本文へジャンプします。

極楽湯 和光店の口コミ情報一覧(10ページ目)

サウナランキング2023

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
3.8点 / 207件

こだわり評価ポイント

お湯
4.3点
施設
3.9点
サービス
3.9点
飲食
3.9点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2023年1月15日)

206件中 181件~200件を表示

安楽亭と極楽湯 [極楽湯 和光店]

チーム妖艶~ バス子 さん [投稿日: 2004年11月15日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

この2件が隣接しているため、安楽亭→極楽湯とはしごしてみました。
かなり楽々な地域?
ちなみに安楽亭では、温泉が当るキャンペーンなるものやっていました。
どこまでもお風呂な感じ♪

参考になった!

0人が参考にしています

寝湯の常連さん目撃情報 [極楽湯 和光店]

チーム妖艶~ バス子 さん [投稿日: 2004年11月15日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

あこがれる寝湯姿?

①美肌パック&寝湯
②銀マット&寝湯←風の冷たく感じられる今日はありがたいことかも。

微妙な寝湯姿
①泥パック&寝湯←面白すぎ。

参考になった!

0人が参考にしています

湯の色なぜ違う? [極楽湯 和光店]

チーム妖艶~ バス子 さん [投稿日: 2004年11月15日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

天然温泉ですから、いろんなコンディションがあると思いますが、
ここは、かなり日によって、色に差があるような気がします。

参考になった!

0人が参考にしています

バス男もはまった寝湯。 [極楽湯 和光店]

チーム妖艶~ バス子 さん [投稿日: 2004年11月15日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

チーム妖艶のお友達のバス男は、寝湯にラブ。バス三さんもかなり寝湯ファン。
男性にも人気の寝湯です。

参考になった!

0人が参考にしています

タオルがいいらしい。 [極楽湯 和光店]

チーム妖艶~ バス子 さん [投稿日: 2004年11月15日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

バスり友達のバス菜情報ですが、体を洗うのに、極楽湯さんで売られているタオルが気持ちいいそうです。
そのうち試してみたいと思います。
なんでしょまったり。

参考になった!

0人が参考にしています

休日は混んでる [極楽湯 和光店]

hiromi さん [投稿日: 2004年11月14日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

11月14日に昼から行きました。14時ごろから小さい子供を連れた親子ずれでさすがにうるさかったです。
3時頃に食事どころで、あんみつを食しました。
整体マッサージはほぼ1時間待ちなのであきらめて、マッサージ機に20分ここのは、手もマッサージつきのです。その後に、畳のところで2時間熟睡にて、帰ってきました。寝湯も寒いと風邪をひきそうで熟睡は無理かな?

参考になった!

0人が参考にしています

水風呂は大きくて気持ちいいが‥‥ [極楽湯 和光店]

でか丸 さん [投稿日: 2004年11月14日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

お客さんが多くて、サウナやジャグジーが騒々しいのはもう半分諦めてますが、マナーは本当に守っていただきたい。
騒ぐ自分の子供を注意さえしない親、集団でのおしゃべり、長々と場所取りなど気になると数え切れません。癒しを求めてやって来る人達の要求が満たされないスーパー銭湯は意味がありません。従業員は何か対応していいと思うが‥‥
最近特に目立つので、クチコミしました。オープン当初、濃い色の天然温泉を楽しんだ頃を思うと残念でなりません。

参考になった!

0人が参考にしています

寝湯極楽だわ。 [極楽湯 和光店]

チーム妖艶~ バス子 さん [投稿日: 2004年10月5日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

銀マットを掛けている方がいらしていて、かなりうらやましかったです。
たぶんあれは気持ちいい。と思います。
友達(バス菜)と一緒に行ったけど、気持ちよくすごせました。

お風呂とは関係ありませんが、
サイコロステーキこの値段では仕方ないけど、あんまり好きじゃないというか、ひどかったです。
なんとかしてほしいとおもいました。

参考になった!

