在此尋找最適合您的私房秘湯!

  • 住宿

Natsuzawakousen(夏沢鉱泉)

長野縣 / yatsugatake-nagano

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0

4.0

設施情報

地址 長野縣 茅野市豊平東岳国有林内
電話 0266-73-6673(予約)
官方網站 http://www004.upp.so-net.ne.jp/natsuzawa/
路徑
備品 餐館, 館內用衣, 乳液
服務 飯店・餐館, 休息所・休息室

評論

  • 2011/07/01

    ホッチ

    奥蓼科、三井の森を過ぎると唐沢鉱泉との二分岐がある。夏沢鉱泉は右の林道。道幅狭いダート道を対向車が無いことを祈り約5Kmで終点の桜平駐車場着。温泉探訪は軽4駆なのだが急勾配や一ヶ所川を渡る所(迂回路有り)など同乗者の冒険者気分とは逆に辿り着くか不安に(笑) 駐車場は桜平の車止ゲート周辺が車を置ける程度。混雑で道路脇に停めた車を避けつつ空きを見つけた。高級外車、セダンなどがズラリ並んでいるのには驚いた。 桜平駐車場(標高1900m位)で杖代わりの傘と温泉手提げを持ちトレッキングシューズに変え同行者と徒歩開始。 車止ゲートから緩やかな坂を鳴岩川のトイレ棟まで下る。周囲の登山者の視線が・・・。 ここから夏沢鉱泉まで登り坂。車幅程度の林道を傘を頼りに抜かれまくりながら歩く。景色爽快、気力減退である。夏沢鉱泉まで徒歩目安45分ぴったりで到着。標高2060m位(夏沢鉱泉に駐車場あるが一般用途ではないので徒歩です) 参考まで 山岳部における環境調和型エネルギー施設 山小屋「夏沢鉱泉」●長野県茅野市(生活環境部 生活環境課) 自然エネルギー利用施設の参考に最適(太陽、水 風) さて、山小屋の方に立寄り入浴をお願いすると笑顔で「どこから来たの?」こちらの容姿から装備がとか言われそうだが温泉探訪者と説明すると快く男女別内湯へ案内してくれた(650円記念名入タオル付き)。メタケイ酸を含む冷鉱泉。pH4.3。汗を洗い流し入浴。沸かし湯は4人程度が入れ硫黄香と鉄分ありで褐色、泡付きする。訪ねて良かった。源泉槽の無色透明の冷水をザバーっと・・・髪の毛が鉄分でかキシっとした感じに。気持ち良く何回かザバー。他に利用者(登山者)が数名来たので退散。 昼時近くで食堂あたりは混雑。同行者とすがすがしい気分で傘と温泉セットを持ち玄関を出る。登山者の視線を釘付け。山小屋の方にお礼を伝え徒歩で駐車場へ向かった。気分爽快、景色最高。 天候が良ければ軽装で靴だけキチンとしていれば行けます。悪天候だと林道、駐車場へも難しいような気がします。 季節天候を考えて周囲に迷惑をかけない準備は必要です。 評価は山小屋として期待以上なのだとご理解願います。 スタッフの気遣いは視線疲れにはとても嬉しかったです。 写真は桜平の車止ゲート(登山者)

手機用戶請點擊此處

用手機讀取左邊的二維碼,或者發送郵件鏈接URL。

從附近的溫泉地區查找

篩選

從人氣地區查找

從人氣溫泉地查找

依照觀光景點名稱搜尋

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X