さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
63 件中 46件~60件を表示
山形県 / 東根市 / 東根温泉
■営業時間 8:00~19:30
■入浴料 300円~
3.5 点 / 7件
サクランボの町、東根の温泉です。 内湯が一つだけですが、褐色の湯が溢れています。洗い場は溢れた湯で、滑り易い状態になっていました。 シャンプー,石鹸の類い無し300円…
山形県 / 尾花沢市
■営業時間 7:00~22:00
■入浴料 400円~
4.0 点 / 6件
お風呂はとても良かったです。せっかく良い風呂で館内も綺麗だったのに、それを台無しにする光景がありました。3時くらいでしたが常連さんの行動が酷かった。サウナ仲間という感…
宮城県 / 富谷市
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 750円
3.6 点 / 24件
クーポン
通常290円 → 100円(190円お得!)
他にも2個のクーポンがあります。
山形県 / 尾花沢市 / 銀山温泉
4.0 点 / 5件
気持ちよかったです! 川沿いにあって風情のある建物も見渡せて、天気もよかったので気持ちもリラックスできました
山形県 / 村山市 / 湯舟沢温泉
■入浴料 350円~
3.8 点 / 5件
村山市土生田の山あいに佇む、湯舟沢温泉の一軒宿。お盆の午前中、日帰り入浴してみました。文政2年(1819年)に、宿の御先祖様の夢枕に金比羅様が立ち伝えたことが、開湯…
山形県 / 天童市
■営業時間 9:00~21:00
3.4 点 / 5件
天童温泉にある日帰り入浴の施設で、民家みたいな外観になっています。ちなみに、通産省の絡みとは知りませんでした。駐車場は常に満車に近い状態で、脱衣所には隣の老人ホームや…
■営業時間 6:00~21:00
■入浴料 0円~
3.5 点 / 4件
温泉の名前とは裏腹に温泉は無いと謳ってきた道の駅ですが、足湯が作られていました。 湯出口には、カルシウムの堆積物が付いていました。 湯温はそれほど熱いとは思いませんで…
■入浴料 500円~
JR東日本でかなり大々的にプロモーションしてた昨年に、母とふたりで行きました。 千と千尋の神隠しの「油屋」みたいな雰囲気の建物が建ち並ぶ、谷間の温泉で、雰囲気がすごく…
■営業時間 10:00~20:00
4.0 点 / 3件
住宅街に溶け込んだ、年季の入った旅館。 「男湯にお二人でどうぞ」と言われ、連れと男湯に入りました。 防カビの天井に新しくされていましたが、なんともレトロな…
山形県 / 東根市温泉町 / 東根温泉
■営業時間 8:00~20:00
■入浴料 150円~
3.7 点 / 3件
宿泊していた旅館から散歩がてら歩いて行きました。 見た目民家なので、本当に立ち寄り湯なのか不安でした。 たまたま車で入浴に来た地元の男性に確認して、ここがいしの湯…
全てが総合的に良いのですが、個人的には、食堂の食事が不味い、ラーメン そば類、山形はそば、ラーメンがおいしいと聞いて行って見たのですが、もう少し、味、麺、味、等にお…
■営業時間 8:00~2:00
■入浴料 200円~
3.0 点 / 2件
4.0 点 / 2件
熱いけど…地元重視の足湯です! もちろん無料駐車場も! 温度は、やはり東北!熱い!心までホカホカ!
きれいな足湯所です。飲泉しました、美味しかったです。近所の方が、お掃除協力しているそうです。御苦労さまです。
- 点 / 2件
山形県 / 東根市
- 点 / 0件
検索中…
みいずみ温泉 吉乃ゆ
山形県 / 寒河江市
百目鬼温泉
山形県 / 山形市
スーパー銭湯 芭蕉の湯
【山形・東根】香りが選べる!アロマワックス...
山形県東根市鷺ノ森
【山形・東根】お好きなビンを選んでハーバリ...
