設施情報
地址 | 三重縣 志摩市浜島町浜島1645 |
---|---|
電話 | 0599-53-1551 |
官方網站 | http://www.yu-ga.in/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
功效分類 | 寒性體質(畏寒) |
備品 | 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池 |
評論
-
2014/03/02
ナトリウム-塩化物泉(弱アルカリ性低張性低温泉) 加水・加温・循環濾過・消毒と全てありのお湯は無色透明ヌメリなしで内湯が無臭、そして露天が微塩素臭です。内湯(正方形中浴槽)と露天(つぼ風呂・中浴槽主浴槽)のラインナップです。つぼ風呂は循環濾過されていないみたいで何かが焦げた臭いがしました。露天はつぼ風呂のオーバーフローが露天主浴槽に投入される仕組みです。
-
2010/09/27
料理の夕食は、豪華でしたが、朝食のバイキングで、追加で取りに行って戻ってきたら、見事に片付けられていました。残念なのは、係の方が横にみえる席の事でしたから、びっくりしました。部屋は、ジャパネスクスイートで、値段もそこそこするのですが、かなりセンスの悪い壁で、合板ベニヤに、柄を付けただけの安っぽさ丸出しです。テラスもありますが、掃除してます?って、いいたくなる感じです。色々行っていますが、あまりおすすめしません。
-
2009/10/15
会社の社員旅行で宿泊しました。 ホテルの玄関横にはかなりの高さの人工の滝があるのが印象的でした。 温泉の利用法は加水有りの循環式であり、湯の特徴は無色透明で、弱塩味+微弱苦味が感じられます。鉄(Ⅱ)イオンを1.9mg含有する事から、本来は少し濁りのある泉質だと思われますが、循環濾過のために湯の個性が失われているのが残念でした。湯口では循環した湯でよく感じる循環臭のみが感じられ、残念ながら源泉の香は感じられません。しかし、無粋な塩素消毒の匂いは全く感じないレベルに抑えられており、この点は評価できます。浴感ははじめ特徴なしと感じたが、しばらく浸かっていると少しツルツルする感じがしてきました。露天つぼ湯は湯がオーバーフローしており、一見掛け流しのように見えますが、実は溢れた湯は露天主浴槽に流れ込み、露天主浴槽の循環湯の吸い込み口から回収されており、完全な循環式となっております。 露天風呂からの眺望は見事なオーシャンビューであり、リゾート気分が味わえます。客室の眺望も同様のオーシャンビューでした。画像は6階客室の眺望です。 夕食はサザエのつぼ焼を目の前で焼いてくれるサービスがあり、焼きたての熱々を食べることができて大変良かった。団体での利用限定のサービスなのかもしれませんが。 温泉の利用法が循環式であるため湯の個性が感じられないため泉質に惹かれて行くところではありませんが、海の景色が見えれば泉質にはそれほどこだわらないという方なら良いのではないかと思われます。 ナトリウム-塩化物泉(成分総計3.369g/kg、pH8.03、40.6℃)