設施情報
地址 | 秋田縣 仙北市西木町門屋屋敷田83-2 |
---|---|
電話 | 0187-47-2010 |
官方網站 | http://www.kurion.co.jp/ |
入浴費用: 成人(初中以上的學生更多)400日元兒童(小學生)200日元
營業時間 期間 | 上午6:00 - 下午9:00※點洗澡接待晚上8點 |
---|---|
路徑 |
![]() |
泉質分類 | 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉, 溫和性溫泉 |
功效分類 | 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 消化器官病, 痔瘡, 寒性體質(畏寒) |
服務 | 飯店・餐館, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 浴池包場, 桑拿, 水流衝擊浴 |
評論
-
2014/01/21
【源泉温度】28.3℃ 【成分総計と泉質】147,9mg アルカリ性単純温泉 【色】透明 【におい】微塩素 【味】かすかな重曹 【浴感】肌スベ 【温泉利用状況】循環 【感想】400円で入場でき、大きな休憩スペースには主に地元の高齢者が陣取って憩いの場となっています。浴室は内湯のみで槽はそれなりに大きなサイズと言え、地元の高齢者やファミリーで賑わっています。湯はアルカリ性単純温泉が循環で満たされていて、微塩素臭がして浴感は炭酸水素ナトリウムや13mgのCO3の影響でスベスベとしたものがあり、味は微重曹味といったところ。成分総計は薄いものの源泉の構成や加水無しなどが幸いして無個性にはなっていません。温度も適温であっさりと入りやすい温泉ということが言えます。
-
2012/02/12
出かけた帰りに寄ったんですがたぶん閉館間際だったんでしょう。ただ入って帰っただけの印象しかありません。いずれ西木方面もまた訪れるのでその時に改めて…
-
2008/08/31
田沢湖から角館に下る途中、右側に入ったところにある。宿泊できる施設もあるらしいが、外観からすると健康ランドのような感じ。 内風呂のみのタイル風呂だった。もう一つくらい露天風呂など浴槽があるといいかな。 ちょっと塩素臭がきつかったのが残念!