設施情報
地址 | 靜岡縣 伊豆市修善寺950-1 |
---|---|
電話 | 0558-72-2063 |
路徑 |
![]() |
---|
評論
-
2008/05/08
前回、到着時間の関係で営業終了だったので、 本日は最初の目的地としてみた。 営業中の看板発見。 100円支払いに、一石庵の中へ。 足湯はお休みとの事。 触ると冷たい・・。 改めて・・。 (2008年2月16日)
-
2007/08/15
修善寺温泉郷を散策しました。弘法大師開湯で伊豆最古の湯とされる独鈷の湯で入湯したい気持ちを押え足湯し、赤い橋を渡ると竹林の小径が始まる。異空間に導かれそうな竹世界。裏に廻るとシャテキ場があったりと・・。そんな折、本日の営業は終了しましたとの看板と共に知足の湯発見。改めて修善寺に来ようと思った。(2007年6月9日)
-
2005/02/05
05.01.06 お休みでした。。。 ロープが引かれていたので 足湯処は撮影出来ませんでしたが とりあえず 入り口の写真 アップします。