設施情報
地址 | 山形縣 山形市成安425-2 |
---|---|
電話 | 023-681-4770 |
官方網站 | http://kagayakinokai.or.jp/publics/index/16/ |
入浴費用: 結果溫泉結果利用票大人(超過中學生)300日元兒童(小學生)百日元結果的門票為成人(超過中學生)10張拼寫2500日元兒童(小學)11張拼寫千日元 ※超過小學生少即是免費提供的。 (池)3歲以下不能※池中的可用結果(與使用溫泉)提供機票,車票有
營業時間 期間 | 從早上到晚上9點10(請入館,下午8:30) |
---|---|
休息日 | 每月第一個星期四 ※其它它可暫時關閉以進行維修或類似物。 |
路徑 |
![]() |
泉質分類 | 鐵泉・含鐵泉, 氯化物泉, 高溫泉 |
功效分類 | 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 寒性體質(畏寒) |
備品 | 面巾, 浴巾, 洗護髮乳, 刮鬍刀, 吹風機, 沐浴乳 |
服務 | 小吃, 飲料・飲品, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 天然溫泉, 露天浴池, 桑拿 |
評論
-
2017/04/18
先日温泉パスポートを利用し入浴しました。ゆったりとくつろぐことができました。後に、パスポートを開いてみると、パスポートに押されるスタンプのインクが隣のページに写らないように、1枚の紙が挟まれていました。細かい気遣いに本当に感謝です。また利用したいと思います。
-
2017/01/03
今年の第一湯はこちら成安(せいあん)温泉。五十路半ばの太郎も、終(つい)の棲家は温泉付きリゾートマンションなどと“終活”にも目が向く。その生活、泉質とは如何なものか、軽い興味のもと訪れた。 初めての温泉は公表スペックが判断基準となるが、溶存物質総量24,570㎎/kg。うち、塩素イオン14,860㎎ ナトリウムイオン7,527㎎。泉質名も含鉄-ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性中性高温泉)と、思わず小躍りするほどの数値と泉質だ。因みに高濃度泉で名を馳せる百目鬼の成分総計が11.380g/kg。もはや体感してみる他ない。要はその成分であり、湯使いが意味をなす。老人ホームに隣接し,奥まった入口を入る。 浴室はL字型の内湯と小振りながらもサウナと水風呂があり、風除室を経ない露天風呂へとつながる。客層は太郎は若いほう、傘寿、米寿と思える高齢者が手摺にすがっていて、よそ者以上に部外者というスタンスを覚えた。 内風呂と露天は湯使いが違うようで、内湯は湯面がもこもこ見えるほどの循環だ。お湯は無色無臭、塩気は意外なほど少ない。ただ、汗の出方はこの真冬にこれまで経験したことがなく、1分足らずで滝のように垂れてくる。私の体質もあるが、大袈裟な表現ではない。「加水なし、源泉掛け流し」と見聞するが、60℃以上の源泉をどうして冷ましているのか、傘寿、米寿のご老人がハイパースペックのお湯に入ってピンピンしていられるとは。万人に適したベストブレンドなお湯と理解するしかない。太郎は汗が引かず、露天に避難するが。 露天はお湯の吐出量は少ないが、同量の掛け流しが見られる。浴槽側面の孔から吸い吐きはしていない様子だが、源泉は一つな訳で、循環ろ過設備も、内湯、ホーム使用分も一緒と考えるのが合理的だろう。浴槽の広さは十分なのだが、開き戸の開き代があるだけで涼み場がない。私的には露天の魅力を欠いているように思える。 夢にも見る温泉三昧のリゾートマンションではなく、いわゆる老人ホームであり、介護が必要な方々もいらっしゃる。悠々自適のセカンドライフを通り越し、介護という現実を目の当たりにし、“終活”とはそこまで見通した重い課題だったのだ。理想はこれからも様々な温泉を巡り、「これぞユートピア」を探し当てたいものです。
-
2016/06/06
特別養護老人ホームに併設された、プールと温泉です。駐車場は、建物の奥になっていました。古湯の秘湯と書かれた湯は、源泉での含有量が1Kg当たり24.2gの高濃度と書かれています。濃い塩味ベースの湯は、疲れが引き剥がされるように感じました。 内湯は、大きなL字型をしていて、露天風呂は、内湯のL字で欠けた部分位の大きさになっていました。 シャンプー,ボディソープ付き300円。100円バック式無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。