設施情報
地址 | 長野縣 上田市長1317-6 |
---|---|
電話 | 0268-72-3224 |
官方網站 | http://jovinny.com/spa/sibusawa/sibusawa.html |
入浴費用: 成人500日元兒童250日元幼兒免費
營業時間 期間 | 10:00至20:00 |
---|---|
休息日 | 星期三 |
路徑 |
![]() |
泉質分類 | 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉, 高溫泉 |
功效分類 | 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 消化器官病, 痔瘡 |
備品 | 餐館, 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池 |
評論
-
2017/05/22
2017年5月30日 残念ながら廃業
-
2016/08/15
いやぁ~いいお湯でしたなぁ~。 ここ気に入ったぜ! ですが…ですが…何故… 楽しみにしていた露天風呂が入れなかったのは残念というかうん残念。 ご主人が申し訳なさそうに、 露天風呂が入れるまで入浴料を100円引きでやらせていただいてます。 ちゅ~事で400円でたっぷり内湯を楽しんでやったぜ~ご主人Thank You。 因みに露天風呂は9/10まで入れないみたいね。 その頃又来よっと! 風呂上がりにサービスで女将さん?に シソジュースを頂いたんだけど、これが又風呂上がりに爽やか~な気分にさせてくれました。 湯の質最高、穴場感最高、ご主人女将さん優しー、 後は食べ物が色々あればなーとグチグチ……。
-
2016/05/13
こちらは嬬恋~上田間のR144沿いにある温泉施設。前回の群馬訪問にて峠道にこちらがあることに気が付いた。今回再度、この道を通り掛かったので寄ってみることにしました。開店一番からの訪問だが、ご好意により開店時刻少し前から入れて頂けた。 さてこちらのお湯は単純温泉、泉温34.0℃、源泉名は渋沢温泉。溶存物質(ガス性除く):878.5mg/kg、総硫黄:0.2mg、pH:6.0。主な成分は以前の口コミにありますので以下省略。 使用状況は加水:なし、加温:あり、循環ろ過:なし、消毒:なしの表示。なお加温は薪を使用とのこと。 お湯の特徴としては含土類・重曹系の単純温泉。金気を多めに含み、メタケイはそこそこ、遊離炭酸が多めかなあの印象。濁り湯のため視覚的インパクトはあるのだが、溶存物質の絶対量はそれほど濃くはないのですね。泉温が低めのため加温を要するが、消毒なしの完全放流となっている湯使いは評価されるべきかと。 内湯浴槽は4畳サイズ。湯色は黄土色濁りで透明度20cm。湯面にはカルシウムもしくはメタケイかと思われる白い湯の花と共に油膜状のものが見える。それを観察していると、溶けたロウの様に固まって来るのが見えます。香りは金気。浴感的には少しきしみ感。ややぬる40~41℃。営業開始直後だったので、昇温し切ってなかったのかも。しかし、そのおかげで湯口・槽内共にフレッシュ感の残っている金気がした印象だった。 露天は岩風呂で14畳。湯色は透明度30cmといった辺り。こちらの金気の香りは内湯に比べてマイルドな感じ。露天は湯口が上でなく槽内投入となっている。そのため湯口を直接確認することは難しく、槽内のものについての印象となる。適温41℃の感じ。 この露天からは渓谷側の自然林を眺める感じとなってます。ロケーション的には悪くないが、峠道のすぐ脇にあたるため、車の音がちと気になるのが惜しいところかな。と思いました。