設施情報
地址 | 靜岡縣 伊豆市修善寺1060 |
---|---|
電話 | 0558-72-0380 |
官方網站 | http://shuzenjionsenwakou.jp/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉 |
功效分類 | 過敏・有效抗過敏的溫泉, 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 痔瘡, 寒性體質(畏寒) |
備品 | 面巾, 浴巾, 洗護髮乳, 刮鬍刀, 沐浴乳 |
服務 | 美容・按摩, WiFi, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池, 浴池包場, 露天浴場(包場) |
評論
-
2015/04/20
修善寺温泉の高台に佇む、竹林に囲まれた閑静な宿。土曜日のお昼頃、日帰り入浴して来ました。ややレトロ感のある、コンクリート造りの外観。入浴料800円は、フロントで払います。玄関から左奥に進み、階段で2階へ。廊下の突き当たりが露天風呂で、左折すると大浴場「江戸風呂」にたどり着きます。棚に籐籠が並ぶ脱衣場と、広い木造りの浴室は一体型。丸い裸電球が、山奥の秘湯の雰囲気を醸し出しています。板張りの洗い場には、左右に6人分のカラン(内シャワー付きは4つ)。窓際に、13人サイズの石造り内湯があり、無色透明のアルカリ性単純温泉(源泉名:修善寺温泉事業協同組合第1貯湯槽混合泉)が満ちています。源泉60.1℃を、加水して41℃位に調整。PH8.6で、肌がややスベスベする浴感です。口に含むと、微かに石膏臭と塩味。循環濾過ありながら、塩素臭は気になりません。木立越しに、山々を望む景色。静寂に包まれつつ、ずっと貸切状態でまったりできました。今回は利用しませんでしたが、露天風呂は1500円で、貸切利用もできるようです。 主な成分: ナトリウムイオン146.4mg、カルシウムイオン13.4mg、炭酸水素イオン52.2mg、炭酸イオン8.6mg、塩化物イオン132.6mg、硫酸イオン118.1mg、メタケイ酸63.2mg、成分総計0.547g