0人が参考にしています

譲り合いましょう~ [極楽湯 和光店]

huroko さん [投稿日: 2004年10月4日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

毎回、極楽湯に行って思うことがあります。
①ジェットバス内では何人かの人が待っているにもかかわらず、知らん顔して長いこと入り続けている人。
②二人掛けのスチームサウナのイスに足を投げ出して、他の方が入ってきているのに知らん顔する人。
③タオルやくしなどを洗面器に入れて場所取りをしている人。
④寝湯やジェットバスで横入りをする人。
⑤サウナでテレビを観ている方がいるのに、常連のお仲間同士で大きな声でおしゃべりしている人。

など、残念ながらマナーに欠けている方が結構いらっしゃいます。結構年配の女性が多いです。
お風呂は皆さんが気持ちよく入るところですから、最低限のマナーは守って欲しいです。何度か注意してきましたが、ほとんどが思いっきり嫌な顔をされてしまいます。私と同じ気持ちを持ったことがある方もいらっしゃると思いますが、目上の方でも勇気を出して注意して行きましょう。皆のお風呂ですから・・・
お店側も、たまに放送で注意を促していただければ効果があると思うのですが・・。大人の方に、当たり前のことをわざわざ放送して注意を促すのも悲しいものがありますけど。

参考になった!

0人が参考にしています

寝湯 [極楽湯 和光店]

hiromi さん [投稿日: 2004年10月1日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

9月30日に行きました。
前日あまり寝ていないせいか、涼しいにも関わらずお昼から、4時間寝てしまいました。家族に風邪をうつされたのか?花粉症なのかわからないけど、鼻水と目がチカチカしている。
新しいマッサージ器、膝下用が設置してありました。寝ながら又は、椅子に座って出来ます8分¥100です。何時もの全身マッサージ器は20分もかかってしまいました。気持ちイー。
食事どころは、季節感のある物を提供していました。
秋刀魚が美味しかった。山芋と海老の湯葉包み上げが美味しかったです。結局、10時間は居てしまいました。

参考になった!

0人が参考にしています

お客さんの流れ [極楽湯 和光店]

hiromi さん [投稿日: 2004年10月1日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

近くのお風呂の王様から、かなりのお客さんが流れているようです。お客さん同士で「何人もうあったわよ」と話が飛び交っていました。

参考になった!

0人が参考にしています

頭皮マッサージ [極楽湯 和光店]

hiromi さん [投稿日: 2004年10月1日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

他の施設では、したことあります。ここは、少し料金が高い気がします。マッサージは気持ちいいです。熟睡してしまいます。やってもらっているにもかかわらず。

参考になった!

0人が参考にしています

頭皮のマッサージ☆ [極楽湯 和光店]

チーム妖艶~ バス子 さん [投稿日: 2004年9月29日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

マッサージが気になっています。
クリームで頭と髪の毛を優しく揉み揉みされたら気持ちいぃでしょうね。
やってみたいと思っています。体験された方いらっしゃいませんか?

参考になった!

0人が参考にしています

よく出来てます!!◎ [極楽湯 和光店]

piro さん [投稿日: 2004年9月21日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

私は車で遠くから頻繁に「おふろの○○」を気に入って入りに来てました。でも極楽湯の存在を知ってから百円位の差でこんな施設や接客が出来るんだぁーと感心してからこちらの方へ来るようになりました。本当何度でも出入り出来るうえに温泉だなんて・・・そこらへんの健康ランドよりすごいなぁ~と思います。それに狭いながらも施設が所々工夫がなされていて情緒もあるしリラックス出来ます。

ただ何度でも出入り出来るという利用者からは有難い一面が裏目にでてしまう残念なてんがあります。それは、アルコールや飲食(にんにく料理だとかなりキツイ!)そして喫煙をしてサウナ室や蒸し風呂の密閉されたところに入ってこられると・・・もうかなり臭くて臭くて昨日も気分が悪くなり入れませんでした!!マナーを守って短時間しか利用しないものにとって悲しいです。
これは利用者側のマナーだと思うのですが、出来れば飲食した後は歯磨きをするなり、喫煙でかなり髪の毛が匂う方は洗髪をしていただければ、みんなが気持ちよく利用出来るんじゃないかな~と思いました。
また昨日は本当に混雑していたので、こういう時は施設側もある程度最入浴等を制限してもいいんじゃないかなぁ~とも思いました。

でも本当に近かったら毎日でも来たいと思えるスーパー銭湯です!

参考になった!

0人が参考にしています

我が安らぎの場所<極楽湯> [極楽湯 和光店]

huroko さん [投稿日: 2004年9月17日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

極楽湯の駐車場の誘導をなさっている方々は、いつ行っても対応がよいです。いらっしゃいませ、ごゆっくり、自転車で帰る私に
お疲れさまでした!お気をつけて~と、声を掛けてくれます。お風呂に入る前と、入り終わった後まで気分よく過ごさせていただいてます。これってすごいことかも!
それと、これは提案なんですけど、スタンプカードのような物を作って、一回入場するたびに一つスタンプを押して全部たまったら500円食事券出すとか、一回入場無料とか、使わずに何枚かためるとマッサージ無料になるとか、そんな企画も楽しみが増えておもしろいな~と思っている私です。

参考になった!

