ビオレの洗顔料がリニューアル!
洗顔で肌ざわりが良くなる!※
※肌ざわりを悪くする汚れや皮脂の除去による
35年以上、肌と洗顔を研究し続けてきたビオレ。
洗う時の顔の肌はとてもデリケートだから、負担をおさえるために洗浄成分にこだわりました。肌のうるおいを守るとともに刺激の一因となる汚れをきちんと落とすから、洗っただけで“肌ざわりが良くなります”。
ぜひ!あなたも洗いあがりの肌をさわって確かめてください。
- しっとりなめらかな洗いあがり。
- 化粧水のなじみがいい!
- 化粧のりまでいい感じ
お気に入りの肌で1日を楽しくお過ごしください。
配布実施期間:2016年7月31日(日)まで
(施設ごとに、無くなり次第終了とさせていただきますので、予めご了承ください。)
35件中 1 ~ 35件を表示 1
-
-
-
伊豆温泉村 百笑の湯(旧 万福 百笑の湯)
湯の匠のこだわりがたくさんつまった、ヘルシー志向お湯の天国!
露天風呂や話題の炭酸泉(通称ラムネ風呂)、サウナなどバリエーション豊富な温泉をはじめ
仮眠室やお食事処、休憩室など充実施設を備えた温泉のテーマパークです!
住所: 静岡県 伊豆市 瓜生野410-1
電話番号: 0558-73-1126
-
富嶽温泉 花の湯(ふがくおんせん)
富獄温泉 花の湯は富士宮市にある日帰り入浴施設です。 深夜2時から6時までは浴室清掃のため入浴不可 午前6時から午前9時までは内風呂のみ入浴可
住所: 静岡県 富士宮市 ひばりが丘805
電話番号: 0544-28-1126
-
-
ひまわりの湯
豊富な湯量と、広々とした庭園露天風呂が人気の信州平谷温泉「ひまわりの湯」は、美肌に効果があると言われる、ナトリウム炭酸水素塩温泉(重曹泉)で、別名「美人の湯」と呼ばれています。
湯船でゆったり足腰を伸ばせる男女大浴場には、明るく使いやすい洗い場も充実。
サウナ、蒸気湯、打たせ湯などもあり、時間を忘れてリフレッシュできます。
住所: 長野県 下伊那郡平谷村 252
電話番号: 0265-48-2911
-
リゾートホテルオリビアン小豆島(オリビアンの湯)
大浴場から続く露天風呂は、瀬戸内海を一望できる天空の露天風呂です。
「夕日の美しい宿」全国3位に輝くその夕日も、気持ちのいい朝日も
瀬戸内海の美しい眺望といっしょにひとり占めです。
住所: 香川県 小豆郡土庄町屋形崎 63-1
-
匹見峡温泉 やすらぎの湯
島根県益田市に位置し、2つの自家源泉と露天風呂、桧風呂、岩風呂、サウナが楽しめるこだわりの温泉です。 清流・高津川の支流である匹見川。匹見峡はその上流に位置する景勝地です。 絶景を織りなす4つの渓谷の一つ「裏匹見」から流れる川沿いにあるのが「匹見峡温泉 やすらぎの湯」 柔らかくしっとりと肌を包み込む"美人の湯"としてしられています。 2つある自家源泉から湧き出る湯は1時間に15t。 "お湯が元気できれい"であることにこだわり、毎朝浴槽の湯を張り替えています。 露天風呂・岩風呂・薬草風呂・槍風呂・泡風呂・打たせ湯など8種類の湯があり、その日の気分に合わせて楽しめます。 近隣にはキャンプ場も。テントを持ち込めるサイトやケビンがあり、森林浴、川遊び、釣りなど様々な過ごし方ができます。
住所: 島根県 益田市 匹見町匹見イ713
電話番号: 0856-56-1126
-
スパリゾートみはらし温泉(閉館しました)
日帰り温泉は4月20日より、営業を再開しました。
新しい内容に更新中です!掲載内容と異なることがあります。
詳しくはお問い合せの上、ご確認お願い致します。
住所: 広島県 三原市 須波ハイツ1-1-1
-
新見千屋温泉 いぶきの里
岡山県の最北、新見市にある千屋温泉いぶきの里。単純アルカリ泉の天然温泉と地元のブランド牛「千屋牛」を堪能いただけます。緑豊かな山並みに囲まれ、爽やかな気候のなか各種宴会やグラウンドゴルフ、宿泊、日帰りでご利用くださいませ。
住所: 岡山県 新見市 千屋花見1336-5
電話番号: 0867-77-2020
前のページへ
1
次のページへ