設施情報
地址 | 三重縣 鳥羽市国崎町740 |
---|---|
電話 | 0599-21-6789 |
官方網站 | http://www.kei-sen.jp/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | 氯化物泉 |
功效分類 | 過敏・有效抗過敏的溫泉, 神經痛, 寒性體質(畏寒) |
服務 | 停車場 |
溫泉特徵 | 桑拿 |
評論
-
2015/11/28
最高でした。連泊してよかった。料理も美味しいし、すべて違う内容のものを頂きました。温泉もよかった。
-
2014/02/16
ナトリウム-塩化物泉(アルカリ性低張性温泉) 温泉利用状況の掲示が見当たりませんでした。お湯は無色透明無臭ヌメリなしです。フロントが1階で浴室はB2階となります。内湯(円形バイブラ・寝湯・主浴槽)と露天(大岩風呂)のラインナップです。露天ですが3本の竹筒からお湯が投入されており、真ん中の1本だけが他の2本より湯温が低く微塩味を感知出来ます。未確認ですが源泉投入かも知れません。
-
2013/12/11
【源泉温度】35.5℃ 【成分総計と泉質】2,15g ナトリウムー塩化物泉 【色】薄にごり 【におい】ほぼなし 【味】かすかな塩 【浴感】ほぼなし 【温泉利用状況】循環 【感想】1000円で日帰り入浴。小タオルが付き、プリントではなく慶泉という文字が縫ってあるタオルです。鯉がパクパクする池を通り過ぎると湯小屋へたどり着く。ジャグジー・寝・サウナなどがある内湯と静かで広い岩露天で全体的にはゆったりしたサイズだと思います。湯は弱い塩化物泉で、湧出量が69リットルということで循環せざるを得ない。つるつる成分は少なく特筆する浴感はないが味に関してはかすかな塩の味があります。湯のにおいはほとんど無いか塩化物系のにおいがあり、消毒臭は感知しませんでした。