本文へジャンプします。

万葉超音波温泉の口コミ情報一覧(2ページ目)

超個人的ベストサウナ

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
3.9点 / 23件

こだわり評価ポイント

お湯
4.2点
施設
3.0点
サービス
2.8点
飲食
 - 点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2022年1月28日)

22件中 21件~22件を表示

庶民的な新戸倉の公衆浴場 [万葉超音波温泉]

なっちゃん さん [投稿日: 2005年9月8日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

万葉橋の新戸倉温泉側のたもとにある公衆浴場です。
R18戸倉上山田温泉入口交差点からすぐのでドライブついでに寄るにはいいかもしれません。
駐車場脇には足湯が用意されており結構熱めなのを確認、モト冬樹さんなどのサインが飾られてました。
広めの内湯のみで3槽がつながり奥から手前に湯が流れるようになっており、
奥は足湯を含めたこの浴場のみで利用されている単純硫黄泉が岩から掛け流されており47度と熱め、
真ん中は気泡浴で手前を含め加水されており、手前は浅めでややぬるめになっております。
名の由来にもなった気泡浴は今はどこにでもあるが完成した当時は珍しかったそうです。
韓国人の利用が多いのか?注意書きに韓国語が併記されておりそれを読みながら入浴、
若干語彙の使い方が日本語と違ってたような、文化の違いかも。
スチームサウナも用意されており、中が見えないほど水蒸気がたちこめてました。
コインランドリーがあるなど温泉街らしくない庶民的な雰囲気が地元でも人気があるような感じがしました。
にしても朝4時から営業してるのはすごいですね、早朝開館直後の光景も見てみたいものです。
(2005.9.5入湯)

参考になった!

6人が参考にしています

じゃんじゃんかけ流し [万葉超音波温泉]

ae さん [投稿日: 2004年12月12日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

大きな共同浴場です。洗い場が20はあるんじゃないでしょうか??
奥から新鮮な湯が熱い湯流れて、中間は気泡風呂になっていて、最後は浅く子供でも座れるくらいの深さです。
泉質は「単純硫黄泉」。肌がしっとりとして温まるいい湯です。
温度は「47度」。なので、加水、加温なく源泉が楽しめます。
湯量は多いほうでないかと思います。常にお風呂から湯があふれていますので。
ロビーには仮設ですが「マッサージ」。
駐車場には「足湯」が有ります。
値段も手頃で、地域の住民は良く利用している昔ながらの温泉です。

参考になった!

5人が参考にしています

22件中 21件~22件を表示

TOPへもどる