設施情報
地址 | 靜岡縣 伊豆市土肥324 |
---|---|
電話 | 0558-98-1069 |
路徑 |
![]() |
---|---|
功效分類 | 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 寒性體質(畏寒) |
備品 | 面巾, 洗髮精, 浴巾, 護髮乳, 浴帽, 販賣部・禮品購買處, 牙刷組, 吹風機, 沐浴乳, 梳子 刷子, 肥皂 |
服務 | 美容・按摩, WiFi, 停車場 |
溫泉特徵 | 露天浴池, 浴池包場 |
評論
-
2012/11/02
ゆ○ゆ○のチラシに誘われて行きました。そこそこだと思いました。屋上にある露天風呂は湯が掛け流されおり清潔な感じがしました。勿論展望はGood! 朝も入りましたが、貸し切り状態でゆったりと出来ました。適温の湯温でした。24時間入ることが出来るのがよい。 宿は確かに古びていますが…。フロントの女将さんが一人で業務をやっているのが、お客さんと待たせるようになり、そこがお客本意でないところかな。仲居さんは頑張っていたよ。
-
2006/12/14
宿が安くなるサイト、トクーで予約。 2万6千円→1万2千円とのことで半信半疑ながら行ってみました。 んー、このプラン本当に2万6千円だとしたら、2万6千円で泊まった人は激怒するでしょう。 1万2千円が限度かなと言う感じ。 近くに港があるので魚介類に期待して行きましたが お刺身は少ししかでないし、食事はどれも可もなく不可もなく。 内風呂は浴感が少なくほとんど掛け流しもされていませんでしたが雰囲気が良かったです。 展望露天風呂は景色が良かったです。 が、お得だからと予約した宿だっただけに 不満な思いが残りました。
-
2006/07/12
数年前、会社の福利厚生で格安でお世話になりました。 近くに土肥で最も有名な玉樟園新井があります。 土肥温泉は源泉集中管理を行っており、芒硝泉となっています。 無色透明、弱塩味で、アルカリの掛け流しであった。 屋上にある眺望風呂からの夕景は素晴らしかったが、その風呂 自体後付けで作りました的な代物であり、風情とは程遠いもの であった。 食事はさすが海のそばであり、新鮮で、物凄い量が運び こまれます。部屋食であり、家族で気兼ねなく楽しめます。 仲居さんもとても気さくな感じで好印象でした。