設施情報
地址 | 山形縣 天童市鎌田2-2-1 |
---|---|
電話 | 023-654-4141 |
官方網站 | http://www.azumaso.com/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
功效分類 | 皮膚病, 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 寒性體質(畏寒), 刀傷, 燒傷, 動脈硬化 |
服務 | 美容・按摩, 停車場 |
溫泉特徵 | 露天浴池 |
評論
-
2014/03/06
【源泉温度】69.4℃ 【成分総計と泉質】1,713g ナトリウム・カルシウムー硫酸塩泉 【色】透明 【におい】ほぼなし 【味】微硬水 【浴感】なめらかキシキシ 【温泉利用状況】夏加水・一部循環 【感想】500円で日帰り入浴しました。通路を進みまして、内湯に入ります。露天もあるようですが、とりあえず案内されたのは内湯のみでした。10~12人くらいのサイズで、チェックアウトタイムが終わるような時間だったので誰もいませんでした。湯は一部循環ということで、夏は加水されるらしいので冬の方が状態は良いのかな?と思います。温度は42℃強ぐらいで、においはほとんど無いと言っても過言ではありませんが強いて言うなら石膏系かなぁと思います。味は成分相応の硬水っぽい味があり、浴感はなめらか+キシキシといったところ。宿の内湯ということで日帰り湯みたいに多くの人数が入る訳ではありませんから、湯のくたびれ感もあまり感じませんでした。
-
2010/07/05
部屋休憩、食事付き日帰り利用。内湯1、露天は男女別浴槽各1、混浴槽1。露天風呂はバスタオル巻きOKで、フロントで貸してくれます。「掛け流しだが衛生のため循環」とありました?ときどき見るけど、これってなにかな? 三元豚のしゃぶしゃぶが美味しかったです。