設施情報
地址 | 京都府 城陽市中芦原25-2 |
---|---|
電話 | 0774-54-1419 |
官方網站 | http://www.onsen19.jp/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
功效分類 | 寒性體質(畏寒) |
備品 | 餐館, 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池, 桑拿, 岩盤浴 |
評論
-
2017/05/27
良い雰囲気を出した温泉施設で落ち着いて楽しめます。外湯はヌルツル感ですが、全体的にどのお湯も温度が低めで残念です。 更に洗い場のシャワーの湯圧が、どの席も低い事が残念です!これは大きなマイナスポイントです。節水対策なのでしょうか?それなら、蛇口からポタポタ漏れている状況を先に改善すべきでしょう!! 節水を促す張り紙も見当たりませんでしたが・・・?
-
2017/05/22
施設外観
-
2017/05/18
国道307号線沿いにある温浴施設です。山城大橋から車で5分ほど東に入ったところにあります。 大阪の此花の一休の系列で、こちらは2号店です。雰囲気は大阪とはだいぶ異なります。落ち着いた高級志向です。 泉質はpH9.42の単純泉で温泉は露天に使われています。露天は建物側と奥に岩風呂が各1つ。建物側は42℃、奥の側は40℃くらいでした。いずれも消毒臭は弱めでつるつる感あり。そして壺湯は2基で42℃。隣に寝転び浴もあります。露天には他にスチームサウナもありました。 内湯は白湯の浴槽が2つ。38℃と41℃の設定で、38℃はちょうど眠れるくらいの温度です。あとはサウナと水風呂です。サウナは84℃とありました。下側はそれほど熱さを感じず、上段はかなり熱かったので好みの温度を探して楽しめればといったところでしょうか。サウナはなかなかの人気です。 今まで温泉をメインに楽しんでいましたが、内湯の白湯も気持ちよかったです。つるつる感のしっかりとした温泉も当然ながら魅力ですが、マイルドな印象の白湯も含めてじっくりと楽しむのもありですね。質の高いお風呂ですし。通りがかりに入っていくのも十分に「あり」でしょう。