大人の隠れ家リゾート。黄金色の天然温泉は「美人の湯」と呼ばれ、湯冷めしにくく、美肌効果が高いと評判。夜景評論家にも評価される展望テラスからの夜景は圧巻。
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 4.5点 / 116件
- 4.4点
- 4.6点
- 4.3点
- 4.5点
(口コミ最新投稿日:2023年10月7日)
115件中 1件~20件を表示
静かに過ごせる大人の温泉です。お風… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
ふにゃ さん [投稿日: 2023年10月7日 / 入浴日: 2023年10月7日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
静かに過ごせる大人の温泉です。
お風呂の種類は少ないのが残念ですが、景色も良くて、落ち着けます。
お値段は高めなのは仕方ないですかね。
0人が参考にしています
久しぶりに訪れました。ここは大人の雰囲… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
iwap さん [投稿日: 2023年9月8日 / 入浴日: 2023年9月2日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
久しぶりに訪れました。ここは大人の雰囲気のある落ち着いてゆっくりできる施設です。サウナに入った後、港の風景を見ながら外気浴できるのがすごく気持ちよいです。またあまり人に教えたくないのですが、港で花火をあげるときは人ごみを気にせず鑑賞できます。
0人が参考にしています
岩盤浴、遠赤外線ドーム、浴室、露天の足… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
まみ さん [投稿日: 2022年8月27日 / 入浴日: 2022年8月27日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 3.0点
岩盤浴、遠赤外線ドーム、浴室、露天の足湯などとても雰囲気が良く清潔。子どもがいないのでゆっくり出来ます。全員会員登録しないと入れないのが面倒ですが、空いていてスムーズに登録出来たなで良かった。レストランの食事ですが、閉店間際だったのでビュッフェだと15分で取り終わって下さいと言われたので、単品メニューにしましたが、アヒージョが美味しくなかったです。ニンニクに火が通っていないのか、めちゃ辛いニンニクの味で、オリーブオイルに具材の味もしみていないし、具も少ない。すりおろしニンニクと半分にカットしたニンニクが数個、尾付きエビ二尾とキノコ(しめじとえのきエリンギ?がオリーブオイルに、浮いてる位)残念でした。油淋鶏は美味しかったです。次回は早めに行ってビュッフェにしてみようかな。
2人が参考にしています
ここのお湯の匂いが好きでたまに利用して… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
シズカ さん [投稿日: 2022年4月24日 / 入浴日: 2022年4月23日 / 5~10時間]
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
ここのお湯の匂いが好きでたまに利用しています。
ビュッフェはメインの料理が残念ながら美味しいと思ったものが一度もなかったので、ビュッフェのみの利用を初めてしました。(トマトジュースとお豆腐はお気に入りです)
久しぶりに土曜日に行きましたが、やはり休日は騒がしい人が多いですね。
(女性専用の)岩盤浴で喋り出した人達がいたのでさすがにうるさいと言ってしまいました。しばらく我慢したけど狭いから凄く声が響くんですよ…迷惑。
テラスで歌って踊ってるのもいたし…
やはり行くなら平日ですね
14人が参考にしています
東神奈川駅から送迎バスで行きました。… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
よつを さん [投稿日: 2022年1月27日 / 入浴日: 2022年1月26日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
東神奈川駅から送迎バスで行きました。
バス発着所に目印がなくて不安でしたが、時間通りにきっちり来ました。
サウナは広々としていて、よかったです。
外気浴スペースにイスがないので、そこがちょっとマイナポイントです。
食事はビュッフェが意外によくて、食べ過ぎちゃいました。
15人が参考にしています
北海道フェアのブュッフェに惹かれて初訪… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
まさかず さん [投稿日: 2022年1月23日 / 入浴日: 2022年1月23日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
北海道フェアのブュッフェに惹かれて初訪問。
ニフティ温泉2021の神奈川グルメランキングも1位は来店して知った。
サウナは85度、自動ロウリュウ。サウナマットあり。
水風呂20度。
整い椅子は4つ。中のみ。
岩盤浴は男女共用1つ。女性のみ1つ。
内湯と露天風呂1つずつ。温泉は露天風呂のみ。
食事はうーん。普通以下。石狩鍋期待してたのになくなり。十勝豚丼も写真と違ってボリューム全くなし。
全体的にジム併設のためジム帰りなら良い施設もお風呂、サウナ、岩盤浴目当てなら残念。
でも満足度が低いからか日曜なのにガラガラでそれはいい。あとはテラスから見る景色はみなとみらい一望できるので素晴らしい。
8人が参考にしています
ブィッフエのメインである、チキンクリス… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
いく さん [投稿日: 2021年12月21日 / 入浴日: 2021年12月21日 / 5~10時間]
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 1.0点
ブィッフエのメインである、チキンクリスピーが固くて、焦げてて美味しくなく、残してしまった。あんなに不味いのは聞いたことない。もしかしたら、私のだけかもしれませんが。
揚げ時間間違ったのか?
