯」や「美人の湯」ともいわれるナトリウム-塩化物温泉で、疲労回復などに効くほか、保湿・保温性に優れ、美容にも効果が期待できます。
また、露天エリアには健康効果で定評のある炭酸泉や長時間浸かることのできるぬるめの「忘我の湯」(不感温泉)などを用意。
また、内湯エリアにはジェットバスなど、広々とした浴槽が並んでいます。
3タイプの浴槽が並ぶ女性浴室の露天エリア。
美容にも嬉しい琥珀色の天然温泉が源泉かけ流しで満たされています。
真ん中の浴槽は炭酸泉。皮膚から血管に炭酸が取り入れられて血行が促進され、さまざまな健康効果をもたらしてくれます。
体温に近いぬるめの温度に設定された「忘我の湯」(不感温泉)。サウナ後のゆるやかなクールダウンにもちょうどいい湯温です。
女性浴室の内湯エリア。上品な雰囲気に癒されます。
洗い場のシャワーは場所によって「ミラブルzero」が取り付けてあり、ウルトラファインバブルの効果を体験できるようになっていました!
さて、今回の主目的となるサウナですが、男性浴室にはドライサウナ「コオラウ」が、女性浴室にはドライサウナ「ラ・ビューティーク」とスチームサウナ「ディアーナ」の2タイプが用意されています。
また、サウナを出てすぐの場所には水風呂があり、露天エリアには外気浴用のチェアやベンチが数多く並んでいて、利用しやすい導線となっています。
男性浴室のドライサウナ「コオラウ」。約90℃~95℃の室温に設定された本場フィンランド式タワーサウナ。全6段のつくりとなっており、自身に合った温度の場所でじっくりと汗をかくことができます。平日限定でロウリュウも実施。
女性浴室のドライサウナ「ラ・ビューティーク」。サウナストーブを中央にした円形状の配置で室温は約85℃~90℃の設定。
ドライサウナでは毎週火曜日にスタッフによる水かけも実施。一気に蒸気が満ち、ワンランク上の熱気に包まれることができます。
女性浴室にはスチームサウナの「ディアーナ」もラインナップ。身体に負担が少ない約40℃の室温設定なので暑さが苦手な人にもオススメ。お肌の保湿にも一役買います。
たっぷりかいた汗をシャワーで流し、水風呂で一気にクールダウン。
水風呂の後はチェアなどが豊富に用意された露天の外気浴スペースで休憩。一連の温冷交代浴で「ととのい」を感じてください。
また、SPA EASの特色のひとつとなっているのが、パウダールームの充実度。 女性浴室のパウダールームには、アメニティやスキンケアコスメ、グルーミンググッズがバラエティ豊富に用意されています。 また、男性浴室のパウダールームもアメニティが充実しており、湯上り後の身だしなみをしっかりと整えることができます。
明るい照明と大きい鏡で、ゆったりメイクできる女性浴室のパウダールーム。
ドライヤーだけでなく、コテやヘアアイロンもあります。
フェイシャルからヘアケアまで種類も豊富なアメニティ。好みのものが試せます。
女性専用リラクセーションルーム「ヴィーナスラウンジ」。 女性浴室のロッカーから直通、ブランケットも女性専用。 気遣いが行き届いたリラックス空間。
なんと、男性浴室のパウダールームにもヘアアイロンがありました。髪型をしっかりキメてデートの続きが楽しめますよ!
男女で楽しめるサービスが豊富に用意され、癒しの時間をカップルでたっぷりと共有できる「横浜天然温泉 SPA EAS(スパイアス)」。 サウナ初心者でも気兼ねなく利用できる雰囲気で、パートナーを誘っての「サ活」デートにピッタリな施設でした。
2023年03月31日まで
【平日】2,770円 → 2,660円 【土日祝】3,320円 → 3,210円
お気に入りに追加しました。