設施情報
地址 | 長野縣 諏訪郡富士見町立沢1-1182 |
---|---|
電話 | 0266-66-2111 |
路徑 |
![]() |
---|---|
備品 | 餐館, 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 天然溫泉, 露天浴池 |
評論
-
2016/03/20
閉館してます
-
2010/10/12
ナトリウムー硫酸塩・塩化物・炭酸水素塩泉(弱アルカリ性低張性高温泉) 加水・加温・循環濾過・消毒のお湯は白緑色チョイ塩素臭ヌメリなしです、ジャグジー系がほとんどでノーマルの露天風呂は湯がちょろちょろしか出ていないのが残念です。
-
2007/04/13
4年ぐらい前ですが、富士見パノラマスキー場で滑った帰りに他の施設が満車や日帰り入浴時間終了で入浴出来ず、最後の望み的な覚悟で行ったのを憶えております。 しかもその際、富士見周辺で霧が立ち込め、迷子になりかけてあせった為、憶えているんですよね。 入浴した時間も遅く、19時頃行きましたけど駐車場もほぼ満車状態でしたが意外と宿泊者ばかりだったのか、空いてました。 入浴料金も500円と安く、分かり辛い場所にあるせいか、穴場の温泉な気がします。小淵沢インター、諏訪南インター、どちらからでも距離的には同じくらいな気がしますね。 それとこの部分はうろ覚えですが、黄土色に近いにごり湯でとても温まる湯だったと思います。風呂の種類もジャグジーとか打たせ湯、寝湯もあったかな~と思います。 森林浴とにごり湯の温泉でスキーの疲れも吹っ飛び、帰りの車の運転が楽でした。神奈川に帰って来るまでホカホカしてた様な気がしますね。 今度は泊まりで行ってみたいと思わせてくれる温泉でしたね。