千葉県 / 千葉・船橋周辺
3.8点 / 58件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- クーポン
佐倉天然温泉 澄流(すみれ)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×癒しの隠れ処がすぐそこに。心やすらぐひとときをお過ごしください。
【平日】1,250円 → 1,150円 【土日祝】1,350円 → 1,250円
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、佐倉天然温泉 澄流(すみれ)では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
◆源泉かけ流し岩風呂
岩に囲まれた源泉かけ流し露天風呂です。
当店自慢の竹林を眺める事が出来る贅沢なお風呂で自家源泉掛け流しを心行くまでご堪能ください。
◆くつろぎの湯
無心になり、ゆっくりと空を見上げれば時間を忘れるほどの開放感です。
清々しい外気を感じながら心地よくお楽しみください。
◆高濃度炭酸泉
高濃度の炭酸ガスが入ったお風呂で血液が良くなる効果、美肌効果、保湿効果が期待出来ます。
体が細かい気泡に包まれ、まるでラムネに浸かっているかのような感覚をお楽しみください。
毎週日曜・祝日には替り湯を開催しています。
(替わり湯の詳細はHPをご覧下さい)
◆寝ころび湯
お湯の敷座布団にごろりと寝転び休息を。湯冷めせずに休息できます。
◆屋久島地杉ととのいデッキ
屋久島由来の植林杉を使用した、サウナ後の「ととのい」にぴったりのウッドデッキ。
屋久島地杉は、一般的な杉に比べ、誘眠作用が実証されているセドロールなどの芳香成分が約20倍含有されていることから、安眠や睡眠効率を高めたり、気分を落ち着かせる効果が期待できます。
◆温泉主浴
温泉を使用した大浴槽です。手足を伸ばして心も体もリフレッシュできます。
◆爽楽の湯(ジェットバス)
マッサージ、スーパージェット、座湯などが楽しめます。
健康と美容がたっぷり詰まったお風呂です。
◆気泡湯(バブルバス)
大量の泡によるマッサージ効果で全身が癒されます。
また、電気風呂で低周波電流のマッサージも楽しめます。
◆超軟水水風呂
お肌や髪に優しい超軟水を使用した水風呂です。
サウナに入った後や湯上り前にご利用ください。毛穴がひきしまり保温効果を高めます。
◆熱風オートロウリュサウナ
熱したストーンに自動で水が噴射され、マイナスイオンを豊富に含んだ蒸気が発生することでサウナ内に熱い蒸気が充満します。サウナ内の体感温度があがり、発汗が促進されます。新陳代謝のアップ、疲労回復などの効果があると言われています。
赤ランプが点灯すると、名物『熱風ロウリュ』開始の合図。無機質なダクトから送られる熱風はサウナ室の壁や天井を伝い、全身を優しく包み込みます。
◆よもぎ泥塩サウナ
ハーブの女王と言われるほど効果・効能があるとされるよもぎ。
ミネラルたっぷりの泥パックと塩との相乗効果で健康美へと導きます。
蒸気で満たされた室内で、よもぎ蒸しスチーム×泥パック×塩の三重奏をお楽しみ下さい。
施設名 | 佐倉天然温泉 澄流(すみれ) |
---|---|
ヨミガナ | サクラテンネンオンセンスミレ |
住所 | 千葉県佐倉市染井野4-7-3 |
TEL | 043-497-2625 |
営業時間 | 7時~24時(最終受付23時) <岩盤浴> 7時~23時(最終受付22時) <食事処営業時間> 平日 11時~22時(L.O.21時30分) 休日 10時~23時(L.O.22時30分) <リラクゼーション> 10時~22時30分(最終受付22時00分) <アカスリ> 10時~22時30分(最終受付22時00分) |
定休日 | 3月・6月・9月・12月の第2木曜日 |
公式HP | http://www.sakurasomeino-sumire.com/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ | エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 喫煙/分煙フロア | ○ | 禁煙フロア | ○ | 漫画 | ○ |
ゲームコーナー | ○ | 売店・お土産処 | ○ | 無料Wi-Fi | ○ | 障害者用トイレ | ○ | 駐車場あり | ○ |
<湯けむりレストランPALM>
2023年4月リニューアルオープン!
