設施情報
地址 | 長野縣 上田市西内1293 |
---|---|
電話 | 0268-44-2131 |
官方網站 | http://www2.marukotv.jp/~kurhaus/ |
入浴費用: 成人700日元,中和初中學生500日元學齡前兒童免費
營業時間 期間 | 10:00至20:00點(竣工驗收19:00) |
---|---|
休息日 | 第二,第四個星期二(次日逢週一,如果是節假日) |
路徑 |
![]() |
功效分類 | 神經痛, 肌肉痛, 扭傷・ 挫傷, 動脈硬化, 肥胖・肥胖症, 高血壓, 腰痛 |
備品 | 館內用衣 |
服務 | 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 美肌・美肌溫泉, 水流衝擊浴, 臥浴 |
評論
-
2013/09/23
単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉) 温泉利用状況の掲示が見当たりませんでした。お湯は無色透明無臭ヌメリなしです。内湯のみで歩行浴・打たせ湯・圧注浴・寝湯・泡沫浴・全身浴・温泉プール(要キャップ)のラインナップです。水着を着て温泉と言うのは何か落ち着かないです。
-
2011/09/06
健康増進施設です 全て水着着用 温泉効能はあまり感じませんが源泉を使用しているとか 曜日時間により 水中体操やアクアなど トレーナーさん指導をに無料で 受けられます 他 二階ホールで バランスポールや 腰痛予防などの 教室も 随時 参加可能 一日中 楽しめます 食事は 出前を取る形
-
2011/03/30
信越本線が部分廃止される前に、上田駅よりバスで行きました。鹿教湯温泉終点下車2分。 独鈷山の麓に湧くクア施設、箱蒸し他一揃えの浴槽を妻と廻り、プールで泳ぎました。全て100%温泉で5種類の源泉を使用して、加温加水もしてないそうです。(当時) 全て無色透明の湯だったと思います。 欲を言えば、独鈷山の独特な山容を眺めながらの入浴露天風呂でくつろぎたかったと、水着の寝湯で 山を眺めながら思いましたが満喫出来ました。 当時1500円 1995(07)4.1入浴