在此尋找最適合您的私房秘湯!

  • 住宿

Minsyuku Yamatoya(民宿やまとや)

奈良縣 / totsukawa

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0

4.0

設施情報

地址 奈良縣 十津川村平谷630-5
電話 0746-64-0028
官方網站 http://totsukawa.info/joho/kobbetu_page/yamatoya.html
路徑
備品 面巾, 洗髮精, 護髮乳, 沐浴乳
服務 WiFi, 停車場
溫泉特徵 泉源溫泉

評論

  • 2014/12/20

    TAKE

    十津川温泉にやって来ました。村営駐車場・庵の湯の前を通り過ぎ、ダム湖に架かる橋を渡ると、カーブ手前に「ドライブイン長谷川」があります。こちらは「民宿やまとや」さんの兼業です。昼時が近かったため、ここで食事をすることにしました。また今回は入浴もしてみました。名物の山菜釜飯は炊き上がりに20分ほど掛るというので、その間に入浴をしました。なお立ち寄り湯は500円です。民宿の裏手にある湯屋に案内されました。新しめのきれいな木造湯屋です。民宿の母屋の方もリフォーム中の様子でした。 さてこちらのお湯はナトリウム-炭酸水素塩泉、泉温70.2℃、源泉名は十津川温泉7号源泉。 溶存物質(ガス性を除く)は1543mg/kg。総硫黄は0.1㎎と僅かにあります。十津川温泉は共同引泉のため、お湯はどこも基本的に同じです。以下詳細は省略します。分析書の更新時期が来ているので、どこかに新しいものが出ているかもしれません。 使用状況表示はありませんが。基本源泉掛流しです。 木造の浴槽は4畳サイズ。湯色はほぼ無色透明。湯の香は槽内ではほぼ無臭、湯口で確認すると微硫黄+微金気?の印象です。金気は成分的に見てアルミでしょうか。11時半頃の訪問でしたが、お湯張り中~ほどなくオーバーフローを開始します。つる感顕著で泡付きがします。よく見ると槽内には微細な泡が舞っています。遊離した炭酸が含まれている様です。ややぬる40℃~適温41℃の具合でした。浴室の窓からはダム湖に掛かる橋の向うに村営駐車場が見えます。 「ドライブイン」の山菜釜飯の方もなかなかです。ダム湖を眺めながら、座敷の方で食事をすることが出来ます。

  • 2014/03/26

    TAKE

    庵の湯から上がると、もう昼時になっていました。庵の湯の近くにはバス待合所・村営駐車場の他は雑貨屋があるぐらいで、食事処が見当たりません。 この先あるのは昴の里ぐらいかなあ…と思いながら、南部憩いの家の前を通り過ぎると、すぐ近くにはこちらがありました。十津川温泉街のはずれにある民宿兼食堂です。 因みに「南部憩いの家」の看板には以前から「老人」の文字の上に紙が貼られていますね。差別用語という訳ではないと思うが、呼称を改めたのでしょうか。 メニューを眺めて、十津川特産の大きなシメジが入ったそばにしてみました。ダム湖を眺めながら食事をすることが出来ます。このシメジは歯応えのある独特な食感で、だしの味と相まった感じはなかなかによろしいです。お鍋にも良さそうですね。 但し、近畿圏は基本的にうどん文化圏なので、だしはいいのだが、蕎麦については正直もう一つかなという印象でした。私個人的には蕎麦はやっぱり北陸・中部以北の文化圏のものかなと思います。この辺りは人それぞれ好みもあるかも知れません。 まあしかし、このシメジについては大変気に入ったので、帰り道の十津川の道の駅に立ち寄った際、なめこ等と併せてお土産に買い求めました。 こちらでは食事と併せて日帰り入浴も可能です。お湯については十津川温泉は共同引泉なので基本的には同じです。写真で見た感じでは木造りの浴槽の様でした。 なお、こちらでは私は食事利用のみで、実湯はしておりません。私的には直近実湯せざるものは感想投稿には出来ませんので、ご参考用として「施設情報」に留めておきます。 食事処のメニューには他に鮎やアマゴを使った定食もあり。こちらの看板メニューは山菜釜めしだそうです。しかし出来上がりに20分ほど掛るらしいので、日帰り入浴と併せての利用であれば、入浴する前に頼んでおくと良いでしょう。

手機用戶請點擊此處

用手機讀取左邊的二維碼,或者發送郵件鏈接URL。

從附近的溫泉地區查找

篩選

從人氣地區查找

從人氣溫泉地查找

依照觀光景點名稱搜尋

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X