お食事メニューが全て新しく変わりました。
人気のバケツジンギスカンを是非ご堪能下さい。
ジンギスカンのご予約・お問合せ 043-312-0617
※詳細はホームページをご覧ください。
時間制限なく、何度でも心地よいひとときをお過ごしください。
また、岩盤浴利用者専用の休憩スペース「岩盤専用ラウンジ」ではコーヒーや紅茶、マッサージチェアやコミックを無料でご利用頂けます。
◆石癒の間
漫画や雑誌、スマホをご利用いただくなど、自由なお楽しみ方ができる岩盤浴です。
◆熱響の間
音楽に合わせて蒸気と熱風が発生するエンターテインメント型ロウリュ。流行や季節に応じた音楽で楽しみながら発汗できます。
◆蒸香の間
セルフロウリュでは、ハーブ水を球状に凍らせたアロマイスを天然のサウナストーンに載せて香りや蒸気を楽しむことが出来ます。
※料金は別途(岩盤浴衣・敷きマット付き)
※岩盤浴だけのご利用はご遠慮頂いております
※中学生未満のお子様の岩盤浴のご利用はご遠慮頂いております
※時間制限はございません
※退館まで何度でもご利用頂けます
ボディタッチによる癒し効果とツボの刺激、程よいストレッチにより心身をリラックスするボディケアや足底に集中するツボを刺激する事で新陳代謝を活性化し、体内循環の促進を促すフットケアなど豊富なメニューを揃え、お客様のお体に寄り添い健康促進や免疫力アップのお手伝いを致します。
ご予約・お問い合わせ 043-497-2643
韓国式アカスリで古い角質を取り除いて美しいお肌になります。蒸タオルのケアやリンパトリートメントなど、多彩なコースでしっとりすべすべを楽しんでください。
ご予約・お問い合わせ 043-497-2643
shiva75 さん [投稿日: 2023年5月14日 / 入浴日: 2023年4月3日 / 5時間以内 ]
5年位前から年に3~4回利用している施設。
平日にしか来ないが、そこまで混んでいないのでゆったり出来る。
最近は金メダルジョギングロードを走った後に利用しているが、それまでは岩盤浴を堪能していた。
ここの岩盤浴は2年位前にリニューアルされ、セルフロウリュウが出来たり、ミュージックロウリュウがあったりで楽しい。しかも金額が500円だったのでCPも良かった。今は600円だが、それでも安いと思う。
温泉も竹林を眺めながらゆったり入れるので小旅行気分を堪能できる。泉質も良く、整いシートもあるので居心地も良い。
漫画もたくさんあるが、旧作が多いかな。
最近サウナが熱くなりすぎたのが残念。ただ温泉も雰囲気も良く、清潔で趣があるので、千葉県の施設では一番完成度が高いかな。
旅人山下 さん [投稿日: 2023年5月8日 / 入浴日: 2023年5月3日 / 5時間以内 ]
久しぶりに来店したらレストランが美味しくなっていてびっくり。聞いたらレストランもリニューアルオープンしたのだとか。
そこらの飲食店で食べるよりよっぽど美味しいのでは?
スンドゥブもハンバーグも絶品。
これはまた是非利用しようと妻と大満足でした。
Yuka さん [投稿日: 2023年4月18日 / 入浴日: 2023年4月18日 / 5時間以内 ]
平日だからか人が少なく1セット目のサウナは貸切状態でした♪
南柏のすみれは良く行くけど
混雑しない中オートロウリュを浴びれて最高でした!
気持ちよく整えたので定期的に行きたいと思います!
Mochi さん [投稿日: 2023年4月1日 / 入浴日: 2023年4月1日 / 5時間以内 ]
お風呂はよかったです。土曜日ということもあり、そこそこ混んでいましたが、のんびり入ることができました。
所々臭いが気になりました。
女子更衣室内のトイレは臭いのと、あまり綺麗ではない。
リクライニングチェアの休憩処は、絨毯に染み込んだ臭いなのか?カブトムシの飼育箱のような臭いがして耐えられず…。
臭いと清掃、改善していただきたい
いまいちゃん さん [投稿日: 2022年12月24日 / 入浴日: 2022年12月24日 / - ]
サウナが熱すぎて行く機会が減りました。
温泉ソムリエ。フリーランスコピーライター。釣りの帰りに立ち寄る温泉に至福を感じる40代。
高濃度炭酸泉からのサウナが最近のお気に入り。
作成日:2017年08月09日
今回お伺いした温泉は、「佐倉天然温泉 澄流(すみれ)」。竹林に囲まれた静かな環境にたたずむ古民家風の趣ある温泉施設です。
朝7時のオープンとともに朝風呂を堪能。サウナのロウリュや岩盤浴で汗を流し、人気メニューのバケツジンギスカンに舌鼓と、夏休みの一日を先取りし、贅沢気分でのんびり過ごしてきました!
施設のある千葉県佐倉市は都内からのアクセスが良好なうえに自然に囲まれた落ち着いた立地。 都会の喧騒を忘れさせてくれる癒し処の魅力に迫ります。
いざ、館内へ。
下駄箱に靴を預け、受付へ。
天井が吹き抜けとなって開放感ある作りの館内は、真新しいながらもどこか伝統を感じる上質な和テイスト。
一歩足を踏み入れただけで、日常の喧騒を忘れ、落ち着いた気分にしてくれます。
営業時間は7:00~24:00ということなので、今回はオープン時間に合わせて利用してみることにしました。
入口からして料亭や老舗旅館のような品のある雰囲気。
朝から爽やかに迎えてくれた受付スタッフのお二人。気分よく一日がスタートできます。
平日の開店時から入館したこともあり、それほどまだ混んでいない館内。
当然お風呂もノビノビと入ることができ、非常にリラックスできます。
早い時間から明るい今の時期は、ちょっと早起きして熱帯夜の不快感を朝風呂でサッパリさせるのが最高ですね!
