設施情報
地址 | 宮城縣 黒川郡富谷町成田1-4-1 |
---|---|
電話 | 022-348-3726 |
官方網站 | http://www.yuttarien.com/tomiya/ |
入浴費用: 平日670日元星期六,星期日及公眾假期770日元孩子平日340日元星期六,星期日及公眾假期390日元成人(中學生以上) ※免費長達2年
營業時間 期間 | 上午10:00-晚上11:00 PM <洗澡時間10:00至22:30> |
---|---|
休息日 | 每週7天 (※我將下令關閉6次為每年的維護和檢查) |
路徑 |
![]() |
功效分類 | 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 消化器官病, 痔瘡, 寒性體質(畏寒), 刀傷, 燒傷 |
備品 | 洗髮精, 餐館, 沐浴乳 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池, 桑拿 |
評論
-
2016/07/31
新富谷ガーデンシティの一角にある日帰り温泉施設、土曜日の夕方訪れた。 入口入って、鍵付き靴ロッカーに靴を入れ、券売機で入浴券(土日料金770円)を購入し、フロントに渡すシステム。脱衣場ロッカーも(100円が必要のない)鍵付き。 内湯は、15人サイズの天然温泉の四角い湯舟、スーパー銭湯によくあるジェットバス系が5種類ほどあり、洗い場シャワーは30弱ある。暑いこの時期だけと思うが、冷やしシャンプーが置かれていたのは嬉しかった。 両サイドにサウナがあり、30人サイズのタワー型ドライサウナと10人サイズのスチームサウナがある。スチームサウナは背中をお湯が流れ、足が浸かる構造になっている。 露天風呂は、15人サイズの円形の岩風呂に、8人サイズの洞窟風呂がつながっている湯舟が天然温泉。その他に壺湯が二つ、6人サイズの檜風呂、4人サイズの寝ころび湯がある。真夏日の中だったが、木製のベンチに腰かけていると風が通って気持ちよかった。泉質は、舐めるとしょっぱいナトリウム・カルシウム-塩化物泉。加水有り、循環あり。
-
2016/05/20
住宅地にひっそりと佇む施設です。最高ですよ!私のお気に入りは露天にある壺湯です。この壺湯、信楽焼なんですよ!時間を忘れて長湯してしまうくらい格別です。 土日祝日は混んでいますが、平日は比較的空いているのでオススメです。
-
2014/06/02
【源泉温度】60.3℃ 【成分総計と泉質】14780mg ナトリウム・カルシウムー塩化物泉 【色】透明 【におい】塩素 【味】塩・苦味 【浴感】あたたまり 【温泉利用状況】加水循環 【感想】様々な商業施設が並ぶ中に位置するスーパー銭湯。内部は休憩スペースはもちろん食事もできる。内湯はジェット・座・サウナ水・ぬる湯、露天は洞窟・ヒノキ・つぼなどがある。源泉は濃い塩化物泉だが、加水循環という使われ方なので特に味は少し落ちているのかなという印象。それでも舐めるとはっきり分かる塩味と苦味があるので、壊滅的に薄まっている訳ではありません。においは塩素臭で、浴感は塩化物泉らしい温まり感のみ。見た目は透明のやさしそうな温泉なのだが、実は非常に攻撃的というギャップが面白い。過度な長湯をするとカーッと温まってフラフラになる可能性が高い泉質(濃さ)ですので、そこらへんは注意が必要。浴後は肌がしっとりモチモチになりまして、特に冬は温まり持続効果をよく実感できるかと思います。