期待してただけに二度と行かないでしょう。
レストランの接客は見事でした。気遣いできて良かったです。
6人が参考にしています
あまり人に知られておらず、穴場で、大人… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
あぃ さん [投稿日: 2021年9月14日 / 入浴日: 2021年9月14日 / 5~10時間]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
あまり人に知られておらず、穴場で、大人しか入れない静かな施設です!土日でもそんなに混雑していません。設備も充実していて、レストランのご飯も健康的な野菜ビュッフェが楽しめて美味しいです!テラスからみなとみらいの夜景をほぼ一人占め出来る感じが最高です!!お湯もぽかぽかと体の芯から温まります!
5人が参考にしています
夜景が素晴らしかった。次回はジャズ… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
キキィ さん [投稿日: 2021年8月30日 / 入浴日: 2021年8月26日 / 5~10時間]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
夜景が素晴らしかった。
次回はジャズ演奏の日に行きたいです。
8人が参考にしています
ここは岩盤浴と食事がおすすめです。… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
ミンク さん [投稿日: 2021年8月24日 / 入浴日: 2019年6月24日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
ここは岩盤浴と食事がおすすめです。
駅から離れてるので、車で行きました。
岩盤浴は男女一緒でも大丈夫なので、広々としたスペースでゆっくりくつろげます。
特に窓ガラスからの夜景が最高です。
位置的に言えば、みなとみらい一帯を左側から望める感じです。外にも出れますし、夜風が気持ちいい時期は特に心地よい風がいい感じです。
ご飯は通常のメニュープラスバイキングもちょっとあって、なかなかコスパもいいと思います。
また行きたい場所の1つですね。
8人が参考にしています
10回以上、利用しています。子供は入れ… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
リー さん [投稿日: 2021年8月23日 / 入浴日: 2019年10月5日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
10回以上、利用しています。子供は入れない施設なので静かに過ごせます、屋上からの海の景色は最高です。岩盤浴も別料金ではないので有難い。食事もビュッフェが美味しいです。温泉も癒されます。早く行きたいです。
6人が参考にしています
駅から離れているせいか、他湯のように混… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
スプー さん [投稿日: 2021年8月22日 / 入浴日: 2021年8月8日 / - ]
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
駅から離れているせいか、他湯のように混雑していない。(送迎バスはある)これで数十回目になるが、岩盤浴で待ったためしがないほどだ。4Fのテラスは横浜港が一望できる。火照った体をクールダウンさせるのは気持ちがいい。
料理もそこそこのレベル、何より三浦野菜の地産地消がうれしい。
4人が参考にしています
施設全体的に落ち着いた雰囲気のリラクゼ… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
rapunzel さん [投稿日: 2021年8月21日 / 入浴日: 2021年7月21日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 3.0点
施設全体的に落ち着いた雰囲気のリラクゼーションスパです。
横浜にありながら穴場なので、ゆったり寛ぎたい時によく利用します。
お風呂は内湯・半露天各1つずつ、岩盤浴は男女兼用・女性専用1つずつ、+ぬるめの温度の遠赤外線ドームがあり、他の温浴施設に比べると若干バリエーションは少ないですが混雑度が低くゆったりと利用できます。
定価はやや高めの設定と感じます。LINEやニフティ温泉のクーポンを使用することをお勧めします。
1人が参考にしています
岩盤浴が特によかったです!スパの受… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
みんみん さん [投稿日: 2020年10月22日 / 入浴日: 2020年10月21日 / 5~10時間]
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
岩盤浴が特によかったです!
スパの受付の人数が少なく待たされましたが、それ以外は大満足です!
お天気も良かったのでテラス最高でした!
