設施情報
地址 | 長野縣 諏訪市大手1-14-5 |
---|---|
電話 | 0266-52-4500 |
官方網站 | http://hotel-naritaya.com/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉 |
功效分類 | 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 消化器官病, 痔瘡, 寒性體質(畏寒) |
備品 | 面巾, 浴巾, 牙刷組, 洗護髮乳, 刮鬍刀, 吹風機, 梳子 刷子, 肥皂, 館內用衣 |
服務 | 美容・按摩, 吸煙/吸煙區分樓層, 禁煙樓層, 車站附近, 停車場 |
溫泉特徵 | 天然溫泉, 泉源溫泉 |
評論
-
2013/02/27
JR上諏訪駅から至近の温泉付きシティーホテル。日曜日に、一泊朝食付きで利用して来ました。1階は、駐車場と飲食店。フロントは、2階です。スーパーホテル並みの料金だったので、ちょっと心配でしたが、確かに古い建物ながら掃除が行き届いていてきれいだし、部屋の天井も高いので快適。夕食は近くの郷土料理店で済ませ、一休みして7階の展望浴場へ。5人サイズの石造り内湯が1つのみで、透き通った微褐色の単純硫黄温泉(源泉:湯小路源泉)が、加水のみでかけ流しにされています。お湯は不動明王の石像の下から出て、チョロチョロとオーバーフロー。PH8.71で、肌がツルツルする浴感。灰色の小さな湯の花も、たくさん舞っています。湯温は42℃位。二面ガラス張りの浴室からは、夜は夜景、朝は街の眺望が楽しめました。エレベーター前には、無料のマッサージ機が1台。このスペースも二面ガラス張りで、駅のホームと諏訪湖が一望できます。朝食は、2階のラウンジで。バイキングかと思っていたら、ヘルシーな和定食でした。コストパフォーマンスに優れた宿です。
-
2011/01/27
単純硫黄泉(アルカリ性低張性高温泉) 加水のみの掛け流しのお湯は無色透明微硫化水素臭ヌメリなしです。何となく硫化水素の匂いがするな程度のレベルです。湯温計が付いていないのではっきりしませんが結構熱めのお湯です。
-
2007/09/16
上諏訪駅から徒歩3分くらいです。 ビジネスホテル系なのですが、かけ流しの温泉がついています。 お湯はアルカリ泉で私が利用したときはやや熱めでした。 浴室は夜中でも利用でききるので、夜たどり着いても大丈夫です。