0人が参考にしています

整体 [極楽湯 和光店]

hiromi さん [投稿日: 2004年9月10日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

9月9日に行きました。
さすがに12時間以上の睡眠後は、お風呂に入っても熟睡はしないですね。今日は整体60分コースを体験、つぼにあたって気持ちよかったです。食事も全部OKになっていました。ソフトクリームの所にも呼び出しボタンはあるし、大きな液晶画面は2画面から1つの画面になっていました。ドラマを見入ってしまいました。
お湯の色は薄くなっていますが、以前が大変濃かったのでタイルを多少擦っても落ちないほどでした。ドライヤーも5箇所全部イオンドライヤーの新しく無料になっていて感激。6時間もいてしまった。

参考になった!

0人が参考にしています

癒されてま~す! [極楽湯 和光店]

huroko さん [投稿日: 2004年8月24日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

他の方も書かれているようにオープンしたての頃、スチームサウナのペンキの崩れのための使用禁止2回、飲み水場が最初から壊れていて?使えない。ドライヤーの有料化、ドリンクコーナーの呼び出しボタンがない。数々の不満がありましたが、担当者の方がこの口コミをご覧になっているのではないか?と思うくらい現在はすべてが直されて、今はドライヤーも無料になり最高です!!そして極楽湯さんの飲み水はとても冷たくておいしいです。サウナ好きな私にはありがたいです。贅沢を言わせていただけば、寝湯のパイプ枕のところも冷たければ最高なのですが・・
そして、皆さんが感じておられる温泉のお湯の色が薄くなった理由、足場が悪いから薄めている、温泉が薄くなった、いろんな噂が飛んでいる中、本当の理由が知りたいです。出来ましたら教えてください。私はこの温泉が気に入っていて、1週間に2~3回は利用させていただいてます。

参考になった!

0人が参考にしています

お湯の色 [極楽湯 和光店]

hiromi さん [投稿日: 2004年8月20日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

8月20日に行きました。
始めの頃は本当に体が見えなくなるくらいお湯の色が濃かったけれど、今日は、薄くなっていました。
釜風呂も湯気が凄いのか?ペンキがすぐ剥げ易くなっているようでした。内湯も窓を全快で今日は風があったので心地よかったです。

参考になった!

0人が参考にしています

寝湯が気持ちいい [極楽湯 和光店]

チーム妖艶~ バス子 さん [投稿日: 2004年8月16日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

寝湯というお風呂がありました。まくらのような金属の上に頭を乗せて床一面に深さ1cmぐらいのお湯が延々と流れ続けています。
タオルを掛けて、寝転がるとかなり気持ちいいです。
黒湯で見えにくい足元ですが、ざらざらの滑りにくい石材のおかげで安心して足を入れられました。

(十分に広いですけど)なにか生活の一部のような感じがしました、銭湯というか。異空間という感じを求めているのですが、そういう意味では洗い場のザワザワした感じが取りきれないような気がしました。
たぶんひとりあたりのスペースがせまいのだと思います。天井も低いせいでしょうか。
立地も駅から遠いので、車向きのようです。

参考になった!

0人が参考にしています

良質かも・・・ [極楽湯 和光店]

冬薔薇~ふゆそうび さん [投稿日: 2004年8月8日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

「スーパー温泉」系にしては 泉質は良質です。
内風呂にも温泉を引き入れていますから
天候に左右されること無く楽しめます。

浴槽に手摺はありますが
中途半端な設置になっているので
役立つ手摺とは いえません。
「極楽湯」系は何故か手摺の設置がいまいち・・
それだけがとても残念です。

食事は居酒屋系メニュー。
まずまずの値段と味。
今後 定食系もできるといいな

参考になった!

0人が参考にしています

206件中 181件~200件を表示

お得な温泉クーポン 極楽湯 和光店

お得!ぬくぬくーぽん

2023年06月30日まで

『極楽湯 和光店』入館料最大110円引き

入館料最大110円引き

【平日】900円810円 【土日祝】1,030円920円


料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

印刷する


TOPへもどる