1人が参考にしています
温泉関連は全くサイコーでした。… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
温泉サイコー さん [投稿日: 2020年10月16日 / 入浴日: 2020年10月12日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 2.0点
- 5.0点
- 3.0点
温泉関連は全くサイコーでした。
換気もあるのか岩盤浴付近の外へでるところでタバコの匂いが、強烈にしました。
サーキュレーターがあるがやはり、このご時世
やめた方がいいの思う
6人が参考にしています
海が見えるロケーションは良いですが、い… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
ジンロ さん [投稿日: 2020年10月12日 / 入浴日: 2020年10月11日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 3.0点
- - 点
海が見えるロケーションは良いですが、いかんせん駅から遠く、不便。無料送迎が出ているが、一時間に1本程度と便数も少ない。
また、お風呂の種類も内風呂1、半露天風呂1と値段に見合わない設定。温泉ではあるものの、総合的に見れば割高感は否めない。
施設の移動は基本階段による上下移動のため、高齢者にはつらいのではないだろうか。
近所に住んでいればたまに利用するかという感じ。わざわざ電車に乗り、無料バスに乗り行くほどの価値は自分には感じられなかった。
食事はしていないので未評価。
6人が参考にしています
大人しかいないので、落ち着いた雰囲気で… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
ハニー さん [投稿日: 2020年9月25日 / 入浴日: 2020年9月21日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
1人が参考にしています
うーーん、定価だったら行かないかな… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
はまっ子 さん [投稿日: 2020年9月18日 / 入浴日: 2020年9月16日 / 5~10時間]
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 2.0点
- 3.0点

うーーん、定価だったら行かないかな
横浜近辺のスパということでINSPA横浜に初めて来ました。ニフティさんのぬくぬくーぽんを使わせて頂きまして、入館料1530円です。
まずお風呂(3F)は、内湯1つ、半露天1つ、サウナと水風呂とシンプルです。最近のスーパー銭湯と言うよりは、やはりスパという感じです。シャワー台は少なめかな…アメニティも最低限です。
また、脱衣所のロッカーから浴場まで少し離れているので床が濡れるということと、ロッカールームとレストラン前を行き来する廊下に扉などが無くオープンになっているのが気になりました。
2Fはリラクゼーションルームでお決まりのリクライニングソファとテレビがあります。新聞、雑誌や漫画もほんの少しだけあります。本当に10〜15タイトルくらい?なので漫画目当ての方には向きません。
4Fはカフェと岩盤浴、テラスになっています。岩盤浴は女性専用と男女共用の2つと、遠赤ドームという広い部屋があります。私はあまり岩盤浴は利用しませんが、料金込みなのは良いかと。屋上のテラスは眺めがいいですが、喫煙可なのが無理です。
全体的にこんな感じなので、何回もお風呂に行こう!という雰囲気でも無くあまりやることがありません。リラクゼーションルームでダラダラするくらい。これで2530円??という感じです。やはりフィットネス会員の方がメインなのかと思いました。またリラクゼーションルームなどは空気がこもっている感じで少し暑かったので窓を開けて欲しいです。
送迎バスが3カ所から出ているのは大変ありがたいです。
6人が参考にしています
小さい子供がいないので静かにゆっくり出… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
kazzogi さん [投稿日: 2020年9月6日 / 入浴日: 2020年9月6日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
小さい子供がいないので静かにゆっくり出来ました。
3人が参考にしています
以前から気になっていた施設なので、やっ… [INSPA横浜(インスパ横浜)]
涼夏 さん [投稿日: 2020年9月3日 / 入浴日: 2020年9月2日 / 5~10時間]
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
以前から気になっていた施設なので、やっと行きましたwww
横浜駅、東神奈川駅、みなとみらい駅から送迎バスが運行されているのと、横浜駅から市営バスでも行くことが出来るのでアクセス良いかと思います。
(私は、たまたま送迎バスの時間が合わなくて、行きは市営バスで行きましたwww)
横浜の海の方……湾岸部(臨海部?)に位置しているので、とても景色が綺麗で魅力的です。横浜には昔から何度も来てますが、思わず写真を撮ってしまいます。
入館前に、インターネットで会員登録をする必要があるので注意ですね😱💦
(メアドを登録すれば無料になるのかな?)
館内着はシンプルなものでしたが、様々なサイズがあり、着心地良かったです。
さて、ここで本命の温泉(?)ですが、そこまで広くはなく、種類は少ないです💦必要なものだけコンパクトにまとめた感じでした。
(良くいえばシンプルです✨♨️)
ジェットバスや、色んな種類のお風呂等を求めている方には物足りないかもしれません。
(温泉、水風呂、室内風呂)
ですが、温泉から見る横浜の景色はとても綺麗で、心癒されました。
あと、シャワーはたくさんありました。
レストランはビッフェ方式で、食べ放題&ソフトドリンク飲み放題で1200円です。
他にも料理を注文出来るみたいでしたが、私はビッフェだけで満足でした✨味も美味しかったです!!料理はもちろん、パイナップル等のフルーツも美味しかったです。
(久しぶりにビッフェレストランに来たので、つい嬉しくなり、3周ぐらいしましたwww)
基本的に、男性エリアと女性エリアで上手く区切られています。
リクライニングのあるリラクゼーションルームは、小さくbgmがかかってるだけで、静かで過ごしやすいのもポイント高かったです✨とても過ごしやすかったです。
(漫画や雑誌も置いてあって、各リクライニングごとにテレビも設置されていたので楽しく過ごせました。)
4階には、岩盤浴と、カフェ、外に出れるテラス(?)みたいなところがあり、開放感あります。そこから見える景色が最高でした!!🏙✨
足湯みたいなスポット(※実際にはぬるめの水)もあり、良かったです。
岩盤浴は、消毒液と雑巾があり、コロナ対策もバッチリされていました。
岩盤浴の休憩に、外のテラスで空気を吸うor風にあたるの繰り返しでしたwwwこれが最高でした!!岩盤浴で汗かいた後に、外の風にあたるのが最高でした。
語彙力皆無&説明下手でごめんなさい(--;)
是非また行きたい施設です♨️✨
横浜にあるスパだと、スカイスパに並んで、気に入りました!仕事に疲れた時にまた来ますwww
(但し、決して安くはない)
10人が参考にしています
115件中 1件~20件を表示