設施情報
地址 | 三重縣 鳥羽市鳥羽1-22-19 |
---|---|
電話 | 0599-25-6868 |
官方網站 | http://www.hamarikyu.jp/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉 |
功效分類 | 寒性體質(畏寒) |
服務 | 停車場 |
溫泉特徵 | 天然溫泉, 露天浴池, 浴池包場 |
評論
-
2007/06/22
このお風呂で一番よかったのは、温泉のお湯がやわらかい事だと思います。 こちらの宿には2泊したのですが、何回も入りたくなりました。
-
2006/11/09
日帰りで利用しましたので、料理や部屋の様子は不明です。 まずはフロントの印象から。休日前の夕方で、私たちが訪れたときもバスで団体客が到着して混雑していましたが、フロントの対応は悪くありませんでした。忙しい時間帯に日帰り入浴を申し込むとつっけんどんな対応をされることもありますが、そういうことはありませんでした。 大浴場は1階にあります。脱衣場、浴室、湯舟のいずれも宿の規模からすると狭いように感じました。洗い場はL字型に配置してあるのですが、隣との間隔がきわめて狭く、落ち着いて身体を洗うことができませんでした。浴槽は中央にあり、縁からお湯があふれ出ていました。露天風呂はとってつけたような感じで、L字型に細長く浴室を囲む形になっています。 お湯はほんの少し濁りがあり、浸かるとぬめりを生じます。また、塩味があります。室内の湯は塩素臭がしませんでしたが、露天風呂の湯はかなり強く塩素臭がしました。泉質はまずまずで温泉らしさを感じさせてくれるものだけに残念でした。
-
2006/01/10
客室露天の部屋に予約入れるもまずはフロント横で出されてお抹茶は温過ぎやし、部屋は座布団&床に染みだらけ部屋付きの露天風呂は外から丸見えっぽいし上の部屋から見えるやん!!料理くらいは・・・と期待するも(伊勢海老づくし)身はパサパサやし具足煮のカボチャも堅いのなんの!!正直、まずい!!あれで6万以上取るのは高過ぎやわ。全国で美味しい店やロケーションの良い旅館に泊まってるから余計に感じるのかも知れへんけど、こんな気分の悪い旅館は初めて!ムカついたからコメント入れました。急用が出来たので食事のみでチェックアウトする形になったけどあんな汚い部屋に泊まらんで良かったかも?せやけど(当然でしょうが)全額取られるのも高すぎるので納得いかん。いい料理や旅館なら10万以上出しても納得やねんけどなぁ・・・。点数も1点もやりたくないトコですわ。