設施情報
地址 | 大分縣 由布市湯布院町湯平798 |
---|---|
電話 | 0977-86-2412 |
官方網站 | http://www.syukuryoubanya.jp/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
備品 | 館內用衣 |
服務 | WiFi, 停車場 |
溫泉特徵 | 天然溫泉, 露天浴池, 浴池包場, 家庭浴場, 露天浴場(包場) |
評論
-
2006/10/05
8/11に1泊しました。お宿は豪華ではありませんが、こじんまりとしていて風情がありお手入れも行き届いている感じでした。夕食は豊後牛もでて大皿料理から全て美味しかったです。温泉は家族風呂が4つあり、どれも趣向が違っていて主人とゆっくりゆったり入れました。女将さんはじめ皆さん本当に感じがよくて全てに癒されました。湯布院の繁華街からは離れていますが、こういう昔からの温泉街でこれらも残っていってもらいたいなって思えたお宿さんでした。
-
2005/02/06
2/5・6と、1泊してきました。弟家族と一緒に、11人という、大人数!子供の値段設定は、ありませんでしたが、直接電話交渉で、親切に、受け入れていただきました。内装も、和風で、モダンでおしゃれでした。夕食も、品数が多いにもかかわらず、一部バイキング形式で、味付けもよくおいしかったです。炊き込みごはんと、朝食の自家製のお豆腐は、絶品でした。お風呂も貸切形式で、良かったですよ!女性は、好きな浴衣が、選べました。駐車場を、探すのに、少し苦労しましたが、本当にのんびりでき、いい旅行になりました。宿の皆様、お世話になりました。本当に、有難うございました!
-
2004/03/16
2月17,18日とばん屋に行って来ました。もともと湯平温泉が好きでもう15,6年前に初めて行った時にファンになりました。湯布院とは全く違って、ひなびた感じが最高です。ウィークデイという事もありのんびりと過ごす事が出来ました。風呂も貸切が出来ゆったりと楽しむ事が出来、中でもかぼちゃの形をした風呂が面白いですね。食事も夕食が一部バイキング方式になっていて、私たちが行った時は高野豆腐の天ぷらが美味しかったですよ、また サービスで高菜の漬物を出してくれたり、家族的なもてなしに 温かみがあり嬉しく思いました。今度は秋に行こうと思っています。