設施情報
地址 | 島根縣 安来市古川町大平寺835 |
---|---|
電話 | 0854-28-6300 |
官方網站 | http://www.yumeshirasagi.or.jp/ |
入浴費用: 結果一般510日元初中和高中學生,65歲以上的老年人300日元4歲到200日元結果洗浴價格 - 帶游泳池]小學結果一般820日元初中和高中學生,65歲以上的老年人610日元4歲 - 小學410圈
營業時間 期間 | 10:00至22:00(受理結束21:30) |
---|---|
休息日 | 週三(次日逢週一,如果是節假日) |
路徑 |
![]() |
功效分類 | 皮膚病, 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 消化器官病, 痔瘡, 寒性體質(畏寒), 刀傷, 燒傷, 婦女病 |
備品 | 餐館, 洗護髮乳, 吹風機, 沐浴乳, 梳子 刷子, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 天然溫泉, 露天浴池, 桑拿 |
評論
-
2014/10/04
鷺の湯温泉街から飯梨川に架かる太平寺橋を渡ってすぐ。水着で入るバーデスパやレストラン、宿泊施設を備えた健康増進施設。およそ7年ぶりに、温泉博士の特典でタダで(通常は入浴料510円)、利用して来ました。日帰り入浴の場合、正面玄関から左側のフロントではなく、右手に進んだ大浴場入口の専用受付へ。ここで、入浴券&下駄箱のキーと引き換えに、ロッカーのキーを受け取るシステム。脱衣場から左側はプール入口で、右側が浴室入口です。シャンプーやボディソープ完備の広い洗い場。15人サイズの石造り内湯には、無色透明の含弱放射能-ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉(源泉名:鷺の湯温泉)が満ちています。源泉54.5℃を、熱交換器を使い、湯温41℃位で供給。PH7.8で、肌がツルツルする浴感です。メタケイ酸82.6mgを含む影響でしょうか。循環濾過ありで、微塩素臭。手前の小さな浴槽は、サウナ用の水風呂でした。続いて、外の露天風呂へ。東屋風の屋根が付いた、10人サイズの岩風呂。気温が高い時期は水道水で加水もあるようですが、基本的には源泉かけ流しとなっています。湯温は40℃位。口に含むも、無味無臭でした。囲まれているため景色は見えませんが、この日の一番風呂を楽しめました。ラドン 38.0×10-10(Ci/kg) 成分総計1.26g
-
2011/06/03
駐車場は満車で、施設外にも車が溢れていて駐車するのが困難だった。宿の立ち寄りも混雑により時間が短縮されていて入れなかったし、鷺の湯温泉地自体が大きな賑わいを見せていた。日曜日の利用は時間に余裕をもった行動が必要なようだ。浴室は大きくもなく小さくもない普通サイズで露天もある。源泉は54.5℃・1.22gの含放射能ーナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉。成分総計はそれほど多くないが、1.22gが多様な成分で構成されている。残念ながら循環によって透明・塩素臭・無味の湯となっていてツルツル浴感等も感知できず。源泉温度が高く含放射能ということで、源泉はポテンシャルが高い。
-
2010/08/09
シャンプー,ボディソープ付き500円の所JAF会員証提示で1割引の450円。100円バック式コインロッカー有り、無料ドライヤー有り。 本館と別館からの選択、本館の方はサウナ用の水風呂が有り、別館には無し。新しく作った別館の方が洗い場の数が多いとのこと。駐車場が一杯で下駄箱も空きが少ない状態だったので、迷わず別館にしました。 別館正解で内湯も露天風呂も独り占め状態で入れました。 露天風呂に吊るされている蚊取り線香と蠅叩きがに風情があります。 他には麦飯石サウナがありました。