設施情報
地址 | 鳥取縣 鳥取市気高町勝見696-1 |
---|---|
電話 | 0857-82-0531 |
官方網站 | http://ryofuan.com/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | 硫酸鹽泉, 氯化物泉 |
功效分類 | 過敏・有效抗過敏的溫泉, 神經痛, 消化器官病, 燒傷, 婦女病 |
備品 | 餐館 |
服務 | 飯店・餐館, 休息所・休息室, 車站附近, 停車場 |
溫泉特徵 | 天然溫泉, 露天浴池, 浴池包場, 露天浴場(包場), 美肌・美肌溫泉 |
評論
-
2014/06/30
明治期の文学者ラフカディオハーン小泉八雲が「小さい美しい村」と形容した浜村温泉。山陰屈指の湧出量を誇ります。5年ほど前、まだ浜村ビューホテルだった時に、日帰り入浴しました。和の情緒溢れる館内。大浴場「たつみの湯」では、無色透明のカルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉を満喫。自然石を配した露天風呂「月の湯」では、遠くの山々を眺めつつ、まったりできました。
-
2011/04/27
浜村ビューホテルが現在は「旅風庵」になっている。 風呂は4Fで塩素は入れていないというが、かなりのものである。 温泉地に旅館は1軒は必要である。 酸化還元電位 (ORP) 523 (2011.4.16)
-
2005/02/03
施設、設備の老朽化が目立ちます。清掃も充分では無い。冷暖房も不十分。夏は暑く、冬は寒い ・酒釜風呂は狭い階段を下りていきます。薄暗くて途中で頭を打ちました。下足場は靴箱も、スノコ板も無くてびょびしょ。折角、体を洗ってもここで汚れそう。気持ち悪い。 ・貸切露天風呂って、庭の鯉の池にお湯張っただけみたい ・露天風呂から、市街は見えないです。 注意! 露天風呂に入る時は、内湯に人が居る事を確認して下さい。ドアの鍵が、外から開かない時が有ります。 お湯は薄褐色で、よく暖まるお湯でした。海水浴帰りに、日帰り入浴がベストかな。ロビーも広いし。従業員も愛想が良いし