【山形・寒河江】慈恩寺周辺スノートレッキン...
山形県寒河江市島字島南398-7
世の中にはさまざまな温泉があるけれど、これから紹介する温泉は、ウルトラマンに最適な温泉である。 何がどうウルトラマンに最適なのかは、読んでみてのお楽し…
[山形県] 百目鬼温泉
間欠泉といえば、地面から水蒸気とともにジョボーとかドバーンと噴出する温泉のことである。当然、その噴き出るお湯の温度はとても高い。 そんなデンジャラスな間欠泉、…
[山形県] 湯ノ沢間欠泉湯の華 (閉館しました)
山形県の山奥に、開湯から500年近い歴史を誇る、姥湯(うばゆ)温泉という絶景の混浴露天風呂があるという。 「姥」という文字に秘められた謎とは、一体…
[山形県] 姥湯温泉 桝形屋
[山形県/天童] 童の湯(旧 まちの足湯)
星0つ - 点
熱湯過ぎて入れません!
あんたそさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2022年6月23日
[山形県/天童] 湯坊いちらく
星4つ 4.0点
北海道から天童に来て、日帰り温泉を満喫…
北海道から天童に来て、日帰り温泉を満喫しました。施設の清潔は満点でしたが、シャワーの止め金が頭の上になかったので残念です。接客は満点でした。
サトボーさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年6月2日
[山形県/天童] 天童最上川温泉 ゆぴあ
星2つ 2.0点
鶴岡市に行った帰りに、久しぶりの訪問。…
鶴岡市に行った帰りに、久しぶりの訪問。最近は東根市で気に入った施設を見つけたので、そちらばかり行っていました。 結果から言うと、もう行く気は失せました。 来なかった数…
猫山榛名さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年5月29日
[山形県/天童] 徳良湖温泉 花笠の湯
全てが総合的に良いのですが、個人的には…
全てが総合的に良いのですが、個人的には、食堂の食事が不味い、ラーメン そば類、山形はそば、ラーメンがおいしいと聞いて行って見たのですが、もう少し、味、麺、味、等において…
匿名さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年4月29日
[山形県/天童] 花笠温泉 ふくの湯
星3つ 3.0点
クチコミ読んだのに、同感です。お風呂は…
クチコミ読んだのに、同感です。お風呂はちょっとぬるま湯でしたがよかったです。ほんと、サウナは最悪でした。常連の方かなぁなんか戻ってきたらタバコ臭いは、場所取りしてるは、し…
サクラさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2022年3月26日
日本の南西端に位置する沖縄県は、沖縄本島を筆頭に、東シナ海に浮かぶ約160もの島々から構成されています。南国ならではの温暖な気候、カラフルな魚が泳ぐ美しい海、手付かずの豊かな自然、独自の歴史や文化など、多くの人を惹きつけてやまない魅力あふれる観光県です。 そんな沖縄県のスーパー銭湯には、ホテル併設などリゾートと同時に楽しめる施設が多くあります。日帰りでも旅行気分を味わえる、沖縄のスーパー銭湯をご紹介します。
湯布院温泉や別府温泉をはじめ、全国的に知られた温泉地が多い大分県。なんと源泉数は5,000を超え、湧出量は毎分30万リットル近くといずれも全国1位。まさに“おんせん県”と呼べますね。絶景を眺めながら浸かれる温泉施設も多いです。 今回は、大分県でおすすめのスーパー銭湯を紹介します。お気に入りの施設をぜひ見つけてください!
皆さん、“温泉”と言えばどんなイメージでしょうか? お風呂に浸かりながら絶景を眺める等々、入浴シーンを連想される方も多いでしょう。しかし実は、“温泉を飲む”という文化も存在します。 今回は温泉を飲む、すなわち飲泉にスポット当ててみます! 飲泉の基礎知識や効果・注意点、そして筆者自ら訪問した中から飲泉できるおすすめ温泉をご紹介させて頂きました。
東北
山形県
天童
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。