設施情報
地址 | 三重縣 志摩市浜島町浜島1035 |
---|---|
電話 | 0599-54-1126 |
官方網站 | http://www.ooedoonsen.jp/shukuhaku/iseshima/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
功效分類 | 寒性體質(畏寒) |
服務 | 美容・按摩, 停車場 |
溫泉特徵 | 露天浴池, 桑拿 |
評論
-
2007/08/16
料理もお風呂もとても良かったです4坪しつけてもいいです。繁忙期ということもあり、仲居さんとヘルプさんの、連携があまり取れてるとは思えませんでした。又、施設ではつり桟橋が、うまく利用されていないようでした。私は、運よく釣竿を貸していただけたので、売店の伊勢うどんで、釣りが楽しめました(釣堀じゃないけど・・鯛がいて食いついてくれたので良かったです。) 針と糸だけでもフロントで売ってくれれば良かったと思いました。朝には美味しそうな「ヤガラ」が、いました。びっくりです。^^;
-
2007/03/12
他の口コミで良さそうだったんで行ってきました。 冬だというのに部屋にはハエが1匹。 おまけに蚊も数匹いて、5カ所くらいくわれ、今でもかゆくてたまりません。 料理は写真とは随分違います。 1人2万円以上でしたが、伊勢エビは1人あたり小さく切った刺身で3切れしかありませんでした。飾りや出汁にとる頭は大きな立派なものを使ってましたが、、、。中身はどう使っているんでしょうね。 温泉は、広くて湯加減もよく、まあまあ良かったと思います。 朝日も最高にきれいでした。 リピーターにはなりません。
-
2005/12/29
【宿泊日】平成17年12月の日曜日 【宿泊金額】23,100円 +2名割り増し2,100円 謝恩企画プラン「きらめき」 【客室】5階の和室(海側)で少し、古い感じだが清潔でした。 ・風呂:有り ・トイレ:シャワー付 (水圧が弱い) ・バスタオル:一人1枚 ・冷水:有り 【風呂】 ・半露天付き大浴場(男女は深夜に交代):地下1階(でも地 上)で海に面している。 ・泉質:ナトリウム塩化物泉(加水、加温、循環式) 町内の源泉から運んでいる。 【料理】 ・夕食:部屋食。10数品。主な献立は「伊勢エビの造り(半 身)」「伊勢エビの焼き物(半身)」「アワビの踊り焼き」 「松阪牛ミニステーキ(霜降りではないが柔らかくておいし い)」その他一般的な料理。舟盛りはなし。 ・ビール:キリンラガー大瓶733円(税別) ・朝食:部屋食。伊勢エビのみそ汁付き。 【意見】 ・浜島温泉と言っているが、汲み湯なので期待しない方がい い。 ・料理は海沿いの宿なのに舟盛りがないのが残念。量は適量で した。 ・部屋からの眺望は入りくんだ湾内が見わたせて、日の出も見 えるので良い。 ・夕食時に合歓の郷の花火が15分程度見えました。 ・総合的に25,200円の料金を考えると、やや不満でし た。