設施情報
地址 | 長野縣 茅野市豊平4734-7821 |
---|---|
電話 | 0266-71-6080 |
官方網站 | http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000000763000/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | 碳酸氫鹽泉, 硫酸鹽泉, 氯化物泉 |
功效分類 | 寒性體質(畏寒) |
備品 | 餐館, 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池, 桑拿 |
評論
-
2015/12/28
良くも悪くも平均点な施設でした。ただ、サコっと入浴するのにはいいかもしれません。特色のないのが、特色です。。
-
2014/05/05
長野県茅野市・尖石の別荘地の外れにある公共系日帰り温泉です。 実のところ、この施設に名前が酷似した、断食スピリチュアル系道場付属の温泉を目指していたのですが、施設正門にてかなりの敷居の高さと場違い感を感じ、またGW中朝で会員さんが多数いらっしゃったので今回は断腸の思いで訪問を諦めました。 その施設からすぐのところにある日帰り温泉ですが、施設は早朝にも関わらず多数の地元の方で賑わっていました。 どうにも無難な施設としか言いようがなく、ややツルヌルした温泉が循環にて利用されてました。ただ旅の途中で立ち寄るには少し勿体ない気がしました。
-
2014/02/18
【源泉温度】40.8℃ 【成分総計と泉質】2446mg ナトリウムー炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉 【色】黄緑がかる 【におい】塩素 【味】微硬水 【浴感】肌スベ 【温泉利用状況】循環 【感想】大きな休憩スペースやちょっとした食事処などがある温泉。浴室は内湯と露天があり、草木を眺めながら入る露天の方が心地よいですね。湯は鉄分の影響で微黄緑色になっており、循環なので塩素臭がします。陰イオンがバランスよく含まれていて長めの泉質名となっているが、炭酸水素ナトリウム優位なのでスベスベとした浴感が分かります。味は重曹と硬水っぽさが混じったような複雑な感じ。加水なし循環なので含有成分による浴感や味をある程度キャッチできる。