- 温泉トップ >
- 突レポ一覧
突レポ一覧
四湯八方美人だらけ?ツルツル美人温泉
こんにちは!白馬八方温泉にいってきました♪ 新鮮温泉大好き水品さきです。 今回は白馬八方温泉の4つの共同浴場 みみずくの湯/おびなたの湯/第一郷…
[長野県] おびなたの湯
千と千尋の神隠しの世界を堪能できる宿
群馬県の四万温泉に、『千と千尋の神隠し』のイメージモデルの一つとなったといわれている宿があるらしい。 実際に行ってみると、入口に掛かる赤い橋、日本最古の湯宿建…
[群馬県] 積善館
温泉レポのはずが食レポになってしまった
風呂デューサーを名乗るものとして、温泉を選ぶ基準は泉質!と声を張って言いたいところですが、実はあんまりこだわって選んでいません。 最近の選ぶ基準は「飯がうまい…
[和歌山県] 長生の湯(ちょうせい)
サラリーマンがちょっと寄って帰る温泉
今回訪れたのは新大阪! 道頓堀、USJ、通天閣と見どころがたくさんあり、たこ焼きにお好み焼きと、おいしいものもたくさんです。 そんな楽しいこと満載の大阪です…
[大阪府] 天然温泉 ひなたの湯
ランナーの常識をくつがえす温泉で走ろう
みなさんはランナーステーションという取り組みをご存知でしょうか。 かさばる荷物はロッカーに預け、知らない土地の景観を楽しみながら走り、最後はそのまま汗まで流せ…
[和歌山県] 天然紀州黒潮温泉
愛を誓い合う、舞浜ロマンチック温泉
舞浜と言えば、『夢と魔法の王国』の最寄り駅。 その胸を高鳴らせ、一度は下車した事がある人が多いでしょう。 友達と、家族と、恋人と。お一人様だって温かく迎えて…
[千葉県] スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
漢らしい動物の代表格!虎の湯で漢磨き
虎…群れをなさず、狩りで日々の命をつなぎ、信じるのはおのれのみという孤高な生き様はまさに漢。 おそらく世界中の漢に「漢らしい動物といえば?」とアンケートを採っ…
[宮城県] いさぜん旅館
映画“テルマエ”ロケ地で神隠し?!
こんにちは。この取材の頃は女子大生温泉ライターだった水品です♪(二ツ星温泉ソムリエになりたての頃です!)今はもう社会人です。時が経つには早いですね。 今年…
[栃木県] 北温泉旅館
チムスパ流「美肌への道」
今回は、韓流スパ♪ 韓国に旅行した気分を味わえる場所に行ってきましたよ^^ 私、実はかなりの韓国好きです・・・韓国男子の優しさがたまりません♪色々過去にあり…
[兵庫県] 白川温泉 チムジルバンスパ神戸
出会いを求め温泉の街コン「風呂コン」に行く
人生には出会いが必要だ。人は常に愛を求めて生きているのだ。愛こそがすべてなのだ。恋人が欲しいのだ。街中でカップルを見ると羨ましく思うのだ。 そんな話を編集…
[埼玉県] 都幾川四季彩館(ときがわしきさいかん)
黒一色!日本一黒いモール温泉で漢磨き
私の地元では透明度もほとんどない真っ黒な温泉が湧いています。 そのせいか、黒い温泉というとどこか親近感が湧いてきます。 そんな私の目に飛び込んできたある温浴…
[青森県] 東北温泉
極楽!自由に使える囲炉裏のある露天風呂
千葉県君津市にある七里川温泉は、豊かな自然に囲まれた山中にある一軒宿なのだが、なんといってもここの特徴は、源泉掛け流しの硫黄泉の露天風呂と、日帰り入浴客も自由に…
[千葉県] 七里川温泉 いろりの宿(しちりがわ)
芸術が爆発する温浴施設に行く
芸術とはどこで生まれるか分からないものだ。アトリエかもしれないし、アパートの一室かもしれない。野外かもしれないし、学校の教室だって可能性もある。あらゆるところで…
[埼玉県] 湯屋敷 孝楽(ゆやしき こうらく)
地獄っぽいけど極楽!地獄谷で漢磨き
地獄谷、硫黄山という地名は日本全国、各地で見られます。 この言葉からどのようなイメージが湧くでしょうか? 一帯は煙がもくもくと上がり、風が吹くとふわっと硫黄…
[秋田県] 源泉・秘湯の宿 蒸ノ湯(ふけのゆ)
アノ光景よみがえる『銭湯家族』プロジェクト
銭湯好きの温浴修行僧、さかもっちです。いつもは関西を中心におふろ施設の突撃取材をさせていただいていますが、今回は「おふろ業界」をさらに盛り上げる取り組みについて…
[三重県] 夢古道の湯(ゆめこどうのゆ)
ビンゴ大会がとにかく盛り上がる温泉に行く
我々は温泉施設に行くと何をするだろうか? 温泉にはまず間違いなく入るだろう。休憩所みたいなところでゆっくりもするだろう。食事だってするかもしれない。パッと思いつ…
[神奈川県] ヨコヤマ・ユーランド鶴見
源泉&はちみつパックでスノーバカンス!
こんにちは!2回目の登場、雪女の海弘(みひろ)です。 なんと!前回も今回も温泉撮影で雪が降りました!でも綺麗な雪景色の中で温泉撮影は嬉しいですね。 今回…
[長野県] 星野温泉 トンボの湯
サウナにスーツ姿でこんばんは!
僕らがお風呂に入る時は必ず服を脱ぐと思う。では、サウナに入る時はどうだろう。やはり脱ぐだろう。というか、脱がないという選択肢がない。 しかし、東京・西新井…
[東京都] THE SPA 西新井
怒濤の13外湯めぐリレー!【後編】
こんばんは☆『前編』に引き続き、次々と感動を与えてくれる野沢温泉の外湯についてレポートしていきたいと思います!女子大生温泉ライターの水品さきです。 野沢温…
[長野県] 野沢温泉共同浴場 麻釜の湯
怒濤の13外湯めぐリレー!【前編】
こんにちは☆常日頃から温泉巡りをしながら同時に、将来住みたい温泉地を探して歩いているのですが…ついに第一候補が見つかりました!女子大生温泉ライターの水品さきです…
[長野県] 野沢温泉共同浴場 大湯