一番人気のお湯は、竹林に囲まれた趣ある天然温泉の露天風呂。
こちらの浴槽では源泉かけ流しで楽しむことができます。
見上げるとこの景色。どこまでも高く伸びた竹の向こうに流れる雲。昨日の出来事も、明日の予定も、全部忘れられます。
露天の一角にある「高濃度炭酸泉」。オープン直後でも泡付きバッチリ。
お風呂とお風呂のインターバルにちょうどいいのが、こちらの「寝ころび湯」。背中だけ心地よい暖かさ。
温まりすぎたら、「湯涼みデッキ」でクールダウンしましょう。
続いて内湯へ。
天然温泉の浴槽から、気泡浴、電気風呂、ジェットバスと、一度ではすべて入りきれないほどの充実のバリエーションです。
温泉を使用した大浴槽「温泉主浴」。
大量の泡が心地よい「気泡浴」。
気泡浴の向かい側には「電気風呂」があります。
マッサージ、スーパージェット、座湯などが楽しめる「爽楽の湯」スペース。
内湯エリアには「塩サウナ」と「ドライサウナ」の2タイプのサウナがラインナップ。
スキンケアやデトックス効果の望める「塩サウナ」の室内。
「ドライサウナ」は、上下で温度差がありますのでお好みに合わせて上段・下段で発汗をお楽しみください。
サウナの後は定番の水風呂へ。
洗い場は両サイドに仕切りがあるので、気兼ねなく体を洗うことができますね。
縦長タイプのロッカーもある脱衣場。好きな場所が選べます。
女湯のパウダールーム。席数も充分。
お腹を満たしたあとは、「お休み処」でのんびりタイム。リクライニングシートに体を預け、テレビや新聞、マンガ、うたた寝など、気ままに過ごすことができます。
時間的に早いこともあって、それほど混雑もなく快適に利用できました。
たくさんのリクライニングシートが並ぶ「お休み処」。とっても静かで涼しく、快適。
「お休み処」の上段窓側のエリアは女性専用スペースとなっています。
テレビが見られるシートも。ちなみに音はヘッドレストの両側から自分に向かって聞こえます。
大量のマンガや新聞なども用意されており、全く退屈しませんね。
のんびり休日をちょっと贅沢に過ごすべく、手もみ処「和楽」でボディケア体験も。
お腹もこなれたところで、楽しみにしていた岩盤浴へ。
自動ロウリュ装置のある「石癒の間」と、美容や健康に効果的な8つの鉱石が配された「薬石の間」の2部屋で体験することができます。
ちなみに岩盤浴を利用する際は、別料金となっており、専用の岩盤浴衣と敷マットを借りる必要があるのでご注意ください。
広々とした「石癒の間」。自動ロウリュ装置も設置。
七宝石、ブラックゲルマ、甲翠、鳳緑、トルマリン、麦飯石、黄、黄土石と、8つの鉱石が使用された「薬石の間」。
体の芯からじっくり温まってとてもリラックスできました。時間無制限なのも嬉しいですね。
クールダウンしたいときは隣にある「涼みの間」へ。
岩盤浴を楽しむ際は水分補給をしっかりと。
たっぷり岩盤浴を楽しんだ後は、お昼ご飯の時間。
開放感あるテラス席でバーベキュー気分が味わえるこちらの名物料理、「遠野式バケツジンギスカン」を堪能することにしました。
ジンギスカンは外のテラス席でのみ提供。温浴施設ながら、手軽にバーベキュー気分が味わえます。
中の炎が見えるでしょうか?これぞ専用のバケツにジンギスカン鍋を載せた「遠野式バケツジンギスカン」スタイル。
送迎バスのサービスを使えば、ジンギスカンとともに最高の一杯が楽しめますね!
思ったほど脂っこくない厚みのあるお肉、肉の旨味が染みた野菜、どちらも独特のおいしさで箸が止まりません。
まだまだ時間はたっぷりな昼食後、またお風呂に入り、館内を散策してみました。
リーズナブルな料金で利用できるカットサロンもあります。
日本らしい景色が心地よい中庭も。
中庭を眺めながらのマッサージチェアというのもいいですね。
お食事処「旬菜亭」の前にある、湯上りの待ち合わせにちょうどいい自販機を備えた休憩スペース。
ちょっとしたゲームコーナーも。
受付前にはお土産にバッチリな千葉の物産品を扱う一角もあります。
まだまだ続く充実の一日。皆さんも夏休みの一日を利用して、朝風呂から始まるちょっと贅沢な休日を「佐倉天然温泉 澄流(すみれ)」で過ごしてみてはいかがでしょうか。
2023年06月30日まで
【平日】1,250円 → 1,150円 【土日祝】1,350円 → 1,250円
お気に入りに追加しました。