設施情報
地址 | 鳥取縣 鳥取市金沢6 |
---|---|
電話 | 0857-57-0301 |
官方網站 | http://www.oyado-totoya.jp/daijyu/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | 溫和性溫泉 |
備品 | 餐館 |
服務 | 飯店・餐館, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池, 浴池包場, 桑拿 |
評論
-
2016/07/05
湖山池の景色はとても良いです 鳥取県鳥取市、湖山池の湖畔に佇む宿泊施設です。 以前はとっとり休養センターの名が示す通り公営施設でしたが、経営不振の為近年兵庫県の水産会社に完全売却されリスタートされています。 平日一泊朝食付き利用、値段は6500円程度でかなり安い。鳥取市内でもかなり外れに立地し、季節の件もあり当日はかなり閑散としていました。 温泉に関しては午後11時札止め、チェックインが遅かったのですが、当日と翌日朝風呂入浴、完全に貸し切り状態でした。 施設5Fが温泉エリアとなり、かなり大きな内湯とサウナ(水風呂無し)、露天風呂が一つのみ、造りは完全に公営色ですね。単純泉の加温・循環あり、消毒臭も意外と強めで温泉らしさは残念ながらほぼ感知出来なかった。ただし景色はかなり良く内湯からの眺望は素晴らしい。露天風呂部分は汚れたガラスに囲まれておりあんまりでした。翌日男女入れ替えがありました。 部屋に関しては、ツイン一人利用で、可も無く不可も無く。和室を好んで利用するほうですが、こちらの洋室はテラス付きだったので利用してみたのですが、夏場とあって夜は虫の襲撃が凄かった。曇天模様でなければ夜空が綺麗に見えると思います。 接客に関しては、悪くは無いが必要最低限、公営っぽさは抜けていませんが個人的にはこれで十分でした。食事は朝食のみですが、まぁ普通の定食です、とうふちくわ以外は特に珍しいもの無しでした。 ビジネスで利用するには値段も安く大浴場もあり特に不満は感じませんでしたが、肝心の温泉についてはこれはどうにもならないものなのかなぁ。
-
2015/01/15
鳥取市北部にある、日本一広い池「湖山池」の畔に建つ温泉宿。平日の午前中、日帰り入浴して来ました。というか、本館5階の展望大浴場が掃除中で入れず、別館の「つづらを荘」1階にある浴室「ふくじゅの湯」へ。 入浴料は、なんと200円!! 掃除中かぁ、残念という気持ちと、平成25年5月で閉館して普段入れない浴室に入れるラッキーな気持ちが半々なまま、食事処横の通路を通って別館へ。貴重品がある場合は、前もってフロント前のBOXに。棚にプラ籠が並ぶシンプルな脱衣場には、ドライヤーもあります。浴室に入ると、広い洗い場には5人分のシャワー付きカランがあり、シャンプーとボディソープも完備。4人サイズのタイル張り石枠内湯には、うっすら青みがかった透明の単純温泉(源泉名:鳥取市有泉 金澤)が満ちています。源泉26.8℃を、42℃位に加温。肌がツルツルする浴感です。循環濾過ありですが、塩素臭は気になりません。窓を開けてみましたが、景色は望めませんでした。先客が上がられた後、貸切状態でまったり。次回は湖山池を眺められる、展望大浴場にやっぱり入ってみたいです。
-
2012/07/14
5階に内湯と展望風呂があります。弱アルカリ性低温泉で加温・循環・消毒ありですが、内湯は湯船からのオーバーフローが排水溝に流れ出し、消毒臭も殆ど感じません。気持ちイイ湯浴みでした。